ぶーたんとリウマチ~ときどきまるちゃん~

ぶーたんとリウマチ~ときどきまるちゃん~

リウマチ発症後の心の葛藤や症状、出会いや別れなどを
愛犬まるちゃんと共に楽しく、話していきたいと思います。

ここへ来てくれたみなさん





ありがとう~ ニコニコ





23歳でリウマチと診断され、




現在リウマチ 20年目!!   43にひひ






リウマチになっても生きている”






いえいえ生きながらえている私です。





障害者も健常者も悩むことは一緒。








幸せを願う普通の人間です。







私のブログをみて、少しでも







難病や障害を持つ人を







理解していただけたらと思います。







そして、自分自身








元気に最後まで生きて行こうと思います。





これからも、これから先も







みんなが幸せでありますように・・・






Amebaでブログを始めよう!
金曜日、お薬&リウマチの治療で注射を打ちに行って来ました。

前日、お酒を飲みすぎて動くと目が回るし、少し気持ち悪い滝汗

明日は病院❗って忘れた時点で酔っていたのですね~てへぺろ

そして、不安の中、バスへ乗り込むと、案の定、障害者スペースしか空いておらず、おばあちゃまから睨まれる…。
運転手はブレーキ踏みすぎて、ガクンガクンするので、関節という関節が痛み泣きそうになった。

最後には隣に座ったおばちゃまが降りる際に固い鞄の角で私の膝へ…。
声も出ず、震えた~。なるべく小さくなって、ぶつからないようにしてるのになぁ。
毎回、足踏まれるわ、杖やバックで痛い箇所を狙われてるかのようにぶつけられる。
そして、謝らない😢⤵⤵

当たった感触さえないのだろうか?

でも、まだまだ病院へ行くには電車もある。負けてはいかん❗グッド!

気合い入れて、座る。
しかぁし、最近って携帯使うのOKなのねびっくり
みんな、肘を広げて使うので、毎回左の肘や術後の手首に直撃するえーん
混み始めると勿論足も踏まれるし、膝も蹴られる。
痛くても声にならない…。

駅についてもベビーカーを引いてるお母さんに引かれる…。

毎回下を向いて、回り気にして端を歩いて前後左右見てから歩き始めるんだけど、横に避けることは出来ない私…。
毎回、怖くて立ち止まると、肩でぶつかるから本当に怖い。

最近、病院でも看護師走るし、歩けるひとは物凄い狭い中を避けて前に進もうとするけど、結局ぶつかる。

そして、今朝起きるとあちこちアザだらけガーン見えない背中もかもなぁ?


あ~、月曜から愛しのゴリたんは1ヶ月近く愛媛へ出張です。
不安で、たまらんわ~。
頼れるのが親でも兄弟でもないってのが悲しいよね?

そして、ゴリたんは朝から仕事なのに帰ってきませんショック
ブラック会社だよね?1ヶ月当たり前に休みないんだから。
徹夜でもお金は変わらないし…。

朝帰りして、私のために家の片付けしてくれる。出張前に私が出来ないこと沢山あるから。
寝不足と疲労で先に死んだら、私生きていけるのかね~。

確実に依存してるよね~。

もう少し、頑張らねば。
ブログで紹介してる通り、私はリウマチになってから約20年近く生きておりますニヤリ

先生から障害者手帳を薦められたのは、初めて手術した時から。

当時は認定等級も4級とかたいしたことなかったんだけど、次の年に、人工関節を入れる手術したから即2級へ…。

でも、私健常者からみたら、(言い方悪いね😢⤵⤵ごめんなさい)見た目全く普通なんですえーん

同じ病気を持ってる方は、関節を見て腫れてたり、顔の浮腫みなど、傷をみたり、歩き方を見たりするとこの人は~って分かってくれても、世間では当たり前の病気ではないから、電車やバスを使うと凄い睨まれます。

私はバスや、電車に乗ると立つこともつり革を掴むことも出来ないので必ず座ります。

でも、毎回子供連れの家族やお年寄りに咳払いされたり、持っている荷物を顔や体にあてられて、どけって無言の嫌がらせだったり、直接嫌み言われたりするんです。

時々、膝で蹴られたりもします。

そんな時、みなさんはどうしてますか?

ゴリたんは、悪いことしてるんじゃないんだから自信をもって座りなさい、文句言うやつは障害者手帳を見せて、座って何が悪いって❗って言えって言うんだけど、
小心者だから痛い思いしても、下向いて、目を合わせないことしかできなくてね~。

でも、毎回だから辛くて。

みんなさんの意見を聞いてみたくて。

読んでいただけたら、コメントも是非お願いしますウインク

私、今週、リウマチ治療で病院に行かなければならなくて。
年々動けなくなる体に自信をなくしてるんだよね~。私も歳だねショボーン

ゴリたんは来週から愛媛に1ヶ月出張です。

寂しい~。笑い泣き

大好きだった料理もできず、ストレスたまりまくりのぶーたんです。

お酒飲みすぎて、胃がやられそうですてへぺろ
でも、止めませ~ん。

今日は癒しのまるちゃんを見て、心落ち着けます


拾ってきた頃のまる



2年前のまる

あ~会いたいなぁえーん

久々、ブログ更新したのに書かない私てへぺろ

今月に入ってから、天気は悪いし、携帯苦手で後回し?口笛

早くパソコン欲しい~🎵って、指動かないのに必要か?って1人呟く。


さて、この間の続きです。
ただの愚痴です😁

入院中、今まで仲が良かった看護師さんは見当たらず。

知らない新人看護師に増加した男性看護師、愛想が悪い看護師…😢⤵⤵
病室に案内される前から不安がつのる…

予感的中~😱
入院初日から、お昼も食べず、着替えも出来ず、病室行く前に、検査&医師の説明。やっと部屋に移動したと思ったら、
指動かないのに書類サインの嵐。
代理の代筆もダメとか言うし、
アホかぁ~って少しイライラ。
着替えも出来ず、入院中のDVDとか見せられるし😣💦💦💦
もう6回も手術してんだからいらないのでは?そのあと、見た確認っていってサイン。何枚書いたかしら?
1つの内容で病院、病棟、本人用と3枚サインして、何十枚って、書くんだよ?

しかし、入院常連ぶーたんはすぐ冷静に。
看護師が悪いのではなく、病院の体制だから仕方ないもんね。

そのあと、左の肘も限界なので、手術前に
食事、歯磨き、着替え、お風呂、そして一番はトイレの介助お願いしてたの。
それに、毎回、手術すると月1の物がきてしまう私…今回も緊張のためか早めにきてしまう…。
なのにさぁ~プンプン

今日はここまで。長い愚痴になります。

今日は愚痴パート1ってことで、しばらくお付き合い下さいねてへぺろ

もう、何年も前から壊れていた右手首。
我慢していた利き手も、とうとう動かなくなっちゃった。

本来リウマチって、骨同士がくっついて固まれば痛みが止まるって言われてるんだけどね~🙍

先生いわく、私の骨は固まるのではなく、徐々に溶けていってるんだって。
だから、痛みが続いてるんだってさびっくり
病気事態は安定してるのに困った体ですショボーン

でね、去年から悩んで悩んで、結局手術することに決めたの。

入院は1週間だったけどね~(膝の時より短いよね😁)

これまた大変だったのだぁ~笑い泣き

それは、また次回に書きますね~。

明日は午前中に膝の診察。
午後は手の診察。
1日がかりだよ😱

8時に出て、20時に帰るパターンかなぁ?病院嫌いだぁ~❗って、誰もそうよね?

でも、ゴリたんが一緒に行ってくれるから安心。

となりでイビキかいて寝てるよ❤

何年たっても、愛しのゴリたんですチュー

私は寝れるかなぁ?全く眠くない。
早く薬効いて眠くなぁれ😁




パソコンが壊れ、引っ越し、生活困窮、そしてまたまた手術と、全く安定生活がない私(笑)

携帯もスマホに変えたけどババアはちんぷんかんぷん😁

その間、アメブロのID、パスワード忘れた、お気楽病気ババアです。

仲良くしてくれた方、メッセージやコメント頂いた方、ありがとです。

ポンコツ具合は更にましたけど、口だけ元気です。

また、お話の続き書けたら書きます。

体はボロボロ、口だけ元気です。

みなさん、宜しくお願います。🙇💦💦

やっと、実家・恋愛編が終わりましたね~長かったaya


軽井沢のホテルから実家へ戻ってから5年居たからね。


でも、これからゴリたんに出会うまでが少しあるんだわさにひひ


それは、また後日ってことで~




さて、Y君と別れホテル(福島のね)を辞めた後、


自分の店を持つためにもう一度フランス料理の勉強をして


パンも焼けるようになりたいから、両親に東京へ出たい!!と話をしました。


辞める事も相談せず、勝手に辞めてしまい、再就職は東京だ?


って親が認めるわけもなく、1年以上バトルしました。


せっかく戻ってきた娘を放すまい!!みたいな感じだったんだよね。


言ったら聞かない、B型ぶ~たん。


結局、私が川崎にいる親戚の近くに住むってことで


渋々認めてくれた。


それから慌しく引越して、3日以内に就職した。


ここはお金がなくて焦って決めたから


入ってから、希望した職場ではないことに気が付いた。


ここでも、3ヶ月ぐらいかなぁ?ほとんど無視された。


まぁ、慣れてるから我慢しましたよ。仕事覚えるまではってね。


それに、ほとんどが学生のバイトさんだった。


でもオープニングメンバーだから仕事が出来る!!


店長やパートさん以外はみんな年下だったから、やりづらかった。


でもね、その時現れたのが「じい様」だった。


あっ、なんで「じい様」か?って言うとね。


彼が私の事を「ばあ様」って読んだから、悔しくてそう呼んでやった。


だって当時私はまだ24歳だったしね。


彼と出会って間もなく、私の病気は悪さを始めたんだ。



今日はここまで、また明日ね。





今日も暑かった。


雨が降る前、私の体は本当に動かなくなる。


同じ病気でもみんな頑張ってるのにダメだなぁ~と反省反省!


でも、結局昼頃から夕方まで寝てしまったガックリ


恋愛編は明日、きっと書きますよ~。



前にも書いたような気がするけど窓を開けると


うんちの臭いがするの・・・。


いくら気温が下がっても、風があっても窓を開けられない。


さっきもエアコンは体に悪いから窓を開けてたら


風向きが変わったのかもの凄い臭い!!


家庭菜園とかやったことないから分からないけど


今の時期に堆肥って撒くの?住宅密集地にこれはないよね?


あ~早く「まる」と住める家に引越したいなぁ。