MARBLE DAYS
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

マザーズバッグ

とうとう買ってもらってしまいました、マザーズバッグ。
産前はPray Hotelの大ヒットバッグ、エシャルプの限定版をマザーズバッグとして使おうと思っていました。
エシャルプ可愛いんだけれど、普段使いにはちょっと大きかったので。
ところが実際マザーズバッグとして使ってみると、どうにも使い勝手がよろしくない。
特に母子手帳ケースが大きくて、バッグの口が閉めづらい…。

ちなみにエシャルプはこんな感じのバッグです。



これ、よく似たバッグだけれど、別のものです。
Play Hotelのエシャルプは2万円弱しましたから。
あまりによく似てるので、このお値段にはがっかりしましたが…。

さて、本題に戻りまして。
マザーズバッグは色々考えたのですが、人気のマミールートートは使い勝手は良いのかもしれませんが、ちょっとデザインが好みではないのでダメでした。

色々な機能があるマザーズバッグがありますが、私のこだわりはこの3点。
いかにもマザーズバッグというものじゃなくて、普段使いのバッグにも見えるデザインが好み。
重くなくて汚れても拭き取れる素材。
小物が多いので、ポケットが多めだと嬉しい。

これだけです。
消臭ポケットとか保冷ポケットとかおむつシートとかは別に買えば良いものなので無くても問題ないかなと思いました。
とにかくデザインが第一でした。

でいくつか検討したのですが、最終的に候補に残ったのはこの3つ。

①ケイト・スペードのマザーズバッグ ナイロンレザー



②マークバイマークジェイコブス マザーズバッグのウッディタン



③STORKSAKのマザーズバッグ オリビア



最終的にSTORKSAKのオリビアにしました。
ケイト・スペードはちょっとお値段が高かったのと、マーク・バイ・マークジェイコブスは通販で買うには偽物が怖かったのとウッディタンは見かけたことはありませんでしたが、被る率が高めなことが決め手でした。

オリビアは無難な黒をチョイス。これなら就活にも使えそうだし。
…まぁ、そんなに何年も使えるかわからないですが。

でも、届いてみてよく出来た良いバッグだと思いました。
品質もすごく良いですし、マザーズバッグとしてデザインされているので荷物が整理しやすいです。
それまでエシャルプの使い勝手の悪さにストレスを溜めていたので、ものすごくすっきりしました。
これからガンガン使っていきます♪

ベビーカー

こんな訪問者数も少ない私のひとり言ブログに質問を寄せて下さった方がいました。
その方にはメッセージでお返しさせて頂いたのですが、ついでなのでここにも書いておこうかな。

その質問内容とは、「ベビーカーは何を使っていますか?」というもの。

実はベビーカーはまだ準備してないんです。
いえ、1台A型のお古を頂いているんだけれど、使ってないんですよね。
ちなみにすでに廃盤になっているイオンのMELODY MOONというベビーカーです。
これ、廃盤だけど結構人気があったお品みたいですね。

でも、先にエルゴを使い始めちゃったら、ベビーカーって何だか面倒くさくって使ってないです…。
まだ軽いから、抱っこヒモの方が身軽で楽チンなんですよね。

もちろんいつまでもずっと抱っこでお出掛けなんて出来ないから、ちゃんとベビーカー使うつもりです。
ただ、持ち運びに便利な軽量タイプのB型かバギーを買おうと思っています。
大抵腰が据わった7ヶ月頃からの使用なので、6ヶ月頃になったらじっくり検討する予定です。

日々新製品が出るし、特に激安で出ている系統は結構価格競争が激しい感じなので、必要になってから買わないと色々な面で失敗しそうで。

今のところはアップリカのマジカルエアーが気になっています。



何といっても重さが2.9kgっていうのがすごいですよね。
お値段もお手頃な感じなのが嬉しい。
自立するし、片手で畳めるし、畳んだ時の形も持ち運びしやすそうだし、軽量なのにシートも広々。
個人的に抑えておきたいポイントは抑えられてる感じ。

ただまぁ、製造が中国っていうのがちょっと引っかかるけれど、記載されているところはすごいなって思う。
製造書いてないところも結構あるし、他の国って書いてあったのに届いたら中国っていうとこもあるみたいだし…。
中国製は確かに不安ではあるけれど、すべてが悪いとは思ってないので現物を見て判断したいなぁ。

とにかく重量、お値段、赤ちゃんの快適さ、畳み方、畳んだ時の状態、走行性なんかの点を総合的に見て、色々な製品を試してみたい。

一応、重さは4kg台までならアリかなって思っています。
出来るだけ軽い方が良いけれど、畳み辛かったりしたら意味ないですしね…。

お値段も出来れば3万円台までが理想。
ベビーカー本体だけ買って済むなら良いけれど、保冷・保温シートやレインカバー、タイヤカバーや自立しないタイプならスタンド、ブランケット用のクリップとか色々必要になってくるものも必ずあると思うので、ベビーカー本体は3万円くらいにおさめたいなぁ。

6ヶ月くらいになったら一度アカチャンホンポとかベビーザらスで触ってみたいな。

夏の装い

最近すっかり暑くなってきました。
うちの子は5月頃から背中全体が赤くなっていて、もしかしなくても汗疹?と焦りました。
そこから何を着せていくか色々調べて試してみて、ようやく最近1つの形に落ち着いてきました。

まず、肌着は着せる派です。
着せる・着せない両方の意見があるみたいだけれど、やっぱり汗を吸い取る必要があると思うし、私自身肌着がないと落ち着かないのもあって肌着は着せようと思っていました。

ただ、確かに肌着を着せるとその分蒸れ蒸れになるんですよね。

そこで試してみたのがユニクロのメッシュ肌着。
2枚で1,000円しなくてとってもリーズナブルなこの商品がすっごく良いです。

まず、メッシュなのでガーゼや綿の肌着と違って蒸れ蒸れになりづらい。
最初は並行して使っていましたが、着替えさせようと身体に触れると、明らかに蒸れ蒸れ度が違います。
メッシュだけど綿なのも良いポイントで、ちゃんと汗を吸収してくれます。
ちなみに他社のメッシュだけど吸収しない素材のものも試したのですが、ものすごく微妙でした…。

それとノースリーブタイプと半袖タイプがあって、上に着せる服によって使い分けられるのも嬉しいです。
ノースリーブロンパースってどうやって着せようか悩んでいたんだけれど、ノースリーブメッシュ肌着と合わせたらすごく良かったです。
ノースリーブの服って着せ方がわからなかったりするみたいで、オークションなんかでも安く買いやすいので、この組み合わせは本当にお勧めです。

あと、うちは60サイズの前で留めるタイプを使っているんだけれど、表裏がないのも良いです。
どっちでも着れるようにボタンが両側に付いていて、着せ間違いがない。
股のスナップが3つなので、留めるのも楽チン。
ボタンがいっぱいのタイプは留めるの結構面倒です…。

タグは切り取り線付きの親切設計。うちは切り離してしまいました。

赤ちゃんの肌着としてしっかり考えられていて、なおかつリーズナブル。
ユニクロすごいなぁ!って思いました。

ちなみに70サイズが人気でオンラインショップでは早くから欠品状態だったのですが、うちの子は幸い成長曲線のギリギリ下側をいっているので、60サイズがまだしばらくは着られる。
なので、60サイズと80サイズを買ってみました。
60が着れなくなったら、一気に80サイズにするつもりです。
70サイズから前で留めるタイプじゃないので、まだ首が完全にすわっていないうちは前留めの60サイズが着れると楽チンです。
ただ、ビッグちゃんの場合もあると思うから、前留めが出来る70サイズもあると良いのかもと思いました。
実際、オンラインショップのレビューも70サイズの前留めが欲しいって意見がすごく多いみたいですし。

あとアカチャンホンポのメッシュ肌着もオススメです。
こちらも綿100%だし、特にオススメなのが女の子向けでキャミソールタイプがあること。



色違いでピンクもあるけど、やっぱり白が使いやすいかな。
ただ、人気のお品らしく店舗でもネットでも品切れ気味なのが…。
ユニクロもそうだけど、もっと在庫を潤沢にしてほしいなぁ。

そしてメッシュ肌着の内側にこちらの汗取りパッドを入れてます。



ちょっとお高めで、もっと安い汗取りパッドはたくさんあるんだけれど、直接肌に触れるものだし、うちは今治タオルのファンでこの汗取りパッドは泉州で織って今治で縫製って書いてあったので、品質が確かなものだと思い買ってみました。

そしたらこれが大正解。
謳い文句にあるように、本当にふわサラしてます。
かなり汗をかいていて、手足はしっとりベタベタして、汗取りパッドが当たっていない部分は服が少し湿っぽくなっているのに、汗取りパッドはふわサラ、背中もサラサラ。

夏って何度も着替えさせるって聞いていたけど、この汗取りパッドを入れるようになってからは、汗をかいて着替えさせることがなくなりました。

こんな感じで着せているものは、汗取りパッド、メッシュ肌着、ロンパース等の服1枚で、全部で3枚重ねくらいになっています。
暑くないのか?と思われるかもですが、暑がって泣く事はないですし、汗疹も出来ませんよ。

ただまぁ、頭に汗をかくのは何とかしてあげたいんだけれども…。
余談ですが、ベネッセのライフスマイルショップにある、冷やせる授乳枕が今気になってます。
今は下の今治のアームピローを使っているけれど、授乳中は頭汗がすごいので冷やせる方が良いかなぁと。



でも、アームピローがあるので、手で抑えてるよりは大分マシなんですけどね。

あと、忘れてはならないのがこちら。



WELEDAの乳液!
これは出産祝いに頂いたんだけれど、とっても良いです。
お風呂あがりに毎日これで保湿してあげています。
これを使う前はそれなりに肌トラブルが起きていたのに、これを使うようになってからは全くトラブルが起こらない。

首すわり前でやり辛くて背中はあまりきちんと塗ってなかったんだけれど、汗疹が出来始めて、うつ伏せにして丁寧に背中にも塗るようにしたら、2日もせずにキレイな背中を保てるようになりました。

少しお高いので自分で買うことは考えていなかったんだけれど、今全身に使っているのに2ヶ月経ってもまだ無くならないです。
意外とコスパも悪くないので、無くなったら自分で購入しようと思っています。
ミルクタイプだとお顔も含めて全身に使えるのが良いんだけれど、冬は肌の状態によってはオイルに切り替えようかなぁと思います。

エルゴ3ヶ月経っての感想

エルゴを使い始めて3ヶ月。
やっぱり使い始めとは違い、色々と思うところがあります。



まず、娘が成長して足が出るようになって思ったのは、股関節開きすぎなんじゃ…?ということ。
毎晩エルゴで抱っこして寝かしつけをしているんだけれど、寝入った後エルゴからベビーベッドに下ろそうとすると、ぱっかり開いた股関節が目に入るんです。
多少は仕方ないけれど、あまりにぱっかりすぎて痛くないのかな、身体に無理させてるんじゃないのかな?とちょっと不安に思います。

次に、装着の仕方が悪いのかもしれないけれど、寝入ると頭が仰け反って怖い。
インファントインサートってそんなに硬くないから、寝入って頭が後ろに仰け反るとその重みは受け止め切れないみたいで、首が怖いことになります…。

でも、この仰け反り問題は楽天で見つけたヘッドサポートっていうアイテムで解消!



これ、すごく良いです。
頭の仰け反り問題も解消したけど、何よりこれがあればインファントインサート要らないです。
今はインファントインサートの土台部分にあるクッションだけ抜いて、それをエルゴの底に敷いて、頭はヘッドサポートで支えてます。
別にインファントインサートのクッションでなくてもタオルで十分代用出来ると思うので、インファントインサートは要らなかったかも…。
もっと早くこの商品に出会いたかった!
特にインファントインサートは暑すぎる。
エアコンを使っていても、寝入るまで入れておくと結構な量の汗かいてるもの。
持ち運びも不便だし、ヘッドサポートのことを早く知ってたら買わなかったな…。

でもまぁ、ヘッドサポートは今後もずっと使えそう。
何より他の抱っこヒモでも使えるところが嬉しいです。

更に、エルゴはかさばり過ぎる。
持ち運びには不向きだし、装着したままなのもだらしがない感じだし邪魔。
病院とかで一時的に下ろして、またすぐ抱っこする時なんかは外すのも面倒で、付けたままにしてるけど、ちょっとみっともない。
もちろん嵩張るってことは事前に知っていたけれど、もうちょっとどうにかならないものかなぁ…。

最近、amazonで知ったアップリカさんのベルトフィットコラン。
正直これを先に知っていたら、こっちにしたかもしれないです。



まず、日本人向けに開発されているそうで股関節の開きに無理がないらしいです。
更に、装着したままコンパクトにすることが出来る。
更に更に、メッシュ素材なので通気性が良く暑くなりづらい。
おんぶハーネスがあるので、おんぶしやすい。

うーん、エルゴの不満点を全て解消してる。
エルゴ改良版みたいな感じですよね。

抱っこヒモはエルゴが良いって聞いてたからろくに調べもせずにエルゴを買っちゃったけど、もっとちゃんと調べて買えば良かったと激しく後悔中。
コランはデザインがあまり好きではないって人もいるみたいだけれど、私はカジュアルなエルゴよりコランの方が好きなので、尚更後悔が大きい。

買い換えるほどエルゴが悪いわけではないのだけれど、上位互換の商品がある感じでかなり悔しいです。

これからベビー用品を揃えようって方がいらしたら、是非これでもかってくらい色々な商品を調べ尽くした方が良いですよ。

可愛いベビー服

産まれた子が女の子だからっていうのもあって、ベビー服を探すのがとにかく楽しいです!

大人っぽいのとかを着せたい気もするけれど、やっぱり今しか着れないブリブリに可愛いのに目が奪われますね。

メモがてら、私が好きなベビー&子供服のお店を紹介します。

キムラタン



うさ耳パーカーに一目惚れ。
お写真のような淡い色合い、フリフリのとっても可愛いお洋服が多いお店です。
Biquette(ビケット)と coeur a coeur(クーラクール)が好きです。
アカチャンホンポとかでも取り扱っています。

それともう1つ。
Souris(スーリー)も大好きです。



特に赤ちゃん用では写真のミルキースーツっていうのがめちゃくちゃ可愛いですよ。
キムラタンよりお姫様ちっくな感じです。

スーリーの方がキムラタンより取り扱っているお店を探すのは難しいかもしれないです。
ネットでも取り扱っているところが少なめ。
もっと気軽に買えたら良いのに。

キムラタンもスーリーもキッズものもたくさん取り扱いがあるので、今後もたくさん買ってあげたいな♪


ベビーベッド

ベビーベッドを事前に購入していたのですが、実際使用してみての感想を残します。
ちなみに購入したのはこちらのお品です。



良かった点
・Wオープンが使い勝手が良い。
 お部屋の環境にもよるのかもしれませんが、個人的には横の広い部分が開くより、下側が開く方が使い勝手が良いです。特におむつ替えの時に便利だと思います。ミニタイプのベッドだからそう思うのかもしれないですね。通常のサイズだとまた違う感想なのかも。

・ハイタイプで腰が楽チン。
 あまり重視していなかった高さ。これ結構大きいポイントです。母乳外来や小児科で通常のタイプのベビーベッドを使うことがあるんだけれど、短時間の使用なのに結構態勢がキツく感じました。自宅のベッドがハイタイプだから差がすごく実感出来た気がします。腰痛持ちじゃない人もハイタイプの方が絶対に楽だと思います。

微妙な点
・実際ベッドで寝ないこと。
 これはもうベッドの問題じゃなくってどうしようもないことなんだけれど、ベッドに下ろすと大泣きするので結局添い寝してます。なのでうちのベビーベッドはおむつ交換台と化しています…。でも今後2人目以降も考えているので、ベッドとして使う時もあるかもしれないです。

・ミニタイプなのでお布団が…。
 これも仕方ないことなんだけれど、間取りの問題でミニタイプしか置けそうになくて。結果添い寝になってしまったわけだし、ミニタイプで良かったんだけれど、ベビー布団も当然ミニサイズで買っています。どうせなら通常サイズの方が先々も使えて良かったのにもったいないなぁ…と思ってしまいます。

結局、今のところはおむつ交換台と荷物置場としてしか使っていないので、買って良かったかと聞かれると微妙なところ。
でも、今後使う機会もあるかもしれないので、まだまだわからないかな。

ベッド自体は白で、白壁白床な我が家のインテリアにも馴染むし、大きすぎないので邪魔にもならないし、収納も十分にあるし、Wオープンでハイタイプで腰が楽と良いものだと思いました。

まぁただ、安いだけあってネジ穴の処理が雑だったり、木の表面に薄い傷が付いていたりっていうのはあったけれど…。
安く買ったのだから、このくらいは我慢しないとかな。

スタイ

少量だけど母乳の吐き戻しが多く、涎も増え始めたのでとりあえず頂きもののスタイを使ってみました。

色々なデザインのものがあったので、実際使ってみての感想を残します。


・首の部分だけ留めるタイプ
 くるくる回転するし、口ではみはみしてることも多いしで微妙な気がします。

・カーターズのスタイ
 可愛いけど、ちょっと派手なデザインが多いかな?
 でもカーターズは中に防水芯が入っているのと後ろが長めになっているから回転し辛いところ、あと安く買えるところが高ポイントです。



・バッククロススタイ
 これ、良かったですね。後ろでバッテンになっているから、ずれることがない。
 ただ、なかなか取り扱いがないようで…。
 ネットで検索したら、bib babyってところで可愛いのが売っていました。
 これ、何とか自分で作れないものかなぁと現在画策中です。

スタイって付けるとお洋服が隠れちゃうので、やっぱりそれ自体が可愛いものがオススメです。
回転しちゃうタイプだと赤ちゃんの顔に触れる事が多いので、素材が良いものが無難。
でも、個人的には回転しないものの方が見た目も良いと思いました。

あと、カーターズのように中に防水芯が入っていないタイプだと、濡れ方によっては下のお洋服まで濡れてしまうので、出来れば防水芯が入っているタイプ、ないなら厚手のものが良いと思います。

バッククロスとは違って、お腹周りでヒモで結ぶタイプのものもあるけれど、首や腰が据わる前は結ぶのが結構面倒だと思いました。

あと、カーターズもそうだけれど、マジックテープで留めるタイプはマジックテープの大きさや位置を確認した方が良いと思いました。
ずれるやつだと顔のすぐ横にきたりして、顔を擦っちゃう可能性があります。

お洗濯の時もちゃんとネットに入れないと、他の洗濯物に被害が出る場合も。
うっかり入れ忘れてしまうこともあるので、本当はマジックテープじゃない方が間違いない気はしますね。

私、お裁縫系はどうにも苦手であまりやったことがないのだけれど、赤ちゃんが産まれて、これから保育園や学校に行くようになった時に、体操着や上履きを入れるバッグくらい作ってあげたいなぁって考えるようになりました。

なので、まずはスタイを作ってみたいなぁなんて思っています。
ただ、いきなりバッククロスタイプとかは難易度高いかもですが…。
何せ凝り性なので、自分の気に入るものをとことん作りたいタイプなもので。
頑張れるかなぁ、頑張りたいなぁ。

おむつは

おむつは日中は布おむつ(輪おむつ)、夜と外出時、あと疲れてヘロヘロの時は紙おむつを使っています。

布おむつお勧めですよ。
紙おむつって1枚いくら?とか考えちゃって、バンバン替えていると頭がクラクラしてきちゃって…。
洗濯なんて大した量じゃないし、紙おむつだとちょっとだけだとまだ勿体無いって替えてあげなかったりしちゃうけど、布だったら洗濯が1枚増えるだけだから、気軽に替えられておむつかぶれもないです。

最初に揃えるのにお金がかかるって言われているけれど、そんなにかからなかったと思います。
私が用意したのは、ドビー織りの仕立て上がり輪おむつを30枚、布おむつカバーを5枚。

ドビー織りの仕立て上がり輪おむつは、私が買ったのはひよこやうさぎの絵柄のものだったんだけれど、今は楽天で取り扱っているお店がないみたいですね…。



これなんですけど、リンク先も売り切れです。
可愛かったのに何でだろう…。

でも今は他にも可愛いのが売ってますね。



水玉、星柄、ハート柄。
おむつ替えが楽しくなりそう。
これを各10枚ずつ買ったとすると約5,000円。

布おむつカバーは最初はサイズ別に何枚かずつ用意しなくちゃいけないから、結構お金がかかると思っていたら、ワンサイズおむつカバーなんてものがあるんです。



こういう、ボタンで大きさを調整出来るタイプのもの。
私はamazonで牛柄とかデニムっぽいデザインのを買いました。

上の写真はボタン式だけど、マジックテープ式のものもあります。
ただ、お洗濯の時にネットに入れ忘れると他の洗濯物に被害が出たり、付け方が悪いと赤ちゃんのお肌を擦ったりするので、ボタン式の方がお勧めです。

ワンサイズおむつカバーだとおむつはずれまで使えるので、5枚もあれば十分足りそうです。
これが大体1200円だとして5枚で6,000円。
布おむつとおむつカバーで1万円ちょっとで一式揃います。

あと最初はおむつライナーも使っていたかな。



これを敷いておくとウ○○の後の処理が楽チンっていうものです。
うちの子は最初は毎回のようにウ○○をしていたので使っていたけれど、一時期便秘で3~5日間出ない時期があり、坐薬で排便を促していました。
その時はたくさん出てしまうので、布おむつではなく紙おむつに付け替えていたので、おむつライナーは使っていませんでした。

その後、便秘解消して1日に何回か排便があるようになったんだけど、毎回出るわけじゃないのでライナーがもったいないように思えてきちゃって。
結局使わなくなってしまいました。
出てすぐにトイレで洗えば汚れはあらかた落ちるし、あとは浸け置きしておけば、綺麗になるのでライナーは無くても問題ないと思います。

もしなかなか落ちない場合も50度くらいのお湯に酵素系の漂白剤を撹拌して浸け置きすれば、100%落ちます。

ライナーを使う場合は1ヶ月に700円程度の出費があるかな。

ちなみにライナーは2種類試したのですが、先ほどのソフライナーとアカチャンホンポのおしりも拭けるおむつライナー。
私は断然ソフライナーの方が良いと思いました。
おしりも拭けるおむつライナーはキッチンペーパーみたいな厚手で一見良さそうだったんだけれど、箱がソフライナーの3倍近く大きくて嵩張るし、ポップアップ式じゃないので取り出すのがすごく面倒くさい。
ソフライナーは一見薄手で頼りなげだったんだけれど、布おむつ本体の汚れ具合はそんなに大差ない感じで、むしろゴミが少なくて済むし、ポップアップ式で取り出しやすくて、おしりも拭けるおむつライナーより断然使い勝手が良かったです。

それと布おむつにあって良かったと思ったのは、アカチャンホンポのこの商品。



お湯を霧吹き状に吹き付けられて、保温も出来るっていう商品なんだけど、これを使ったら紙のおしり拭きなんて使えないですね。
これで何度かシュッシュするだけであらかた汚れが落ちてしまうし、あとは布おむつの汚れていない部分で拭きとって完了。

これが紙おむつの場合だと、紙おむつの汚れていない部分かティッシュで拭くことになるからイマイチなんですよね。
紙おむつだと拭きづらいし、ティッシュで擦ると肌荒れしそうな気がしちゃって。
布おむつだと肌触りが優しいドビー織りの生地で拭き取るから、とっても安心です。

この商品は布おむつの人に特にお勧めです。

これを買ったとしても布おむつの初期投資費用は1万5千円くらい。
あとは洗濯にかかる費用だけれど、うちの場合は下洗いして他のものといっしょにお洗濯してしまうので、それほどおむつの洗濯にお金がかかっているとは思えないです。

実際、水道代は産まれる前と変わらないですし、電気代は少し増えたけれど、これはたぶん別の原因で増えたとわかっているので、お洗濯に関わる費用はそんなに増えていないと思います。

なので、布おむつの方が明らかに経済的。

おむつ交換の頻度が増えるので、お母さんは紙おむつの時と比べてちょっと大変だけれど、更に良い面もあります。
まず、紙おむつのゴミが少ない。
そして、おむつ交換の頻度が増えるからコミュニケーションが増える。
更に、うちの子は紙おむつだとお昼寝しすぎちゃったりするんだけれど、布おむつだと不快感ですぐ目を覚ますから、寝過ぎることが少ないです。
これは、悪く感じる人もいるかもしれないですが、昼に寝過ぎると夜なかなか寝てくれなかったりするので、良い面だと思っています。

うちは今後2人目、余裕があれば3人目も考えているので、布おむつはそのまま使えるので更にお得で嬉しいです。

スリングを買ってみた

スリングを買ってみました。
というのも、エルゴだと頻繁な上げ下ろしが少し面倒なのとベッドに下ろす際に起きてしまうことが多いことと、インファントインサートが熱くて汗をたくさんかいているから。

とにかく急ぎで欲しかったので、単純に売れているもので良いかなと、楽天で売れ筋のakoakoスリングを買ってみました。



それでも最低限は調べていて、少しでも通気性が良いようにしじら織りのタイプで、サイズは旦那様と共有して使えるMサイズをチョイス。
更に+1,000円でポケットをつけてもらいました。

ポケットは付けてもらって正解でした。
毎日朝晩お散歩に行くんだけれど、短時間だからあまり荷物を持って行きたくなくて。
女性の服ってポケットないものが多いから、これがかなり役立ちます。
スリングのポケットに鍵とケータイだけ入れて出ています。
スリングって慣れてないせいもあるかもしれないけど、エルゴよりよっぽど不安定なので、両手は絶対に空いてる方が安心。
いつも手ぶらで片手でおしりを支えてお散歩してます。

生地もエルゴよりはうんと涼しくて良かったです。
しかも嵩張らないので、小さめのポーチに入れて楽々持ち運べます。

とまあ、色々と良い点はあるけれど、もちろん難点もあって。
長さを調節するのが面倒に思えたのと、旦那と体型が近かったので同じサイズで使えると思ったので、一枚布で調節する必要がないものを買ったのだけれど、やっぱり調節出来た方が良かったと思う。

調節しなくても使えてるけれど、やっぱり赤ちゃんの大きさやちょっとした入れ方の違いなんかで微調整したいって思うことが多いです。
ここ引っ張りたいーって何度思ったことか。
一枚布だからこそのコンパクトさなんだけど、同時に調節出来ないストレスが…。
そのせいだけではないのだと思うけど、どうもうまく入れられないし。
入れ方が嫌なのか泣かれたりもします。
長さが調節出来たら改善する場合も多そうで。
もちろんそもそも入れ方が下手なのはあるけれども。

それとしじら織り。
シックで良いかと思ったけど、届いてみたらちょっと地味な気がしてきました。
保守的で良いという気もするけれど、何かちょっと戦時中っぽくないかな…っていう。
確かに赤ちゃんにとっては涼しげで良いんだけどね。

更に基本抱き。
これ、抱き方のせいもあるけれど、やっぱり布一枚ってこともあって肩の負担が大きいです。
エルゴとは雲泥の差。
月齢が進んで他の抱き方ができるようになれば、少しは改善するかもしれないけど、基本抱きだと腰痛&肩凝りな私には長い時間抱っこは出来ないですね…。

スリングも後から色々調べてみたら、足の部分が厚くなっているものだったり、デザインもカラフルで素敵なのが結構あって。
ちゃんと調べて買えば良かったと後悔中。
ただ、基本的にakoakoスリングより嵩張るものばかり。
携帯性においては本当にakoakoスリングは優れていると思います。

個人的にはこの、ババスリング気になります。



デザインも色々素敵なのがあるし、膝裏の部分が厚いのも良いです。
難点は持ち運びがあまりよろしくないのと暑そうなこと。
なんかエルゴのスリング版って感じだわ。

なかなか全てを兼ね備えたものってないですね。
3、4種類用意しないと痒いところには手が届かない感じ。
どれも結構金額が張るから、それもなかなか大変な話。
自分にとって何を優先するのかしっかり考えて2種類くらいが理想的かなぁ。

でも既にエルゴとakoakoスリング持ってるから2種類なんだよねぇ…。
出来れば前向き抱っこも出来る抱っこヒモは欲しいんだけどなぁ。

エルゴを使ってみた

どこかでエルゴは新生児パッドがあっても、首がすわらないうちはあまり使わない方が良いと聞いていたので、最初は使うのを躊躇していたのだけれど、魔の3週目に入って急に夜眠らない子になったため、藁にもすがる思いで使ってみることに。

装着は最初は少し面倒に感じたけれど、慣れたらサクッと装着出来るから問題なし。
おんぶと腰抱きはまだ出来ないからわからないけど、前抱っこだけなら装着は簡単だと思う。
ただ、他の抱っこヒモを試したことがないから、他のものの方が楽ちんなのかもしれないけど。

まだ軽いっていうのもあるだろうけれど、肩や腰の負担も全然感じない。
一枚布タイプのスリングも試してみたけれど、あっちはそれなりに肩や腰に負担を感じたので、やっぱりエルゴは楽なんだと思う。
腰痛・肩凝り持ちの私には本当にありがたい抱っこヒモかも。

ただ、難点は、インファントインサート使用時の赤ちゃんの足の置所。
足がまだ外に出ないので、カエルさんみたいな足の形にして中に収めるらしいのだけれど、それがなかなかどうして難しかったです。
自分のお腹のあたりに足がくるから、やり方によっては自分のお腹がちょっと痛かったりね。
でも、足が外に出ないことで、虫刺されや日焼けを心配する必要がなかったのは良かったけど。

そういえば、母乳外来で同じくらいの赤ちゃんと会ったけど、既に足が出ててびっくりした。
その子はハーフだったから足が長かったのか、発育が良かったのか。
ウチの子は成長曲線の下側ギリギリだから、足が出る様になるのは大分先かもしれない。

他の抱っこヒモを知らないので、何とも言えないけれど、安く入手出来たし買って良かったなって思います。
何せエルゴに入れて、バランスボールでゆらゆらすると眠ってくれますから!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>