まみごん日記

まみごん日記

胎児共存奇胎・侵入奇胎の記録&ペルー生活in2011

Amebaでブログを始めよう!

明けましておめでとうございます音譜



12月は出かける機会が多く、あまりPCの前にいなかったのでブログの更新もままならず・・・



気付けば2012年。

2011年に始めたこのブログ。海外での出産&子育て日記として続けていくつもりでしたが、闘病記がメインとなってしまいました。



しかし、辛いことばかりだった一年かと思いきや、楽しいコトもいっぱいにひひ

本当に内容の濃い一年とだった思います。



1月に出産予定日がわかり、その後切迫流産診断で仕事を休み始め、

2月に胎児共存奇胎の確定診断がつき、入院生活が始まった。


3月にbaby19週4日で突然の心拍停止。その後、誘発分娩、火葬、埋葬。

4月は仕事をしたくても「産休」という制度に邪魔され、家で悶々と過ごしてる中、強行でペルー旅行。


5月は侵入奇胎と診断され、肺にも転移してる画像に我ながら驚いた。そして、予想外の抗がん剤副作用。

6月は治療から逃げ出したい一心でペルーへ再び逃亡。途中オランダにも立ち寄る。そういえば治療前に北海道、治療開始直後に秋田旅行にも行ったっけ(笑)


7月は6月から続く入院治療継続中。髪の毛がどんどん抜けて、気分は落ち込んだけど、ゴールがあるから頑張れた。そしてまた、治療の合間をぬって広島旅行へ。。。

8月全部の治療を終えてペルーへ引っ越し。8年勤めた仕事を辞め、10年の一人暮らしにピリオドを打つ。


9月新生活始まるも、なかなか体調は安定せず。そんな中、日本に帰国を命じられる(苦笑)

10月に再び帰国。久々の病院受診も異常なし。ほっと一安心してペルーに戻る。


11月やっと安定した生活。学校に通い、ボランティアを開始する。

12月ボリビア旅行で洞窟や標高4000メートル近い山をトレッキング。そして年越しは南半球ならではのお楽しみ。ビーチでテントを張って、真っ黒に日焼けしながら酒盛りビール


いやいや、年の最後にはビックリするくらい元気に過ごすことができましたニコニコ



一緒に喜びや悲しみを共有してくれた家族や友人には感謝感謝です。



本当にありがとうございました!!!





色々な意味で前向きにリセットするため、このブログは2011年で終了します。


2012年は、新たなブログhttp://ameblo.jp/mamigoness/ にて、ネタだらけの日々を綴っていきたいと思います。


ペルー生活も一応8月まで。その先はどこに住むのか未定です。再び南米なのか、日本に帰国するのか・・・



でも、健康で笑顔で過ごせるのであれば、どこでもOK!そういうコトを気付かせてくれた2011年に感謝して、2012年をスタートさせたいと思いますラブラブ



まみごんのブログ in ペルー

ボリビアのトロトロ村にて。

南半球のクリスマスは夏です。わかってはいるけど、暑いクリスマスはなんか違う。やっぱりサンタクロースは雪の中、ソリで登場して欲しいなぁ。


でも、クリスマスツリーは世界共通。


見よ!我が家のクリスマスのライトにひひ


まみごんのブログ in ペルー


なんだかそれっぽいじゃないですか!暑苦しいけど(笑)




昨年のクリスマスは3年ぶりに日本にいたから冬のクリスマスだった。そして、職場の先輩と共に妊娠中だったから、ノンアルコールのシャンパンを頂いてなぁワイン


今年はガッツリ飲みますよ!!!






ペルーに引っ越して3ヶ月が経過。


スペイン語が伸びている実感がない中、久しぶりに日本の「スペイン語検定」の問題集を開いてみた。


そしたら、予想外に以前よりも簡単に思えた。少しは日々の勉強の成果が出てるといいんだけど・・・




毎週、現地の日系人向けの新聞の付録で入ってくる、日本昔話の冊子がある。


まみごんのブログ in ペルー


今のところ、舌切り雀と猿蟹合戦と浦島太郎のスペイン語バージョンをゲット。


子どもの頃、絶対に読んだことのある物語。小学校低学年でもわかる話。


でも、スペイン語になると、わからない単語がちらほら。


もちろん、内容を知ってるから、なんとなくで読み進めることができるけど、内容を知らなかったら絶対に理解できない。



とういうわけで、まだまだ私のスペイン語レベルは子どもしょぼん


精進せねば。。。ガンバレ、私!!!












月曜日。学校の初日は何とも情けない「食あたり」により、トイレから出られず、欠席。


今日、火曜日。クラスがある保証もない中で学校へ。


クラッカークラッカークラッカークラスメートが8人もいる!!!!!!


とういうことで、今月も学校に通うことができます。





ペルーに来るまで、一応専門職として働いてきた私。(今年に入ってからはほとんど妊婦か患者だったけど汗


こっちに来て、幅広い世代の主婦の皆様と一緒になることが多くなった。


家庭を一番に考える発想にまだまだついていけてない私。


自分の楽しさや生き甲斐がまだまだ第一優先な発想しかできない私。


結構へこみます。



稼いでもないくせに、こんなことしてもいいのだろうか???


そんなことばかり。



でも、ダーリン、「楽しそうにしてくれてるのが一番だよ~」



そう言ってもらえると、かなり救われます。本当。



仕事が中心な生活が当たり前だった自分。


「これでいいんだ」と「こんなんでいいの?」と毎日行ったり来たりの心揺れる毎日。


主婦歴が長い人達と話をすると、自分の思想がおかしいんじゃないかと思ってしまう。


今はまだ、子どもがいて、家にいる必要性があるわけではない。


私がやってることなんて、料理と洗濯、掃除。(お手伝いさんが別の家での仕事が増えて、結局自分で全部やってます)


仕事しながらでもできてしまう程度。


こんなにラクをしていいのだろうか???



ダーリンは「今まで頑張ってたから、今はバケーションだよ☆」と肯定的に言ってくれる。


とってもありがたい。。。




せめて、自分の習い事の費用くらい稼ぎたいなぁと思う今日この頃です。。。


語学学校は1ヶ月の最終週に筆記試験、口頭試問、プレゼンテーションをやって、出席点と合算して、上のクラスに上がれるかどうかを判断する。


そして、我がクラス、12人中6人しか合格しなかった・・・


今の学校では、各クラス最低限7人いないと開講されない。


9月に通ってた近所の学校は(三日でクラスは閉鎖になったけど)最低限4人で開講されてたことを考えると、今の学校は厳しいと思う。


どうなるんだろう?初日行ってみてのお楽しみ。なんとか開講されてることを祈るのみあせる



金曜日は友達と一緒に中華街 へ行き、バイキングへラーメン


地球の真裏であるペルーにもこんなに立派な中華街があるのはありがたい。そして、何だか漢字を見ると安心する。



土曜日は日本食材を扱ってるお店が入ってる市場まで、一人ふらっとバスで足を伸ばしてみた。


「ニラ」を発見!!!

今、なぜか中華づいてて、どうしてもニラが欲しかった。でも、前日中華街で発見できなくて、若干へこんでたのです汗


そのほかにも、菜の花やワンタン(餃子用)、山芋にゴーヤに豆腐をゲットラブラブ


テンション上がりまくりですアップ



夜は「ピザ通り」 と呼ばれる、ピザ屋さんが何十軒と並んでるネオン街にダーリンとくり出し、美味しいピザに舌鼓を打つ。


ビール片手に止まらない。屋外で食べるご飯って美味しいんだもん。。。


まみごんのブログ in ペルー
ピザと魚の揚げ物を食べ散らかしてる様子。




日曜日はも寿司&刺身 を食べに連れて行ってもらった。こっちに来て3ヶ月にして、初の日本料理屋さん。日本料理店は高級店しかなく、敷居が高いのです割り箸


まみごんのブログ in ペルー
刺身盛り合わせ。マグロにサーモン、カツオ。やっぱり醤油で食べる刺身は美味しい。


まみごんのブログ in ペルー
チョコレート寿司。ただの寿司の巻物の形にしたチョコ&アイス。意外に美味しかった。



夜は「食材が新鮮なうちに!」と言いながら、餃子を作るべく、豚挽肉から手作り。(←これが大変。なんせ、豚の塊を薄切りにして、それを包丁で刻まねばならない汗(ダーリンの汗と涙の結晶)


日本だと当たり前のように手に入る食材も、調達から準備まで手間がかかります。


3時間かけ、せっせと作りました。


おかげで美味しい餃子ができあがりました。



まみごんのブログ in ペルー
汗と涙の結晶


まみごんのブログ in ペルー
ワンタンの皮を代用したけど、美味しい餃子が完成!
まみごんのブログ in ペルー
ついでにゴーヤチャンプルまで作った(訂正:作ってもらった)





※11/28追記※

とうとう月曜日、胃腸がやられてしまった様子。初日の学校にも行けない状態。チーン叫び










ボランティア。始めてはみたものの、通常の活動日だけでなく、時間外の集まりの多いこと多いこと・・・


おかげで忙しいです。はい。



でも、自分じゃ滅多に行けないような所も、ボランティアをやってるおかげ。


今週は危ないと言われている地区に隣接している、城跡の遺跡がある、その名も「parque de la muralla」城壁の公園 へ遠足。


70人近くのお年寄りと一緒に20台以上の車椅子を持って移動バス


公園を走る、電車の形をした、遊園地にありがちな乗り物にのって公園を一周してまわる。



まみごんのブログ in ペルー


でも、足が不自由なお年寄りを、全くバリアフリーじゃない乗り物に、強引に乗せるところらへんがこっちっぽいかんじにひひ




話は戻り、その公園。


紹介しているHPは素敵なかんじで、実際、公園の中はきちんと整備されていて、先進国の人が来てもそんなに違和感はないかんじ。


でも、一歩外に出ると全然。



この先に橋があり・・・


まみごんのブログ in ペルー


その先にはこんな状況


まみごんのブログ in ペルー

まみごんのブログ in ペルー



この公園にたどり着くまでが危ないのですドンッ



貧富の差。久々に目の当たりにしました。