ロイズチロルのホワイトバージョン🍫


長女がゲットしてきてくれました🙌!!

う~ん照れ、美味い🎵
あるたん只今6歳半、とうとう人生初のインフルエンザにかかってしまいましたガーン

次女え~たんが日曜日にインフルエンザA判明下矢印
直ぐに隔離したのですが、時既に遅しっチーンあせる
月曜火曜と元気で熱もないのにどうも様子がおかしいと幼稚園から電話があり早退。
火曜の午後、喘息の定期受診にて事情を話して検査してもらったらビンゴでしたえーん

イナビルは吸入する力が弱いからとタミフルを処方され、今朝は39度まで熱が上がっていましたが夜には少し落ち着いてきました。

え~たんもそうでしたが、熱があってもわりと元気です。
このまま軽く済むと良いのですが…


そしてインフルエンザ騒動の中、長女えむたんの公立高校前期入試の合格発表がありました。

結果…

ダルマに目が入ったよ笑い泣き

無事に合格しました~✌照れ!!
本当は私も一緒に発表を見に行く予定だったのですが、そんなこんなで行かれず…もやもや
えむたん、ゴメンよショボーン

かつて昔私がそうだったように、吹奏楽で全国大会を目指す為に選んだ学校学校
ウチの中学校からたった一人で学区外への受験、そして学区外の為に普通科は受験出来ず専門学科での受験、自分で決めたとはいえ、きっと不安でいっぱいだったと思います。

パパには大分反発していましたが❨パパの態度や言い方にも問題アリムキー❩、私の言う事には割と素直に耳を傾け❨経験者には何も言えない感じ!?❩、自分で決断したえむたん。
3年後、あの時の決断は間違っていなかったと思えるよう頑張っていかないとねっ!!

楽しい事と同じ位、いやそれ以上に辛い事の方が多いと思う。
でも絶対実り多い3年間になるはずだから…
自分に負けず頑張って欲しいです。
きっとえむたんなら大丈夫ルンルン
ママはいつでも応援しています🚩😃🚩!

とりあえず、インフルエンザがえむたんの受験に悪影響を及ぼさなくて良かった~💦

来年はえ~たんが受験なので、また来年も要注意ですけどねタラー

まだまだ警報レベルのインフルエンザゲホゲホ
皆様も気を付けて下さいね😉❗


ご訪問ありがとうございました❗
長女えむたん、無事に滑り止めの私立に合格しました~爆笑!!
明日、明後日はいよいよ本命の公立の入試です。
もし駄目でも後期入試もあるし、とりあえず高校生にはなれるので、あまり気張らずに挑んで欲しいと思いますニコニコ
今巷ではインフルエンザが流行っているので、まずは体調に気を付けないとね💦

そしてあるたんですが…

せっせとネイル中💅

あるたんもようやく無事に学区外申請が認められ、姉二人が通った小学校に入学が決まりました❗
4月に就学相談を始めてから約9ヵ月、長い闘いでしたアセアセ
これからは姉妹二人分の卒園卒業と入学へ向けて、まだまだ忙しい日々が続きそうです。
母も頑張っていかないとねっ❗

今日はT大病院に来ているので、帰りにまた湯島天神で御参りして帰ろうと思います🙏!!


ご訪問ありがとうございました❗