こんにちは(^∇^)このマルシェは子育て世代という共通の仲間が集まって「物、知識、情報など」をシェアすることで、交流を深めて楽しく子育てしよう!というのが目的です。みんなで集まって、楽しい時間を過ごしませんか?
❄️今日で冬休みが終わりますね。長かった…( ;∀;)我が家は3人の子供達が四六時中ワチャワチャとケンカしたり、大笑いしたり賑やかでした。子どもたちもある程度家のことをやるようになったものの、片付けてもすぐに散らかり、常に食事の準備と後片付けに追われていた様な気が…ふぅ。皆さんお疲れさまです。さてさて、今年も「喋り場」やります。子どもが小中学生になると、幼児期とは違った悩みを抱える保護者が多くなります。 子ども同士のお付き合いよそのお子さんとの関わり方学校、地域、保護者同士…他の人はどんな対応してるのかな?どうしたらいいかな?なんて思うことはありませんか?【三人寄れば文殊の知恵】という言葉があるように同じような世代の保護者があつまって話をすれば、新たなヒントが生まれたら良いな…という思いから、このような会を開いています。1/16 (日)13:30-15:00東大和市立中央公民館3階和室1参加費は無料。開催中に知り得た個人の情報は流出させないお約束でお願いします。参加ご希望の方はDMかコメント、メッセージなどでお知らせください。感染症対策をしてお待ちしております。ママ マルシェ まめ#東大和 #マママルシェ#マママルシェ東大和
こんにちは東京都東大和市で活動中のママ・マルシェです。久しぶりの投稿となりますが少しずつ出来る事から始動している今日この頃です。🏫今日は子どもと学校についてしゃべり場開催のお知らせです。緊急事態宣言が解除されて、しばらく経ちました。運動会や遠足など学校行事が開催されたり、気候の変化で子どもたちにも疲れが出てくる頃ですね。我が家の子も何となくお疲れ気味です😫💦皆さんのご家庭では、学校行きたくない。〇〇で困っている。先生や学校とどう向き合う?などなど、就学すると幼少期の子育てとは違った悩みが出てきませんか?子どもを取り巻く社会が変化するにつれ、家庭だけでは解決出来ない問題も増えてきますよね。特に、一日の大半を過ごす学校で問題が起きるとキツイです。メンバーが集まると、学校関係の話が尽きません。きっと私たちの様に悶々としている人がいるはず!ということで、今回の開催をどなたでも参加できる会にしました。解決に導く事はできないかもしれませんが、アレコレ喋ってスッキリしませんか?もちろん、聞いているだけでも大丈夫です!自分以外の経験や価値観に触れてみませんか?11/21(日)、13:30-15:00東大和市立中央公民館3F 和室1感染防止の為マスクを着用してください。小さなお子様の同伴は可能ですが、ご自身で見守りしてください。人数把握のため参加してみたい方はこちらにお名前、学校名 学年をメール頂けると嬉しいです。#マママルシェ東大和 #学校と子どもと保護者#喋り場 #あんなことやこんなこと #ストレス発散 #学校 #こども #こどものいる暮らし #東大和
こんにちは、ママ・マルシェです随分とご無沙汰しています。皆さんおげんきですか?昨年はマルシェ開催予定日が選挙になってしまい、今年こそは!と夏の開催に向けてメンバーで色々話し合いをしていました。ですが、新型コロナウィルスの感染予防の為、断念することにしました。この状況が落ち着き、安心して開催出来るまで延期します。開催時期は未定です。開催が決定し、出店者募集の際はブログ、Facebook、インスタグラムより発信いたします。皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。ママ・マルシェ
この投稿をInstagramで見る ・ ・ ・ おはようございます☀️ 先日の中央公民館で「食べられるスライム、ドロドロスライム」の講座をしました。 ・ ・ ・ 予約受付開始直後にキャンセル待ちになるほど大人気だったそうで、参加してくれた子どもたちはキラキラした表情で集合してくれました。 ・ ・ ・ カラフルな食べられるスライムをビョーンと伸ばしたり、口から垂らしてゾンビ風にしてみたり、とても楽しそう🤣 ・ ・ ・ ドロドロスライムの不思議な感触と現象も十分に楽しんでもらえたようです。 ・ ・ ・皆でお片付けもして、最後は気持ちの良い挨拶で終了しました。 ・ ・ ・ 元気に来てくれて、ありがとう! 付き添ってくださった お母さん、送り出してくださったご家族、お手伝いして下さった 奈緒ちゃん、アコちゃん、東大和高校のみんな、どうもありがとうございました。 ・ ・ ・ 食べられるスライムは8/23に東大和市立中央公民館で開かれる「こどもマルシェ」で体験できます。 ・ ・ ・ 詳細はInstagram、Facebookページ、アメブロでお知らせ致します。 ・ ・ #夏休み #スライム #スライム作り #食べられるスライム #マママルシェ東大和 #こども #遊び mama-marcheさん(@mama.marche.higashiyamato)がシェアした投稿 - 2019年Aug月1日pm3時40分PDT
こんにちはマママルシェです星山先生の講座は毎回違った発見がありとても有意義な時間となりましたそしてとても多くの方に関心を持っていただいて大事な視点を共有できたことをスタッフ一同嬉しく思っていますご参加いただいた方ありがとうございましたさてそんな大きな講座の後口コミ範囲の小規模開催ですが今週末9日に小学5、6年生~中学生対象もっと自分が好きになる💓親子洗顔講座やります!!成長とともに肌の変化が出てきた子どもたちとシンプルでありながらしっかりとしたスキンケアを学びたいちゃんと生活の一部にしてほしいから小規模での開催をします新生活が始まる前に顔を洗わないとどうなる?思春期の肌の変化朝の洗顔の意味を知ろう将来どんな大人になりたい?ニキビや日焼けの肌トラブルを最小限にするために必要な事お化粧をする前に大事にしたい事を簡単な座学やワークで正しく気持ちいい洗顔方法の実践をします!女の子だけではなく肌荒れが気になり始めた男の子も大歓迎です講師を担当するのはビューティーアドバイザーの加藤貴子さん2児のママであり今回は小学生のお子さんも泡だてのお手本など一緒にお手伝いしてくれます日時▶️3月9日(土)10~12時場所▶️東大和市中央公民館実習室https://www.city.higashiyamato.lg.jp/index.cfm/35,66975,369,html参加費▶️親子一組1000円(講習料、ミニ石鹸、肌を整え、乾燥させないための保湿ローションのお土産つき)持ち物▶️タオル、飲み物(親子共通)ヘアバンドはお子さんのみ(自分専用のものを用意してください)残席3組基本的に親子での参加講座になりますお子さんのみの参加の場合はお子さんの意思を必ず確認して下さい肌質に合わせて刺激の少ない石鹸を使用しますので気になる方は申し込み児にお伝えください洗顔はお子さんが実践していただきます大人は泡だての実践のみをします。ご自身の洗顔実践はありません申し込みこちらフォーム名 : もっと自分を好きになる親子洗顔基礎講座■申し込みフォーム https://ws.formzu.net/dist/S90541398/
2/27開催 星山麻木先生による『育てにくさ、育ちにくさ「ミカタ」を変えて楽になろう』たくさんの方にお申し込みいただきありがとうございます!そして今現時点でのお申し込みの皆さま全ての方へご案内メールを送付しております。また本日、再度 講座のご案内も送付しております。マルシェからのメール案内が届いているか必ずご確認をお願いします。今回の講座は事前振り込みをお願いしております。まだマルシェから案内が届いていない方はお手数ですがご連絡ください。【メールエラーで戻ってきてしまう場合があります。】お申し込みの際のメールアドレスの入力ちがいやそして携帯のキャリアメールアドレスからだとエラーになる場合が多いようです。携帯以外のアドレスをお持ちの方はお知らせください。[メールアドレスの受信設定のお願い】☆マルシェからのメールを受信できるよう必ず受信設定の確認☆迷惑メールボックスにマルシェからのメールが無いかなどご確認ください。どうぞご協力をお願い致します。
こんにちはママ マルシェです星山先生の講座の申し込みがスタートして早くも保育室が定員となりました現在キャンセル待ちを受け付けておりますクラスの中で困っている子、コミュニケーションがうまくいかない子それぞれのお悩みに色々なタイプがありますそれは感じかたの違いであり個性の一つであると星山先生は考えています一見きちんとできないいい子ではない普通のことができないと大人の感覚だと捉えてしまうことも実は他の人とは違うその子なりの感じ方や感覚があってそれに困っていたり、みんなのように上手くいかない原因になっていることもあるのですどの子も共にのびやかに育つ環境(インクルーシブな環境)をつくるために、わたしたち大人になにができるか、一緒に考えてみませんか。「ミカタ」の増やし方を一緒に考えませんか?講座の詳細&申し込みはこちら↓↓
こんばんは!昨年度も開催し大好評だった星山先生の講座を今年も開催します。発達障害教育に携わる、明るくエネルギーに溢れる星山先生の聞くだけで元気になれる講座にぜひお越しください。『こどもの育てにくさ・育ちにくさ「ミカタ」を増やして楽になろう!』あなたに知ってもらいたい子どもの感じ方があります。うちの子は育てにくい育児が難しいあの子はいつもあんな事をしちゃうんだろう?と感じる事はありませんか?子どもの感じ方、個性を理解する「見方」と支え合える「味方」が増えると今よりずっと楽に楽しく子どもと向き合えますよ。星山先生がそんな子どもの「困った」行動の理由や対応をわかりやすくお話ししてくれます。集団の中で困ったままにせずぜひ一緒に聞いてみませんか?●日時2月27日(水)10時〜12時9時45分 受付開始●会場東大和市立 中央公民館ホール東京都 東大和市 中央3-926公民館前に駐輪場があります。お車でお越しの際は市役所の駐車場をご利用ください。●定 員 60名●参加費 700円※事前に口座振り込みとなります。キャンセルポリシーをご確認しお申し込みください。<キャンセル料>2/25(月) 開催2日前→ 参加費の50%2/26(火) 開催前日→参加費の80%2/27(水)開催当日→参加費の100%詳しい内容は受付後に送付するメールをご覧下さい。保育室は現在キャンセル満1才〜未就学児 保育つきおやつ有り 500円●講師 星山麻木氏(ほしやま あさぎ)プロフィール保健学博士・音楽療法士 こども家庭早期発達支援学会会長明星大学教育学部教育学科教授、日本音楽療法学会認定音楽療法士。行政や教育委員会と連携してさまざまな地域の子育て支援、サポーター育成、早期発達支援、ワークショップの開発、療育や特別教育の実践を行う。音楽療法とムーブメント療法を組み合わせたワークショップは、障がいがあるなしにかかわらず、誰もが楽しめ、親子が一緒にリラックスできる。https://hoshiyama-lab.com/[監修出演]NHK Eテレ『ハートネットTV シリーズ 発達障害の子どもたちとともに』、『すくすく子育て 発達障害?と思ったら』[著書]『あなたへのおくりもの』(河出書房新社)、『障害児保育ワークブック』(萌文書林)など。最新刊に『この子は育てにくい、と思っても大丈夫』(河出書房新社)お申し込みはこちらからhttps://ws.formzu.net/sfgen/S49028996/保育キャンセル待ちをされる方は備考に「保育キャンセル待ち希望・保育の希望人数」を入れてください。お申し込みをお待ちしております!
ご報告が遅れました。昨年から「災害に役立つ知識や行動を日常にとりいれる講座」をテーマに助産師さん、アロマセラピーインストラクターさん、食のプロに登壇していただいた三部構成の講座が終了致しました。第3弾はクリカ食堂さんによる「災害時に役立つ乾物、缶詰のレシピ」でした。今回の講座では、母、妻、ベーグル屋さん…と実にタイトな日々を送る中で、毎日「時短」、「簡単」、しかも「栄養バランスが取れた食事」を試行錯誤しながら作られたレシピの紹介と実際に被災された方への聞き取り調査と様々な情報収集をもとに、被災状況を想定して、限りある資源で作れるレシピ、調理に役立つグッズと手法を教えて頂きました。普段から使えるレシピ、お役立ち情報でとても参考になった、防災の意識が高まったなどなどのご感想を頂きました。災害はすぐ隣にいます。日頃から意識して 選ぶ、買う、作る、身につける…と行動に移す必要性を強く感じます。今回の3つの講座は、講師の方々が熱いバトンを繋いで実現しました。感謝を込めて、ご紹介致します。【育児中の災害対策 12/15開催】東大和助産院 院長 青柳様東大和助産院ホームページ【災害時に役立つアロマの習慣 1/15開催】tetoteto サトウ様tetoteto様のホームページ【災害時に役立つクリカ食堂式缶詰、乾物講座】クリカ食堂 栗栖様クリカ食堂様のFacebookページ今後も様々な方面で発信なさるので、皆様要チェックです。講師の方々、ご参加下さった皆様、ありがとうございました。まずは、ご報告でした。2/27の講座お知らせは、また明日に。
View this post on Instagram ・ ・ ・ インフルエンザのパンデミック、地震、長引く乾燥注意報、火山の爆発…毎日大小様々な出来事が起きています。 ニュースを見聞きする度に、先日講座で伺った「自助」「共助」「公助」が頭に浮かびます。 「自助」は自分を守ること。 「共助」は互いに協力して災害を乗り切ること。 「公助」は市区町村や国が対応すること。 「公助」をする職員も同じように被災します。 また、職場に向かうまでに直面する被害をそのままに出来ません…。 こうしたことから、公助が始まるまでに時間が掛かかるそうです。 避難物資の配給も直ぐには難しいので、最低三日分の備蓄を推奨するのに納得できます。 ひと昔前は非常食を備蓄するのが一般的でしたが、最近は少し変わってきました。 非常食ではなく、通常の食料を使いまわす、乾物などを常備して食べる事を勧めているそうです。 これは災害に限らず、今大流行のインフルエンザなどの感染症も有効ですね。 特に食事を作る人が病んでしまった場合、買い物にも行けないし、まして調理なんて…。 でも子どもたちは「お腹すいた」と合唱している。 主婦あるあるの地獄絵図です(笑) こんな時に「簡単に」「あるもので」「空腹を満たす」レシピを知っていると良いですね。 また、こうしたレシピを日常に取り入れてご家庭の味になっていたり、子どもも作れるようになっていたら更に心強くないですか? 2/6 10-12時 東大和市立中央公民館で 【いざという時に役立つクリカ食堂式 普段使いの缶詰・乾物講座】を開催します。 お話とレシピ付き調理見学、試食会。 保育付き(500円/人。人数に限りがあります) 申込 2019.1/5.10時から2/4.22時 ■フォームURL https://ws.formzu.net/dist/S94885357/ お申し込み、お待ちしております。 #マママルシェ東大和 #クリカ食堂 #災害時 #いざという時 #レシピ #参加者募集 mama-marcheさん(@mama.marche.higashiyamato)がシェアした投稿 - 2019年Jan月19日pm10時20分PST
こんにちは マママルシェですお正月をのんびり過ごしていたらおっと忘れてた!本日より災害対策講座第3弾イザという時役立つクリカ食堂式普段使いの乾物.缶詰講座受付開始です!今回災害から子どもや家族を守るために母が知っておきたい知識を集めた3講座を企画しています第一弾は助産師から学ぶ災害への備えとして災害自体への育児中に必要となる準備は何か被災した時の心と体のケア避難所で起こりうる被害から身を守る知識を身につけました第2弾は アロマを防災グッズに備えておくと幅広く役立つ方法を学びますこちらも現在大募集中です!!そして今回募集する第3弾はタイトルの通り災害にあったときに3日分の食料をと言われますがあなたのお家ではどんな非常食を備えていますか特別な非常食に頼り切るのではなく乾物や缶詰など普段から使える食材を非常時にも活用できる知恵をクリカ食堂の栗栖佳代さんから学びますせっかく年末の大掃除で断捨離した物置に備えの不安で食べ慣れない備蓄食材を増やすのではなく使い慣れた食材を工夫する事で非常時にも安心できる母の味で家族を守りませんか2019年2月6日(水)10:00ー12:00東大和市立中央公民館 3F実習室お話とレシピ付き調理見学がメインの講座になります参加費2500円保育付き講座の申し込みはこちら第一弾、第2弾の講座にご参加の方は割引が適応されますので是非連続での参加をお勧めします
皆様、街が華やぐこの時期をいかがお過ごしですか?子供たちはクリスマスプレゼントの話題で盛り上がる一方、準備する大人は年に一度の大仕事にちょっとお疲れ気味ではないですか?(まさに我が家のことです)せっかくなので、全部丸ごと楽しんでしまおうと思います。さてさて、先日12/16より「災害時に役立つアロマの習慣」の受け付けが始まりました。災害が起きた時の避難所生活を具体的にイメージ出来ますか?何が出来る?どんな事に困る?追加で準備するなら何が有効?この講座には答えのヒントになるものが ギュギュッっと詰まっています。今回は1月15日(火)アロマセラピーインストラクターのサトウヒロコさんをお迎えして生活の知恵に繋がるような「災害対策講座」を開催します。災害が起きたら…限られた資源、空間の中で少しでも心を穏やかに過ごしたい。いざという時の避難所でのアロマの活用法、タッチケアの意味などをお聞きしながら実際にアロマスプレーを作ります。帰宅後もアロマを気軽に取り入れられる お土産付きの大変お得な講座です。どなたでもご参加いただけます。まだお席に余裕がありますが、大人気のtetotetoさんが講師なので、ご興味がある方はお早めにお席の確保をお願い致します。「災害時に役立つアロマの習慣」日時1月15日(火) 10時〜12時場所「東大和市中央公民館 2階 視聴覚室」東京都 東大和市 中央3-926多摩都市モノレール(上北台駅から徒歩15分)都営バス・西武バス「東大和市役所入口」下車徒歩3分(東大和市駅より青梅車庫、イオンモールまたは東村山駅行)ちょこバス「中央公民館・図書館」下車すぐお車でお越しの方は市役所の駐車場をご利用ください。自転車の方は公民館前に駐輪場があります。【講師紹介】講師 サトウヒロコ氏tetoteto代表https://tetotewotsunagou.shopinfo.jp東大和を中心に多摩地区でアロマセラピーインストラクターとして講座やアロマクラフトワークショップなどを開催。豊富な経験と知識、穏やかだけど熱い人柄で、人々の心とカラダを癒してくれます。定員 20名参加費 2000円 アロマキットつき(当日 お支払いとなります。)お子様 抱っこで参加可能*室内に遊び場をご用意します。*おやつ、水筒、オモチャなどお子様が過ごしやすいものをご持参ください。(あまり大きな音が出ないもの)*お申し込み時にお知らせください。【申し込みフォーム】受付期間2018.12/16 10時から 2019.1/13 22時https://ws.formzu.net/dist/S52897081/こちらのフォームよりお申し込み下さい。フォーム入力後、自動返信メールが届きます。一週間以内にママ・マルシェからご案内メールを送付します。みなさまのお申し込みをお待ちしております!主催ママ・マルシェmarcheyamato@gmail.comそして第3弾としてクリカ食堂さんを講師にお招きして、乾物を使った美味しい保存食など堅苦しい災害対策から一歩出た楽しい講座を開催いたします。受付方法などは今後、お知らせしていきますね。☆ママ・マルシェのFacebookhttps://www.facebook.com/yamatomarche/☆Instagramhttps://www.instagram.com/mama.marche.higashiyamato
View this post on Instagram ・ ・ 昨日は助産師青柳さんの育児中の災害対策講座がありました。 ・ ・ テンポよく、笑いも交えながら情報満載の充実した時間となりました。 ・ ・ ご参加下さった皆様、青柳さん、ありがとうございました。 今日12/16.10時より1/15に開催する東大和を中心に多摩地区で活躍されているアロマセラピーインストラクターtetotetoさんの「非常時な役立つアロマの習慣」の参加受付を開始致します。 ・ ・ 12/15の講座に参加された方は、なんと100円引きで受講できます。 ・ ・ 何故アロマの習慣が非常時に役立つのか気になりませんか? ・ ・ 答えは講座の中にギュギュッと詰まっています。 ・ ・ お話し、アロマスプレー作り、更に自宅でもアロマクラフトを楽しめるキットつき! ・ ・ なんてお得なんでしょう! ・ ・ tetotetoさん。 @aromano_tetoteto 実はこの企画を立ちあげる前に、個人的にtetotetoさんのプライベートレッスンを受けました。 きっかけはtetotetoさんのInstagramです。 ・ ・ 大阪で地震が起きた際に、被災した方に向けてアロマを取り入れた保清(体の清潔を保つ方法)について投稿されていたのを目にしました。 ・ ・ 受講してみて、「限られた資源」「制約がある環境」の中で、健康的に過ごす方法を知り、日常から備える、慣れている事の大切さを実感しました。 ・ ・ しかも少数ではなく、多くの方が実践出来たらより良い環境が作れるんじゃないかと思いました。 ・ ・ 物、知識や情報、あったかい気持ちをシェア出来る関係を作りたい… お互いの顔や人となりが分かり、助け合いが出来る関係があれば、防犯にも繋がる。 住みやすい街にしたい。 ・ ・ これが私達ママ マルシェのコアです。 ・ ・ 今回は私達が厚い信頼を寄せる東大和で活躍する3人のスペシャリストを講師にお招きしました。 ・ ・ 是非沢山の方に届けたいです。 ・ ・ ご参加お待ちしております。 ・ ・ 【お問い合わせ】 marcheyamato@gmail.com ・ 【お申し込みフォーム】 https://ws.formzu.net/fgen/S52897081/ ・ ・ #tetoteto #マママルシェ東大和 #アロマクラフト #災害対策 #賢く生きる #東大和市立中央公民館 mama-marcheさん(@mama.marche.higashiyamato)がシェアした投稿 - 2018年Dec月15日am9時04分PST
こんにちはマママルシェです昨日開催された助産師が伝える育児中の災害対策講座興味を持ってご参加いただいた皆様ありがとうございました。現状と災害時に起こりうる危険や被害から子どもを守るための知恵と知識を沢山もらえる講座でした本当に役立つ今日から備えたくなるマニュアルではなく自分にとっての備えを考える事ができました。ここには挙げきれないほど色々な大事な事が詰まった講座でしたが参加できなかった人へも耳寄り情報を一つ普段はなかなか参加に足が向きにくい地域での防災訓練も、参加すると防災グッズがもらえたりするんですって(開催の内容によってもらえるものも様々ですが)買うとちょっと高い物もこういう所に足を運んで知識を得ながら上手く利用すると個人の負担も少なく備えを見直す事が出来るんですって参加者の声の中にもとてもためになった。0時災害ポーチの中身を早く作りたい。役立てたい。災害だけでなく避難所での危険など親として気にしていなければならない事にも気付かされた。また聞きたい。など前向きな感想を沢山いただきました。これをステップにマルシェは次なる防災講座を考えて来ました災害時に活きる「知識」と「行動」を日常に取り入れる講座 第2弾【災害時に役立つアロマの習慣】講師多摩地区を中心に活躍されている、アロマセラピーインストラクターのサトウヒロコさん。内容「災害時に役立つアロマの習慣」をテーマにお話を聞き、アロマクラフトワークショップも出来て、更には自宅でアロマクラフトを作るキットのお土産も貰えます。リラックス効果の他にも日常生活のあらゆる場面に取り入れられるアロマを上手に使う方法の知識を得ながら普段から慣れ親しんでおくことで災害時にも役立つ使い方ができます。0時災害ポーチの中に入れておくと心身のケア、限られた物資の中で身の回りを清潔に保つための工夫が出来るお役立ちアイテムになりますそんな幅広い用途が期待できるアロマの知識とワークショップを通じて普段使いの災害への備えを考えて行きます日程2019年1月15日 火曜日10:00-12:00場所東大和市立中央公民館 301備考同室にお子様が遊べるスペースをご用意致します。お子様とご一緒の方はお申し込み時にお知らせくださいお申し込み受付期間2018年12月16日10時から2019年1月13日22時までこちらからお申し込みください。定員最大20名様。お申し込み順。
こんにちはママ マルシェです12月15日開催の今日から備えよう 助産師が伝える 育児中の災害対策講座保育の締め切りが明日、11月30日となります1歳以上の未就学児は保育室が利用できます大事な事だけど子連れではなかなかゆっくり話が聞けない幼児を子育て中のママにこそ知ってほしい知識!保育室がまだまだ空きがあり正直もったいない状態なのでぜひ多くの皆さんに知ってもらいたいです!お近くに小さなお子さんをもつ親子さんがいましたらぜひこの情報を教えてあげてくださいね今回この講座はマママルシェの防災3シリーズの第1弾として開催します今後お知らせしていく講座の序章であり基礎知識として是非学んでおきたい講座になっていますまだ仮の部分がありますが少しだけ講座の内容を紹介しますと【災害時にも役立つアロマの習慣(仮)】2019.1.15 火曜日 10-12時東大和市立中央公民館301【災害時に活用できる日常使いのサバイバルレシピ(仮)】2019.2.6水曜日 10-12時東大和市立中央公民館 実習室3つの講座参加をコンプリートすると割引特典付きですまずは12月15日のこの講座からスタートですのでお申込みお忘れなく!詳細とお申込みはリブログした下記事をご覧ください
12月15日(土)開催「今日から備えよう助産師が伝える育児中の災害対策講座」大変お待たせしました!本日から申し込み開始です。みなさん、災害対策ってどうされていますか?今回は12月15日(土)現役助産師さんをお迎えして生活の知恵に繋がるような「災害対策講座」を開催します。赤ちゃんや子どもがいる中で災害が起きたら…何をしたらいいの?小さいお子さんがいる育児中の防災知識、いざという時の避難所で配慮するべき点などをお聞きします。乳幼児から小学生のお子さんがいらっしゃる方が対象ですが、お子さんの年齢に関わらずどなたでもご参加いただけます。「今日から備えよう 助産師が伝える育児中の災害対策講座」日時12月15日(土) 10時〜12時場所「東大和市中央公民館 2階 視聴覚室」東京都 東大和市 中央3-926多摩都市モノレール(上北台駅から徒歩15分)都営バス・西武バス「東大和市役所入口」下車徒歩3分(東大和市駅より青梅車庫、イオンモールまたは東村山駅行)ちょこバス「中央公民館・図書館」下車すぐお車でお越しの方は市役所の駐車場をご利用ください。自転車の方は公民館前に駐輪場があります。講師青柳三代子氏 (東大和助産院 院長)http://higashiyamato-josanin.com/【経歴】福島県郡山市出身。専門教育を受けた後、杏林大学付属総合病院 産婦人科ファウンズ産婦人科病院武蔵野赤十字病院 産婦人科 勤務2009年12月6日 東大和助産院 開業自然分娩・妊婦健診・おっぱいケア(母乳外来)・育児相談・赤ちゃん訪問、小・中・高校生を対象とした「命の授業」の講師など、助産師として活躍しています。定員 30名参加費 700円(当日 お支払いとなります。)保育あり*満1才(開催日で満たす)~未就学児まで*定員10名*保育費 1人1,000円前後・おやつ付き(保育費は利用するお子さんの人数により変わります。締め切り後に保育申し込みの方に詳細をご連絡します。)1歳未満のお子さんは同席で参加できます。【申し込みフォーム】11月1日(木)10時~12月8日(保育の受付は11月30日迄)https://ws.formzu.net/sfgen/S23216343/こちらのフォームよりお申し込み下さい。フォーム入力後、自動返信メールが届きます。一週間以内にママ・マルシェからご案内メールを送付します。みなさまのお申し込みをお待ちしております!主催ママ・マルシェmarcheyamato@gmail.comそして災害時のアロマを活用した対策や乾物を使った美味しい保存食など堅苦しい災害対策から一歩出た楽しい講座も企画中です。今後、お知らせしていきますね。☆ママ・マルシェのFacebookhttps://www.facebook.com/yamatomarche/☆Instagramhttps://www.instagram.com/mama.marche.higashiyamato
素敵なアクセサリー作家であり、ネイリストのRu-Meiさんからrepostedさせて頂きました。 ・ ・ #Repost @ru.mei with @get_repost ・・・ 昨日無事にママ・マルシェが 終了しました。 沢山のお客様がご来場、 ダンスや太鼓などの発表もあり🎵 Ru.Meiブースは舞台の 向かい側だったので、 特等席で観ることが出来ました❤ いつも色々なイベントに 会いに来て下さるお客様は、 可愛い❤息子君を連れて 下さいました。 いつもありがとうございます🎀 ピアスを久しぶりに 購入したと言うお客様は、 後から付けて見せに下さいました🎵 (写真はお客様にご了承済み) ママ・マルシェの スタッフの皆さん、 出展者の皆さんありがとうございました🎀 mama-marcheさん(@mama.marche.higashiyamato)がシェアした投稿 - 2018年Jul月22日pm3時52分PDT
素敵なワークショップand販売をして下さった出展者さんのInstagram記事です #Repost @chouchou_candela with @get_repost ・・・ ママ・マルシェ @mama.marche.higashiyamato 大好評でした✨ 持っていったビンが早い段階で全てなくなってしまって😫💦作りたかった子、作れなくてごめんなさい💦💦 夏休み初日だったからか小学生がたくさんいて、ジェルキャンドルを楽しそうに作ってくれました😍 一緒に出店した @maison.de.chouchou のワークショップのアクセサリーも好評で、私も作りました❗️ビンに付けても可愛いですね❤️ 来てくれた皆さま、スタッフ・出展者の皆さまありがとうございました😃🍀 mama-marcheさん(@mama.marche.higashiyamato)がシェアした投稿 - 2018年Jul月22日am1時18分PDT
第11回ママ・マルシェ、楽しく終了しました。 ・ ・ みなさま暑い中、ありがとうございました。 ・ ・ #マママルシェ マルシェ #東大和 #マママルシェ東大和 #ハンドメイドイベント #ハンドメイド mama-marcheさん(@mama.marche.higashiyamato)がシェアした投稿 - 2018年Jul月21日am7時42分PDT
・ ・ 今回のママ・マルシェは「夏といえば…」のテーマで皆さんに出展して頂いています。 夏は楽しいことが沢山あるけど、怖いことも沢山…そこで必ず身につけておきたいものが防犯ブザーです。 今回「たまきた」さんがデコ防犯ブザーのワークショップを開催します。 ・ ・ 防犯ブザーと言えば、いつの間に電池が切れていたり、高学年になると持たなくなったりしていませんか? ・ ・ でも、自分オリジナルで作ったらどうでしょう? ・ ・ 堅苦しい、マイナスなイメージを払拭して、オシャレ要素が加われば、楽しく携帯出来るかも? ・ ・ 是非親子で作って、一緒にお出かけして欲しいです。 #Repost @tamakita_paper with @get_repost ・・・ 明日は東大和市中央公民館で「ママ・マルシェ東大和」です! 運営さんからの連絡メールに癒されております。優しい言葉。明日は、のんびりとデコ防犯ブザーをお子さんとつくったり、ねこまん缶バッジとねこまんカード引きをしたりします(^_^) 【あやめ日報】明日はママ・マルシェ東大和でのんびりします http://tamakita.com/ayametoday/00218/ #マママルシェ東大和 #ハンドメイド #ねこまん #缶バッジ #デコ防犯ブザー http://tamakita.com #たまきた #東大和 #武蔵村山 #小平 #東村山 #情報誌 #地域情報誌 #フリーペーパー mama-marcheさん(@mama.marche.higashiyamato)がシェアした投稿 - 2018年Jul月20日pm3時36分PDT