運命を変える?オルゴナイト 国立と八ヶ岳でレジンとシャンパンの日々

運命を変える?オルゴナイト 国立と八ヶ岳でレジンとシャンパンの日々

東京国立市、長野県八ケ岳で光のオルゴナイトサロン マキアートを主催。オルゴナイトアーティストMakiのレジンと天然石、アンチエイジングとシャンパンの日々をどうぞ。



˚✧₊⁎アインシュタイン博士も興味を持ったオルゴナイト⁎⁺˳✧༚

約70年前にユダヤ人の精神医学者ヴィルヘルム ライヒが発見した自然界にあるオルゴンエネルギー。

水晶を銅線で巻いたものと金属片を樹脂で固めたものをオルゴナイトといい、クリスタルが樹脂の中で圧力がかかるピエゾ効果で発する微弱電流がマイナスのエネルギーをプラスに変えると言われています。

今までは主に政財界の方にお作りしておりましたが、オルゴナイトの素晴らしさを広めたいという気持ちから東京国立市と長野県八ヶ岳に光のオルゴナイトサロン マキアートを主催しております。

サロンのホームページアドレス : http;//makiart.sakura.ne.jp


9年ぶりに夏の甲子園へ!

早実の1回戦と3回戦を観戦しました。

3回戦は第四試合なのでナイターに。

甲子園のナイターって初めてだわ^^;

9年前の清宮君フィーバーの時は入れ替えが大変だから早実が全日程第一試合になるように大会側がしていたようです。当時は確か第一試合は9時から、

今は8時からで涼しいうちに始められますが行くのは大変ですね^^;


アルプススタンドはどちらも凄い熱気でした。

だからナイターでちょうど良いくらい。

でもね早実の試合を10年以上観戦しているMakiが今回初めて応援で負けたと思った、それくらい相手は凄かった。敵ながらあっぱれですよ。大社高校には更なる高みを目指してほしいですね。





ある早実の主力選手は幼稚園の時に七夕の短冊に

「早実に入って甲子園で優勝しますように」と書いたらしい。これって優勝こそしていないけど大部分叶ってない?熱い思いを胸に努力した結果の引き寄せかもしれない。でもきっとね、最後優勝するには関係者が何か強いものを持っているのだとMakiは思います。2006年に斎藤佑樹さんを推して早稲田実業が優勝した時はおそらく当時の校長先生がそれをお待ちだったのだと思います。理由はいくつかありますがそれはここでは書きません。勝つには必ず最後に強い何かが働くのです。それは星回りかもしれないし、ご先祖様のご加護かもしれないし、圧倒的な光をもたらす誰かの存在かもしれない。今回2006年生まれの光がまた光を与えました。その光達に幸あれ。


最後の挨拶の時に顔を上げられなかった選手を隣の選手が優しく抱き起こしたシーンがとても印象的でした。甲子園は終わっても人生は続いていくのだからまた次の目標を見つけて頑張ってほしいですね。