ママイキ150期@阿佐ヶ谷のブログ

ママイキ150期@阿佐ヶ谷のブログ

2011年秋、「ママイキ」が杉並区阿佐ヶ谷に帰ってきます★
ママがイキイキするためのコーチングセミナー、
「ママイキ」を体感してください!!





無事終了しました!!





日程:全5回、10:00~12:00

第1日目~ 9/6(火) テーマ:「聴く」
第2日目~ 9/27(火) テーマ:「承認Ⅰ」
第3日目~ 10/4(火) テーマ:「承認Ⅱ」
第4日目~ 10/18(火) テーマ:「区別」
第5日目~ 11/1(火) テーマ:「価値」



会場:産業商工会館(阿佐ヶ谷駅徒歩数分)







講師:山崎洋実(Fine coaching(ファインコーチング)主宰)→ママイキ公式HP







定員:50名 ※ 託児定員30名(生後6ヶ月~未就学児のお子様)







費用:受講費:16,000円 (講師料15000円+会場使用料1000円)

     託児保育費(全5回):子供一人につき10,000円







お申し込み:締め切りました。




お問い合わせ: ママイキ150期@阿佐ヶ谷主催チーム
mamaiki150@yahoo.co.jp







詳細はこちらでご確認ください→開催概要詳細








Amebaでブログを始めよう!


こんばんは。




ごぶさたしております。




ママイキ150期@阿佐ヶ谷いいだしっぺのあきえですニコニコ




 




素晴らしい主催メンバーに恵まれ、




たくさんの素晴らしい出会いがあって、




無事ママイキ150期を終えることができました。




 




関わったすべての方に感謝します。




 




まだ手続き関連は終わってませんけどね~(焦)。




 




ところで、




湘南のhitomiさんから素敵なお知らせ、





クリスマスランチ会


」について。




 




~~~~~~~~~~~~~~




 




会期 12月22日(木)12時~14時

会場 デザイナーズ和ダインイング 瓦 kawara  (JR横浜駅徒歩2分)

 http://www.sld-inc.com/kawara_yokohama.html

 横浜市西区南幸1-5-1 新相鉄ビル 1F 

会費 3,000円~ 人数の変動により500円程度増える場合あり

   また、プレゼント代としてお一人様100円のプレゼント料を頂きます



募集人数 40名 

お子様の同伴可能(座敷席もあり)、離乳食持込可能

お子様メニューを別途ご希望の方はプラス1000円で対応可能



クリスマス会ということで、クリスマスプレゼント大交換会!開催

お一人(1,000円)の予算でプレゼントを準備してきて下さい

自分の用意したプレゼントが誰に届くのかお楽しみ♪

※子供へのプレゼントではなく、ママへのプレゼントです!



さらに、参加の子供たちにはもれなくクリスマスプレゼントあり

ママ達にも抽選で豪華?プレゼント予定!!



詳しい情報は ママイキ@湘南(鎌倉)のブログまで

http://ameblo.jp/mamaikishonan/entry-11079128028.html





~~~~~~~~~~~~~~




 




今年も素晴らしい年でした。




ママイキ、最高アップ




かなおです。
さて、一夜明けて。

ママイキ150@阿佐ヶ谷の講座は終わりましたが、ちょこちょこと、ブログは続けていこうかと思います。
振り返り会も、託児返金もまだありますのでね~ラブラブ


私自身のことで言えば、主催もママイキも、とても楽しかったです!
ママイキに参加してよかった、って言ってもらえたりすると、とっても幸せな気分になりました♪
ドキドキしたり、ほっとしたり、の2ヶ月間。
あっという間でした。
昨日なんか、私には、まさに祭り!
ひゃっほーい!みたいな。
みなさまにも、ぜひこの感覚を味わってもらいたいなあ、とおもったりします。
次回、阿佐ヶ谷で主催してくださる方はいるかなあ・・・♪

そういえば、主催に参加する前、
「主催者=大変」という図式が私の中にあったので、実は少し不安だ、とあきえさんに相談したんですね。
そうしたらあきえさん、ニコっとわらって。

「そう?私はそんなに大変だと思っていないんだけど。」

この一言で、この人についていこうと決めました。

振り返り会も、受講生さんへの連絡も担当してくれて、とても大変だったと思うけど、
あきえさんがリーダーだったおかげで、最終回まで無事に開催することができました。
ちゃんと意見も言いあえて、そして、お互いを思いやれる仲間と出会えて、
今回の主催は、私には最高のギフトでした。
主催メンバー、ありがとう。

プレゼントも、喜んでいただけたようで、嬉しかったです!
カードとクリアファイルのデザインを考えている間、とっても楽しませていただきました♪
ものづくりの喜びは、私のエッセンスです。
あきえさんお手製のママイキカードも素敵だったでしょ♪
冷蔵庫、パスケースなど、いつも目に入るところに飾っておいてくださいね。

そうそう、このブログを読んでくださってる方には、
よそのママイキで主催されてる方、主催を考えていらっしゃる方、いらっしゃるかと思いますが・・・。

うちもなにか受講生にプレゼントをしなきゃ、と悩む必要は、ないと思いますあせる
今回はたまたま主催メンバーがとてもうまく回っていた、というか、
うまく役割分担ができていたからできた、心の余裕分のプレゼントです。
プレゼントしようか~♪みたいなノリで、みんなでワクワクしながら話し合いました。
ものづくりがすきなひとが主催にいた、ということも大きいです。
(好きじゃなかったらものすごい負担だとおもいます)

プレゼントはあくまでも、付属です。
プレゼントがあってもなくても主催者の受講生への気持ちは変わりません!
なので、あまり気になさらずに♪
もし、主催メンバーに時間と余裕があって、何かしたいよね!と思ったなら、
その時初めて考えてもいいかな?と思いますよー。


それから、えーと、最後に一つ。
ママイキメールでもご周知のとおり、昨日の写真をyahoo!ボックスにアップしました。
写真を見るのにヤフーIDが必要かどうかは確認できなかったので、
もしみれないようだったら、IDをとってくださいね。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。

それにしても、みなさんとってもいい笑顔でした・・・!
カメラを向けると、みんな笑顔になるのね!(あたりまえか)
とっても、素敵でしたよおとめ座キラキラ
カメラを通してだけど、受講生全員の笑顔に触れられて、嬉しかったです。

ランチ会では子供ちゃんたちもとらせてもらったんだけど、
これ、仕事にしたいってくらい楽しかった。
だってカメラ向けるととよってきて、ポーズとってくれるんだよ~、かわいい~♪
これも私のエッセンスなのかしら、とおもった写真撮影でした。

昨日はランチ会でもっと早く写真を取っておくべきだった。
とれなかったお子さんとママ、ごめんねあせる
次回、またお子さんたちが集まるときはカメラ持っていこうかな、と思ったりしてます。


ああ、今回も長くなっちゃった。
読んでくださって、ありがとうございました。

では、かなおでしたー。

かなおです。

みなさん、全5回、本当にありがとうございました!
そして、お疲れ様でした!
みなさんの心にはコーチのママイキボール、届きましたか?
全部できなくてもいい。
少しずつ、少しずつ。
ハッピーなお母さんに近づいていきたいですね。

私も今回、主催をさせていただくことで、
去年以上に自分と向き合うことができました。
このタイミングで主催に参加したこと、
そして、受講者のみなさんにお会いできたこと。
確かに意味があることなのでしょう。

みなさんも、今回のママイキに参加された意味を
それぞれに感じていらっしゃることと思います。
ママイキ150期@阿佐ヶ谷で感じたことを、幸せな未来につなげていきましょう!

コーチのお話で紹介されたママイキさんむさんのブログ に、
とても素敵な詩が紹介されていました。
ニュージーランドのママさんが書いた詩だそうです。
最後に、阿佐ヶ谷ブログでもご紹介させていただきたいと思います。




『今日』



今日、わたしはお皿を洗わなかった
ベッドはぐちゃぐちゃ
浸けといたおむつは
だんだんくさくなってきた
きのうこぼした食べかすが
床の上からわたしを見ている
窓ガラスはよごれすぎてアートみたい
雨が降るまでこのままだとおもう

人に見られたら
なんていわれるか
ひどいねえとか、だらしないとか
今日一日、何をしてたの? とか

わたしは、この子が眠るまで、おっぱいをやっていた
わたしは、この子が泣きやむまで、ずっとだっこしていた
わたしは、この子とかくれんぼした。
わたしは、この子のためにおもちゃを鳴らした、それはきゅうっと鳴った
わたしは、ぶらんこをゆすり、歌をうたった
わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた

ほんとにいったい一日何をしていたのかな
たいしたことはしなかったね、たぶん、それはほんと

でもこう考えれば、いいんじゃない?

今日一日、わたしは
澄んだ目をした、髪のふわふわな、この子のために
すごく大切なことをしていたんだって。

そしてもし、そっちのほうがほんとなら、
わたしはちゃーんとやったわけだ。





ママイキ150期@阿佐ヶ谷にご参加くださり、本当にありがとうございました!
いつかまた、お会いしましょう!


かなお