今回は 子育て中 受験生のお子さんが
いらっしゃる方 ご自身が何かにチャレンジする方にピッタリのパワースポットです!!

 至れり尽くせり大人の遠足
  第7回
 
第6回 あなたの知らないとっておきの向島~浅草のレポはこちら↓
http://ameblo.jp/mamano-tubuyaki/entry-12142693476.html



「なかなか ひとりじゃ こんなに回れないわ~」

「いいお店を紹介してくれて ありがとう」

「今度 絶対 友達を連れてくるわ」


こちらが 前回 参加された方のご感想です 矢印

大沼幸子さんの大人の遠足
堪能してまいりました~

8人、全員集合で...
まず入谷鬼子母神にお参り

朝顔市を練り歩き

小野照崎神社にお参り
おいしい鰻

これでもかと
パンケーキを食べる

そして
なにより楽しいのは
どこにより集まっても弾むお喋り🎵

こんなに楽しんだら
やっぱり家族にナイショはできない

だってバレちゃうもん

ということで
お土産を買った

これまた名物の大福を!

心も体も大満足の1日

体にエネルギー貯まったわ

などなど 

毎回 好評を頂いている  


至れり尽くせり大人の遠足


いつも バッチリ 下見 してありますので 

ご案内は どうぞ安心してお任せくださいね



今回も 盛りだくさん ヽ(゚◇゚ )ノ 

 
 

 第7回 
江戸情緒たっぷり 
入谷鬼子母神朝顔市

 
 

江戸時代に始まって 

毎年 40万人の人出

言問通りの両側に200軒以上の露店が並びます


いなせなお兄さん お姉さんにもたくさん会えます


  
歌舞伎役者 団十郎にちなんだ 通好みの渋い海老茶

琉球朝顔  つるすタイプの朝顔など 変わり咲き の朝顔も多数 



  
  
「恐れ入谷の鬼子母神~♪」で有名な真源寺でお札を御守りを買うと

火打石で  カチカチッと厄除けをしてもらえますよ
image
鬼子母神は愛情深い 子育ての神様ですよ
 


 

暑気払いをかねて

うなぎの老舗 「のだや」さん でランチ!
(少し早めのお昼になります)


 
  

こちらにも 寄りますよ


   
 

仕事 学問 芸能の神 小野照崎神社

渥美清さんが まだ無名の頃
願掛けをして 一躍 「フーテンの寅さん」で
国民的大スターになりました

 
 image 

富士塚もあります  今年の干支 猿がお出迎え~
 
 


七夕にちなみ 「織姫神社」も境内にあるんですよ
 
  

image  厄除けの御守り
 

image 


落ち着いた雰囲気のカフェ で休憩の予定です

image 
  
パンケーキが有名です!

image 


image


おなかもいっぱいになったところで~

合羽橋道具街へ GO!


image 


 

image 


ご飯粒が お醤油に落ちたところまで リアル!

image 

見ているだけで 楽しい~♪

image 

pizzaの三角定規 オシャレ~♪

image 

食品も多数あります (みんなで 分けっこしてもいいいよね)


image 


可愛らしいお皿も格安で購入できます!


image 
 
 
今回も 盛りだくさん! の 至れり尽くせり大人の遠足

お詣りする神社の神様と
その方を繋ぐ役割の私がご案内致します。

 
皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております


image