市谷八幡通信
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

弘法大師開山 茶ノ木稲荷神社ご祭礼のご案内

立春から数えて八十八夜前後、この日を祭礼とする、ちょうど田植え代掻きなどの日に配当されているようで、過去には相当稲作の農業と関連していたことを伺わせる。今日的には、これまでの神恩感謝と、これより先の日々安穏を願うものになっているが、過去においては田植えの無事なされた稲が恙なく成長し秋の収穫を迎えられるようにということと、天候の順調な推移を願う意味合いが強かったのであろうと推測される。

日時:5月11日14時~祭礼執行
祭礼は男段中腹の茶ノ木稲荷神社拝殿にて執行

※祭礼が終了次第、拝殿地階にて直会。
初穂料 7000円~志納

詳しくは・・・
市谷亀岡八幡宮社務所までご連絡下さい。
〒162-0844  
東京都新宿区市谷八幡町15番地
電話:03-3260-1868  Fax :03-3260-5368
Eメール:hachiman@alles.or.jp



出世稲荷神社ご祭礼のお知らせ

市谷亀岡八幡宮 末社 出世稲荷神社のご祭礼を以下の通り執り行います。

稲荷神社は、商売繁昌衣食住の安泰

そして社名の通り、仕事や事業の成功、昇進昇格、資格取得のご神威が有ります。

又、千葉県、成田山新勝寺の「出世稲荷神社」は、当神社のご分霊を祀ったものと言われております。

詳しくは・・・

出世稲荷神社縁起  ← ここをクリック!!

■4月7日(日)14時~ 雨天決行

■初穂料・・・5千円~志納

※祭礼後に、集会所にて直会を行います。

お問い合わせは・・・

市谷亀岡八幡宮 社務所まで

☎ 03-3260-1868

■出世稲荷神社の上は満開の染井吉野



ペットの慰霊祭のご案内

ペットの慰霊祭を下記要項の通り行います。

「ペットの慰霊祭」を行った後には・・・
亡き後のペットへの対応方法や偶然ではない飼い主様と
ペットとのご縁等を神道の観点よりご説明させて頂きます。
又、その後には個別に質問もお受けさせて頂きます。

※ご友人様でペットロスでお悩みの方を紹介頂けたら幸いです。


――――――――――――――――― 祭礼要綱 ―――――――――――――――――

祭礼名:「ペットの慰霊祭」

日時:2024年3月24日11時~

会場:市谷亀岡八幡宮境内 集会所(座敷)にて祭礼を行います。
ペットの同伴は不可。但し、御同行者が境内にてペット連れでの待機は可能です。


開場・・・10時~(受付は集会所入口)

11時00分:「ペットの慰霊祭」執行
11時30分: ペットと人とのご縁・亡き御霊の慰め方
12時00分:個別相談
13時00分:終了

持ち物・・・亡きペットの写真をご持参下さい

(お写真が無い場合は、カラー・リード等、身の近くに付けていた物をお持ち下さい)

初穂料・・・2,000円~ご志納

授与品・・・特にございません。

お問い合わせ・・・お電話かメールにてお願いします。

お申込み方法・・・以下をコピーし必要事項を記入の上、メールまたはFAXにてお申し込みをお願いします。

※当日の受付はございません、事前のお申し込み(予約制)をお願いします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


■ 飼い主様お名前(よみがな)



■ ご住所



■ お電話番号



■ ペット名



※境内で待機の方は数に入れないで下さい



■ コメント欄・・・・




――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・社務所電話: 03-3260-1868

・務所FAX : 03-3260-5368

・メールアドレス : ichigayahachiman@sweet.ocn.ne.jp


初午祭のご案内

弘法大師開山 茶ノ木稲荷神社
末社 出世稲荷神社の二社で斎行されます。
初午祭(はつうまさい)
立春から始めの午の日を、稲荷様の御縁日として
年明けのお祭りを行ない
諸事生産の向上と、衣食住安泰の一年を祈願します。

2月24日(土)14時~祭礼執行
※本年は二の午に祭礼を実施致します。

ご参列、お問い合せは 市谷亀岡八幡宮社務所まで
03-3260-1868
ichigayahachiman@sweet.ocn.ne.jp

■桜が満開の 弘法大師開山 茶ノ木稲荷神社

$市谷八幡通信

節分祭追儺式(せつぶんさいついなしき)のご案内

旧暦の大晦日、立春の前日にあたりその年の災厄を祓い福を呼び寄せる儀式。

その年の干支にあたる年回りの善男善女により、豆まきを行ない

多くの地元の方々で賑わいます。

恒例となった福袋ですが、今年は10名様にあたります。

日時:2月3日16時祭礼開始
 祭礼終了後社頭にて豆まき~まき物が終了次第集会所にて直会

・初穂料:10000円
お申込み、お問い合わせは
市谷亀岡八幡宮社務所まで
03-3260-1868

■2009年節分祭追儺式の模様

市谷八幡通信


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>