7月終わり、8月突入!

紅っこは絶賛夏休みでございます。


暑すぎて? 鳩もやる気なし
この後、仲間が近づいてきて
重い腰をあげてました。

人間と同じだね🕊️


それでは7月の備忘録を。


7月も学校行事が

ギュッと立て続けにありました。

○宿泊合宿

○模擬店

ふりかえります。




●宿泊合宿


近場の施設にお泊り。


先輩のいる学校への訪問、

そして、ギッザニアの二本立て。


本人が一番楽しみにしてたのは

フードコートでのランチでした。


好きなものを注文して

食べられるのです。


事前学習でお店とメニュー

値段などを確認してるので

バッチリです。


こういうところで

親の意見が介入しない

本人の最もやってみたいことが

見えるところでもあり。


それを垣間見れて

キュンキュンしてました。


1泊だけですが

少し成長して帰ってきたように

思います。



●模擬店

調理実習の成果を発揮する

イベントです。


メニューは親子丼とあんみつ

保護者と先生がお客さんです。



受付と会計、接客、調理と

役割分担しており

紅っこは受付でした。

ほぼ先輩がやってくれてる……おぃ。


大人の手も入りつつ

生徒が一生懸命作った親子丼は

最高に美味しかった♡



秋にもあるので楽しみ〜♪



そんなこんなで夏休みに突入。

福島・茨城の旅をしました。



福島は競馬場

父の競馬旅行につきあわされるの巻

※旅の候補地が地方開催地に限定される



私がバイトしてた場所でもあるので

私にとっても思い出の地でもあります。




そして餃子を堪能

ピンぼけ……
餡がものすごく細かくて
飲める!(笑)



茨城はアクアワールド大洗水族館へ


マンボウが、いっぱい!



サメもいっぱい!

(サメが有名なのね)



イルカ・アシカショー

入場規制されてしまい
父、持ち上げる。
重かったとのこと。



我が家はわりと水族館に行っており

全国の水族館に行きたい熱高まり中


鳥羽水族館行って

ラッコを見たいな……


そして私が行きたかった
ときめきトゥナイト展


真壁君を見た紅っこが
かっこいい人の前で写真撮りたいと。

真壁くんのかっこよさは
老若男女、時代を問わず、ですな。


私は一冊も買わず

姉&妹が全巻そろえてます。


でも、私は

なるみちゃんの途中で離脱……

どんな話だったっけな……?



まぁ、こんな7月でした。

あー、矯正の記事書かなきゃ。


梅雨明けしていないのに
高気温過ぎて
ヤル気がでないコロリンです。
(夏嫌い、冬好き)

普通のアジサイも好きだけど
ガクアジサイ好き



中学生も3ヶ月経ち
こなれてきた感が出てます。

天気予報を見て
制服のコーデを考えてみたり。
(夏季はYシャツとポロシャツどちらでも)

「明日の準備」には消極的ですが
小学生時代に比べたら
自分でやる率は高くなりました。


中学生、頑張れ。


6月の大きなイベントといえば
「運動会」

支援級のみで頑張る競技2つ
普通級にジョインしての学年競技2つ
ありました。

練習の成果は出たり出なかったり。


学年競技1つ目は途中で断念、、、

やはり本番。
普通級の子の動きが
練習で100%だったところ
本番では120%になり。

練習を積み重ねて
参加できるポイントを見つけたのに
この120%にはついていけず、、、

紅っことしては
「聞いてないよ~!」状態。
(ダチョウ倶楽部かよ)

驚きと悔しさで泣いていました。


もう1つは最後までやり遂げました。
こっちが成功したので
「終わりよければすべてよし」
本人にも楽しい運動会として
記憶されました。


フィジカルの差、仕方ないよなぁ。


そんな荒波はほんのたまにで。

支援学級では
平穏に学習しております。
毎週調理実習してる。


今月(7月)は
延期になったイベントや宿泊など
盛りだくさん。

本人は楽しみらしいので
母、準備など頑張ります。




5月下旬から来ていた義母は
6月中旬に帰りました。

家事をやってもらって
私がだいぶ助かりました。
紅っこもおばあちゃんがいて
楽しかったようで、よき。

ご飯屋さんに連れていって
あげたかったけど
コロナ・インフルが再び不穏な状況に。
積極的につれて行くことができず。


次回来たときに情勢が落ち着いていたら
おいしいものを食べに
つれて行ってあげようと思います。




そういえば!

歯科矯正も前回投稿してから
状況が変わっているので
そちらも近々UPしたいと思います。


最近、ギャルピースばっかり


では、暑い日々が続きますが
ご自愛くださいませ。
どうも、コロリンです。
暑くなったり寒くなったり
体が追いつかないですね。

桜の実がある景色、わりと好き。

 
中学入学からまる2ヶ月。
紅っこも中学生活に
慣れてきたようで
粛々と頑張っているようです。


個人面談があり、
学校で時折「やりたくない!」を発動。

なるべくチャレンジできるよう
工夫して仕向けます!
と、ありがたいお言葉。

正直、この1年の最大の目標は
「学校について覚える・慣れる」です。

学校にまつわるハード面・ソフト面を
1年を通して把握してもらえたら
2年・3年時に良い意味で
「化ける」と思います。

今あまりできなくても
過ごせているだけで上々かな。

長い助走が必要な性格なので
先生にもそう伝えています。



現在、絶賛「運動会」の練習中。
参加予定のどの競技も
紅っこにとって、

たいりょく
すばやさ
(もちろん、かしこさも)

足りなくて……
難易度が高いのです。
(改めて、定型発達の中学生のフィジカルすごすぎる)

練習中にも
フリーズしてしまうようですが
先生・普通級の子たちの
「こうすると参加できるのでは?」
という工夫に助けられて
少し参加できているようです。

感謝感激。



放デイに関しては
もはや自主通所ができているので
心配いらないかな。

今の時期は運動会練習もあり
放デイ到着後すぐは
横になって休憩しているようです。


そして、義母が遊びに来ております。
コロナ前は年2度
各1ヶ月ほど滞在しておりました。

再会(再開)できたことに
あぁ、日常が戻りつつあるな
そう感じております。

ただ、3年経過して思ったことは
義母の判断力が
遅くなっているな、と。

家族分のご飯を作る機会が
この3年で失われたことで
久しぶりすぎるのだと思いますが。

鬼嫁と思われるかもしれませんが
もう少し強制的に
家事をやらせようと思います。
(買い物も毎日行かせたいな、、、
散歩がてらの)

だらしない嫁を演じるのもタイヘンダ~。(笑)



GW中、日光江戸村に行きました。
私は中学時代ぶり。
記憶もない。

スタッフみんなが
世界観を大事にしてるところに
ものすごく感動しました。
(新選組のコスプレしてみたかった……)

紅っこ、手裏剣道場の参加賞で
刀をもらってご満悦♡


野球観戦もしました。
ビールがうまい!!
紅っこ、野球はわからないけど
会場の一体感が楽しかったらしく。

また行きたい!と。
うむ、行こうぞ!!


「外で飲むビールうまい!」
を再確認した5月でした。
(紅っこの記録じゃないのか?)