そういえば

13日は、マヤカレンダーのKIN1の日でした。


また

あらたな260日周期が始まったんですね!



というわけで

新しいマヤミラクルダイアリーは

こんな感じに☆。


みよみよ@香川の【わくわくのタネ♪】-DVC00836.jpg



『赤』ですか~。

すっごく力強い感じ。

虹もかかっていて美しいわ~。



裏側は


みよみよ@香川の【わくわくのタネ♪】-DVC00824.jpg


こんなん。


ちなみに

ひとつ前はというと、、、


みよみよ@香川の【わくわくのタネ♪】-DVC00841.jpg



これまた優しくってキレイ~。



というわけで

ダイアリーとして気に入って使っているのです。


その日のキーワードと

出来事のシンクロが面白くて♪。


以前は

日記なんてつけなかったけど


今は気持ちの整理が出来たり

いろんな繋がりが見えてきたりして


やっぱり『書く』って大切だな~と感じている次第^^。



さて

まったく話しかわって。。。



ご近所さんからいただきました!


カリッコリー☆。

(この名前、かわいくて好きっ)


みよみよ@香川の【わくわくのタネ♪】-DVC00832.jpg


ま~

なんて立派な♪。


それにしても


みよみよ@香川の【わくわくのタネ♪】-DVC00839.jpg



見事な渦ですわ~。(ホレボレ)


ほんと宇宙は「渦」。

森羅万象、うずうずうず~。

植物のDNAにも確実に渦が刻み込まれていますねん。


さっと茹でて

半分はそのまま

あとの半分は酢の物にしていただくのだ~。


むふ♡。



そうこうしていたら

別のお客さまから「たらのめ」が。


みよみよ@香川の【わくわくのタネ♪】-DVC00843.jpg


おお~!

春の息吹。


もうこんなに出てるんですね~。


これは

お天ぷらだわね~と思いつつ


トースターでさっとあぶって

お味噌をつけていただいたら

めっちゃ甘くて香りがよくて、そんりゃ~もう美味でした!!



新鮮なお野菜に事欠かない環境に

ホント感謝なのです~キラキラ