まいペースな毎日 -2ページ目

娘、2歳3か月。

娘、有佑が8月26日で2歳3か月になりましたー!

この1か月もなかなか手を焼きましたよ~。予想ができないことがいろいろと起きます。まだまだ新米母だと実感。。。

この1か月の変化は、、、

①ピアノの弾き語りをする。
 →小さいピアノを持ってきては、ピアノの上に絵本を置いて、なにやら弾き語り。。保育園でさぞかし楽しく歌っていることでしょう!歌大好きな娘。

②肌がとってもキレイに!
 →1か月前は、肌の状態が悪く、かゆみもあったのですが、今はすっかりきれいになりました。漢方と非ステロイド系の塗り薬で、1か月間頑張りました。かゆみも減ってきたので、良かったです。娘も嫌がらずに薬をつけて手袋をはめてくれたので治りが良かったかもしれないです。
しかし、バナナはアレルギー反応が出るので、しばらく除去となりました。

③北海道デビュー
 →旭川、富良野、美瑛、札幌を旅しました。
 大自然とたくさんの動物に触れられて、娘のかわいい姿がいろいろと見れて楽しかった~。
 一番びっくりしたのが、ウサギを全く怖がらずにガシガシさわり、餌をあげるところ。
 ライジングサンロックフェスはちょっと早かったかなぁ~・・・。

④写真撮って―
 →「写真撮って―」が口癖に。i phone も写真をみるだけなら、お手のもの。自分が写った写真を嬉しそうに何度も繰り返しみています。

⑤歯磨き
→歯磨きをしっかりとやらせてくれるように。これはありがたい!

⑥お姉ちゃん大好き
→年上の女の子が大好きです。北海道で入った温泉でも、保育園でも、公園でも「お姉ちゃん」と言って、後を付いていったり、じっと見つめていたりします。男の子と女の子の区別がついているんだなー。

⑦洗濯物を外すお手伝い
→洗濯物をハンガーから外してくれます。そしてタオルならそんなに手直しする必要が無いくらいきれいに畳んでくれます。ちょっと助かる~。


⑧greenDAKARAちゃんに似ているといわれる。
→サントリーのCMらしいのですがウェブで見たところ、髪型は似ていますが、目力は負けていました。

⑨細かい性格?!
→毎朝食べるヨーグルトに黄な粉をかけるのですが、その黄な粉がヨーグルトの白い部分が見えないようにしっかりと表面にかけないと怒ります^^; 細か・・・。他に遊ぶ時も、様々なシーンで隙間があるといやがります。

⑩手を前にクロスして「ペケ」
→ダメという意味で、「ママ ペケ」とか言われます・・どこで覚えたのか。。。ちょっと悲しい~。


とこんな10個が出てきました。
1年前には考えられませんでしたが、もう普通の会話が楽しめています♪

娘、2歳2カ月。

娘、有佑が7月26日で2歳2カ月になりました。

この1ヶ月の変化は、ちょっと手を焼き始めた感じがあります(^^ゞ。子育てのステージが上がったというか。。。自分の意思表示がしっかり強くなってきて、余裕の無い時はこちらもイライラしてしまうことも。これまで、泣いたりわめいたりが比較的少ない娘で、周りの母仲間と比べると明らかに楽してた感じがあるのですが、やはり来ました、我が娘にも(笑)


さて1ヶ月の変化はと言うと、、、

①床に寝ころんで「いやいや!!!!」
 →私:「食べる?」
  娘:「いや!」
  私:「じゃぁ片付けるね」
  娘:「食べる!」
  私:「じゃ食べて」
  娘:「いや!」涙・・・

  みたいな。

②食べ物に執着心
 →食べ物を分けることが基本イヤです。 
  「ぜーんぶゆうちゃんの」「いっぱいちょうだい」が口癖です。
   果物やおかずなどを、分けようとすると、まるまる全部くれと要求。
   渡さないと、「ぎゃーーー!」です(-_-;)
   食べないよりいいよという意見もありなんですが。。。。

③自転車ゲット
 →話題の?!ストライダーを2歳の誕生日プレゼントに遅ればせながら買いました。   
  が、イマイチまだ乗れず。。。もう少し先かな?

④パズルが得意
 →20ピースのパズルを何度も繰り返しやっているうちに、めきめき上達。
  あっという間に完成させています。絵というよりも形で場所を覚えている感じです。

⑤母が他の赤ちゃんを抱っこしても泣かなくなった。
 →と言っても、自分が何かおいしいものを食べている時など、条件付きですが。
 食べ物には私も負けます(^^ゞ

⑥1年以上ぶりの発熱
 →1日で下がりましたが、発熱への免疫がない父母はやや慌てます。
  かかりつけの小児科をそろそろ探さなくては・・・。

⑦トイレトレーニングあと一歩
 →現在、オマルを大人トイレのドアの前まで持ってくることに成功しています。
  ただ、まだ気まぐれ感があり、サインを出してこないことも。
  わざとサインを出し、こちらの慌てぶりを楽しむ様子も・・・おい!って感じです。

⑧保育園でのできごとを希に話してくる。
 →「今日●●ちゃんと、●●して、●●だったー」と教えてくれます。
  本当かどうかは定かではありませんが。。。。

⑨両足連続ジャンプ
 →ぽっちゃりですが、意外と身軽に、両足でぴょんぴょんやってます。
  
⑩アトピー性皮膚炎が悪化
 →暑くなり、かゆみも強くなってきています。
  かかっていた皮膚科で処方される薬も効かず、診察に不安もあったので、
  もう少し自分自身も納得できる医院へ。
  様子見です。


 こんな1ヶ月でした。
 手を焼くことにあまり慣れていなかったので、もう少しどっしりと構えなくちゃ、、、
 と反省もありの1ヶ月でした。

 
 時間を追いかけないで、今、この瞬間をしっかりと受け止め、楽しみたいなと
 思いました。

 

娘、2歳1ヶ月。

娘、有佑が6月26日で、2歳1カ月になりました。1カ月ごとの変化をブログに書いているものの、先月と同様、半月近く遅れてしまいました(^^ゞ

今の娘、私の「相棒」のような風格です。コミュニケーションが取れるってホント素晴らしい。生まれてきたばかりの時は、一方的にこちらが話しかけるばかりだったのが、今は、「あのさー」みたいな会話も。何だかホント成長を感じます。

この1ヶ月の成長は、、、

①赤ちゃんのモノマネ頻度が高く、かなりリアル。
 ⇒保育園のクラスの子をまねているのか、急に、這い這いして、喃語をしゃべり、舌をぺろぺろして近づいてきます。そして、「おっぱーい」と言ったり、ごろんと膝の上に寝て口をあけ、食べさせろのポーズ。極めつけは、つかまり立ち。肩手ずつつかまり、足も一歩ずつだし「立ったどー」みたいな表情。かなりリアルな演技です。

②替え歌を歌う(勝手に作詞する)。
 ⇒歌詞を勝手に自分でアレンジし、知っているメロディーにのせて歌っています。なかなか替えっぷりが笑えます。

③お片付けができるように。(たまに)
 ⇒「お片付け」の理解が進み、ちゃんとモノを元の位置にしまってくれます。

④丁寧語を使えるように。
 ⇒こちらの質問に対し、「●●です。」と答えてくれます。保育園効果かな?

⑤洗い物に挑戦。
 ⇒実家の父と一緒に、皿洗いを体験。なかなかの腕前を披露していました。親の動作見てるー!

⑥掃除をする。
 ⇒特にお風呂場で「汚いねー」と私の掃除が行き届いていない箇所をみつけて、ごしごしこすっています。将来がとっても楽しみです。掃除してくれる子になーれ★

⑦アトピー性皮膚炎らしきものが悪化。。
 ⇒なかなか治りません。手の甲と顔が特にひどくなってきました。どうしたら良くなるのか、悩む日々です。本人もかゆがっているので可哀そうだなぁと。今は保湿を十分にしつつ、様子をみています。

⑧パンツデビュー
 ⇒まだトイレは完ぺきではないのですが、オムツが蒸れて居心地わるいようなので、たまにパンツをはかせています。やっぱり気持ちよさそう!早くオムツ取れないかなぁ・・・。

⑨どろんこデビュー
 ⇒今の保育園では、どろんこ遊びと水遊びを毎日のようにやらせてくれるところです。娘はホントどろんこと水遊びが大好きのようです!

⑩語彙が増え、助詞や接続語なども入り、会話が豊かに。
 ⇒一生懸命にしゃべってくれる姿が本当にカワイイです。口を大きく開けて、活是つよくおしゃべりいっぱい、女の子だなぁと思う瞬間です。


魔の2歳?!とも言うそうですが、その反面、一番カワイイ時?!とも。どちらもしっかり受け止めて堪能したいと思います~(^^)

娘、祝い!2歳

更新がだいぶ遅くなってしまいましたが、、、、

娘、有佑(ゆう)が、5月26日で2歳を迎えましたー!!
1年があっという間というのはこのことでしょうか。本当に「あっ」という間に過ぎました。
この1年間は、赤ちゃんから幼児へと成長著しい、驚きと喜びとさみしさが入り混じる、そんな1年でした。

1年前のブログ記事を読み返すと、http://ameblo.jp/maipace/entry-11263172567.html
ちょうど歩くようになったり、コミュニケーションができ始めたり、歌を歌い始めたりとそんなじきだったんだなぁと。1年前に思いをはせながら、やっぱり記録しておくって良いことだなと改めて思いました。

2歳の娘は、それはそれはおしゃべりがすごくて、ほとんど日常会話が成り立っていると思われます。大人で言えば、海外留学できちゃう感じ?! 吸収スピード素晴らしい。
1歳の誕生日に前の保育園の先生からもらったコメントと、2歳の今回、保育園の先生からもらったコメントが同じ内容で「歌が大好きな有佑ちゃん」ということ。
知っている歌にでてくる言葉やモノがあれば、すぐにその歌を歌いだしたり、習った歌をすぐに披露してくれたりと、本当によく歌を歌っている娘。これには家族で癒されています。

さてさて、この1か月の変化は、、、、

①「うがい」がちゃんとできるようになった。
  ガラガラではなく、ぐちゅぐちゅのほうですが、上手にうがいします。
  これから習慣化したいと思います。

②寝かしつけブーム到来
 ぬいぐるみにハンカチやタオルをかけて、トントン、、、いやバシバシとたたいてます。だいたい、ウサギと人形のぬいぐるみを両手で、バシバシとやっています。保育園の先生のマネなのかなぁ。ぬいぐるみでは飽き足らず、私や夫を横に寝かせて、バシバシと寝かしつけてもくれます。まったく寝れませんが(-_-;)

③感覚と言葉がつながっている
 すっぱい、甘い、寒い、暑い、かゆいなど、5感をコトバで表現できるようになりました。

④絵本の読みがグレードアップ
 絵本の内容を暗記していたり、絵を見て、その情景を説明して読んでくれます。かなり面白いw

⑤九州に初上陸
 GWに熊本~鹿児島を旅しました。新幹線や飛行機にご満悦でしたー。

⑥ソフトクリーム解禁
 あまり甘いものを好まないし、与えたくないなぁと思っていたのですが、阿蘇の牧場でとってもおいしそうなソフトクリームに出合い、親だけが食べるわけにはいかず、あえなく解禁となりました。「こんな美味しいモノが世の中にあったのね!」という表情でしっかり堪能していました。

⑦歌のレパートリーが30曲以上に。振り付けもします。
 夫と一緒に数えたらわらべ歌なども含めて軽く30以上はほぼ一人で歌えます。
 保育園の先生もお墨付きの歌好き。お風呂の中で入浴中ずっと熱唱している日もあります。やっぱりお風呂の中は、娘でも上手に聞こえるのかなぁ。

⑧人見知りや場所見しりがところどころある
 2歳に近づいてきて、初めて会う人や久々会う人には恥ずかし~という感じになります。友達のお宅にお邪魔しても、私と一緒に遊びたがります。以前は、おもちゃに突進ということもあったのですが、だいぶいろいろわかってきて逆に慎重になっているようにも見えます。
ま、それもかわいいのですが(笑)

⑨トイレトレーニング難航中
 1歳半くらいで、毎朝、大小おまるで成功を重ねていた時期もありますが、今は、これについてもいろいろわかってきていることが逆に意思に表れて、「いやー」となっているような気がします。前は遊びでできていたことが、そうじゃないと理解してきているような、、、。おむつが蒸れてかゆいようなので、この夏でパンツ化したいものです。Bigサイズのおむつは不経済ですし(-_-;)

⑩とにかく会話ができている
 たまに女友達と会話しているようなそんな気分にさせてくれたりもします。言葉の発音もさらにクリアに、文章で話したり、一生懸命に説明をしてくれようとします。

⑪アトピーの疑い
 もともと敏感肌だったのですが、症状が悪化。顔を中心に赤みやかゆみが出ています。皮膚科にかかったものの劇的には改善せず、、、様子見ですが、かゆがっているのでかわいそう(>_<)
できるだけ清潔に保湿などを続けています。

⑫おそらくA型
 ドアが少しでも空いていたら「閉めてー」、引き出しもきっちり閉める、りんごの皮がほんのわずかのこっていただけでも「皮とってー」、バスタブや桶・椅子を磨く、髪の毛や小さなゴミをすぐ拾う、汚れているTシャツやハンカチを目ざとく見つけ「汚いー」と言う。。。
典型的なA型っぽいけれど、夫はO型なのにA型並みに細かい部分もあるし。。。さて、そろそろ調べてみるかな(^^)


とこんな感じの1か月の変化でした。

益々かわいくたくましく育っていってほしいです。

娘、1歳11カ月

娘、有佑(ゆう)が4月26日で1歳11カ月になりました。
来月で2歳かぁ。。。。
何とも言えない気持です。成長は嬉しいものの、寂しさも感じるものだなぁと最近特に思います。
言葉や感情が豊かになってくると、それによって動物的な感覚や動きがどんどん失われていきます。赤ちゃんの成長って同時に何かが失われていくなぁと感じました。

この1カ月の変化はー

①言葉の発音がかなりクリアに。そして会話ができるように。
→単語は、日常会話の中に良く出てくるものは、ほとんど分かっているような印象を受けています。かつ、これまで発していた言葉の発音が明らかにクリアに。
「ヨーグルトもっとちょうだい」「ウサギねんねしてるねー」などなど。

②「ありがとう」が自然なタイミングで出てくるように。
→ものを取ってあげたり、お菓子をあげたりすると「ありがとう」と自然に言うように。最近は「ありがとうございましたー」と丁寧語まで。保育園効果かな?

③「バイバイ」をほとんどの人にできるように。
→これまで見知らぬ人には「バイバイ」しなかったのですが、最近はどんな人にも「バイバイ」をするように。ジャンプしながら両手で「バイバイ」などレパートリーもいくつかありますw

④絵本を読んでくれるようになった。
→本を私に読んでくれます。ページをめくり、「●&%$#・・・ たっ」とどのページでも同じ内容です(^^ゞ

⑤引っ越しした。
→隣の区へお引っ越し。引越しの日、いつものように保育園へ送り、お迎えに行って急に新しいオウチに帰ってきても、ちょっと驚きつつもすぐに慣れてくれて安心しました~。

⑥30m?40m?くらい走る。
→なかなか俊足です。フォームは走り幅跳びの選手の助走のよう。

⑦保育園の送りでまだ泣く
→お迎えに行った時は元気いっぱいテンション高めなのですが、送りは毎日ぐずぐず言ってるようです(夫談)。

⑧やや便秘気味に、そして、用をたす(大)時は、カーテンの後ろか机の下へ。
→環境の変化なのか、これまで快便だったのに、急に便秘に。カラダは正直なのかな?
そして【大】の時はカーテンの後ろか机の下へ隠れ、こちらが声をかけたり見たりすると「いらないのー」と不機嫌な顔に。トイレトレーニング頑張るかな。

⑨泣く、笑う、怒るのモノマネに加え、「驚く」ができるように。
→なかなかの演技派ですよー(^^)

⑩ごっこ遊び
→特にオモチャがなくても、見立て遊びができるように。電車の中など空いた時間にやると結構時間がつぶせます。



今回も10個書いてみました。
とにかく言葉の成長の早いこと!驚きの毎日です。
表情も豊かに、そして意思もはっきりと、会話も成り立ってきています。親としても背筋が伸びる今日この頃です。

来月はついに2歳!


娘、1歳10カ月

娘、有佑(ゆう)が、3月26日で1歳10カ月になりました。

この1カ月は、さらに言葉の理解度が増し、普通にコミュニケーションが取れている気になります。いや、取れています!本当にこれがスポンジ、という位に、どんどこどんどこ吸収している娘。良いことも悪いことも吸収し始めています。。。

この1カ月の10の変化は・・・

①泣く、笑う、怒るの3パターンの顔の表情ができるように。
 →「泣いてー」「笑ってー」「怒ってー」と言うと、それぞれ心のこもった演技をしてくれます。感情表現が分かってきていますね。「モー」と言って本当に怒ることも出てきて、合わせて叩かれたりします。


②ジャンプ、ジャンプ、ジャーンプ
 →段差があったら、そこからジャンプで飛び降りるのがブームです。着地姿勢は、きちんと足を曲げ、両手を前に突き出し、安定姿勢。安定感があるので何となく安心して見ています。

③「バカッ」と言った・・・
 →シチュエーション的にもこれは本当に「バカ」と言ったのかもしれないと思わずにはいられませんでした。保育園で習得したのか・・・悲。

④全身の部位がかなり分かるように。
 →目や耳はもちろん、首、肩、爪、髪の毛なんかも分かるようになりました。

⑤「かわいー」でご機嫌に
 →おそらく保育園で「かわいーね」と言われた服を家に帰っても脱ぎたがらず、お風呂の中まで着ていく始末になることも。女の子ですねぇ。

⑥ボールが遠くまで投げれる
 →投げるフォームもなかなか期待できそう?!キャッチボールができる日も近いかもしれません。

⑦オマルが習慣になった。
 →起きてすぐにオマルに座り、本を読みながら用を足します。成功率90%以上。

⑧ズボンを自分ではく・ぬぐ。
 → 足を手で持って、ずぼんに入れます。お尻の部分をあげるのがまだできないのですが、やる気があります。ぬぐのはちゃんとできるように。

⑨所有欲がすごい。
 →「ゆうちゃんのぉー」と食べ物やおもちゃを囲い込み、にやりとします。

⑩動物のマネ
 →イヌ、ネコ、ゾウ、ペンギンなどのものまねができるように。

⑪良く歌う
 →身振り手振りを付けながら良く独唱しています。なんの歌かイマイチ分からないことも多いんですが、とにかく大きな声で歌っています♪

⑫朝食にバナナ1本+りんご1/4+ご飯+味噌汁を食べる
 →朝食がっつり食べるように!気持ち~。



 夫婦で出し合っていたら12個になりました(^^)
 最近食欲もさらに増したこともあって、かつ、相変わらずのぽちゃぽちゃぶりで、いつから体重を気にしたほうがよいのか?とそろそろ思い始めたり。ま、まだ早いと思いますし、このころのぽっちゃり体型はかなりかわいいです。私自慢の固太りです。太ももやお尻を触るのが私の癒し~。今しかできないのでしっかり触っておこうと思います(笑)

 今日から新しい保育園での生活が始まりました!新しい先生おともだちに囲まれて、娘も安心して楽しく過ごしてほしいものです。

娘、1歳9カ月

娘の成長だけこのブログに書くってどうなんだろう?と思いながら細々と続けています。。

娘、有佑(ゆう)が2月26日で1歳9カ月になりました。
会話のキャッチボールがかなり加速。この1カ月は特に言葉の進化に目を見張るひと月でした~。

この1カ月の変化は・・・・


① オウム返しする。
→ こちらが話したコトバを瞬時にオウム返ししてくることが増えてきました。
  変なことは本当に言えません!

② オマルでウ●チたびたび成功!
→ 朝一必ずオマルに座らせていますが、成功率が高い!

③ 保育園のタオルを洗濯カゴに入れに行くのを、1人で行きたがる。
→ 別の部屋にある洗濯カゴまでついていこうとすると「来るな」と必ず怒ります。
  「1人ででできるよ!」の合図なのかなぁ。

④ 「おいそー(おいしそう)」「かわいー」「わーー」という感情表現が現れる。
→ これが何とも言えなくカワユイ★

⑤ 「ゆうちゃんもここ」など2語文に助詞(?)が入る。
→「も」の使い方、分かってきています。

⑥ 言葉の発音がクリアに。
→ 大好きな野菜や果物系の言葉の発音の進化に驚いています。

⑦ ウサギとカエルの写真や絵を見るとすかさずジャンプ
→ 保育園効果でしょうね。

⑧ 「おしまい!」と言うと「あーりーがーと」と必ず言う
→ これも保育園効果かな。本を読んだ後に言うんですが、たまに、遊ぶの「おしまい!」と
  言ったときにも「あーりーがーと」と言うので笑えます。。

⑨ 好きな服が出てきた。
→ 保育園に行く前にどの上着を着るかでひと悶着あります。めんどくさいです(^^ゞ

⑩ 記憶が出てきた?!
→ 前日に持っていたものを良く探しています。特にボールとうさぎのぬいぐるみ。

⑪ 悲しそうな顔をすると頭をなでてくれる。物を貸してくれる。
→ ちょっと泣き真似なんかしてみると、心配そうに顔をのぞき込み、頭をなでてくれます。
  あとは、自分が握りしめていたものをさしだしたりします。やさしいです♪

⑫ ひとり遊びの時間が長くなった。
→ 静かだなぁと思ったら1人で黙々と遊んでいる事があります。これまでは私がいるとなかなかなかったこと。

⑬ 「大きい」の意味を理解している。
→ 大きめのおせんべいや、自分の靴より大きな靴などを見て「おおきいねー」と言います。

⑫ パンダとコアラのぬいぐるみと人形を相手におままごとをする。
→ ぬいぐるみたちを並べて、お皿に見立てた缶のふたを並べ、その上にどんぐりなどを配給し、食べさせたりしています。

⑬ ハンカチやタオルを何度も繰り返したたむ。
→ これも保育園効果かな。何度も何度も納得がいくまでたたんでいます。洗濯ものをたたんでくれる日も近いかな?


⑭ お昼寝をしない日も。
→ 休日にほっとする時間が無くなってきました。体力付いてきたかな。

まだまだ出てきそうな感じなのですが、このくらいに。
大変だなぁと思うことも少しはあるのですが、会話が成り立ってきているので、面白いなぁと思うことがホント多いです。女の子はとってもおしゃべり!会話ができるってなんて素晴らしいのでしょう~。女子トークができる日が待ち遠しいです(^^)/

娘、1歳8カ月

1月26日で娘・有佑(ゆう)が1歳8カ月になりました。最近は、コミュニケーションがより成り立つようになり、ますます楽しく可愛くなってきました。だいぶ性格が見え隠れしてきて面白さもUP!

さてさてこの1カ月の10の変化は。。。。

①1から10まで数を数える(言う)。
 →毎日のお風呂や、保育園前の検温時に一緒に数を数えます。10までは何となく言えています。「数数えて~」というと「1,2,3,,,,」と言いだす事ができます。10個のコトバの順番を覚えている事が単純にすごいなぁと。

②名前を呼ぶ
  →夫「あーちゅん(まーくん)」、私「あーちゃん(まいちゃん)」と呼びます。
   「パパ」「ママ」「お父さん」「お母さん」も誰だかは認識しています。

③流行語は「あぼちゃ!」
  →「かぼちゃ」のことで、意味もなくくり返し言っている事があります。

④昔の写真をみて夫、私、祖父母は認識することができる。
  →5年くらい前のものですが、結構小さく写っていてもきちんと指さします。
   
⑤寝るときに張り付いてくる
  →卒乳して寝かしつけはだいぶ楽になったのですが、4~5時間後に1回は起きて、その時に私の上に乗ったり、わざわざ私の上をローリングして右へ行ったり左へいったりと動きが激しいのです。かなりの体重なので(約12キロ)重くて仕方ないです。

⑥ドライヤーで髪を乾かすように
 →髪が伸び、だいぶ女の子らしくなってきて、一人前に寝癖がつくようになりました。夜のドライヤーは必須に。

⑦体重計に乗る
 →保育園で毎月1回、身長と体重を測っているからか、家でもお風呂上がりに体重計にのります。「気を付け」というと、手を身体に「ピタッ」として体重が測れるまでじっとしています。しかしなかなか痩せません。。

⑧ジャンプする
 →重たいお腹もなんのその、軽やかにとはいきませんが、ジャンプをしきりにします。そろそろ1階の方への配慮も必要になってきそうです。

⑨ズボンやオムツをぬぐ
 →保育園でははくこともできたそうです。楽になるかな?

⑩赤ちゃんが好き
 →「赤ちゃん」と言いながら這い這いしたり、赤ちゃんがいると、近寄っては触ったり眺めたりしています。また、本や雑誌にこどもが写っていると、自分より大きい子にも「赤ちゃん」と言っています。どうやら小さい子が気になるようです。

⑪家族で沖縄旅行
 →生まれてから一番遠くに行きました。
  年末の沖縄は温かくてサイコーでしたっ。また行きたい!


 11個出ました!こんな1カ月でしたね。

 風邪もひかず、鼻水もなく、ありがたいことに健康で笑顔いっぱいの毎日を過ごしています。
 保育園の先生からは観察力が鋭いことや、お世話好きである様子のコメントを色々いただいています。だいぶ個性や性格のようなものも出てきているのかもしれません。ますます楽しみです!


 

娘、1歳7カ月(謹賀新年!)

2013年
あけまして おめでとうございます。

昨年の年末は、家族で沖縄で過ごしました。そして年始は、近くの神社に初もうでに行ったり、親戚と会ったりと、ゆっくりと過ごしています。

あわただしく過ぎる毎日ですが、娘はいつのまにか驚くほど成長していきます。今年もこのブログでは娘の成長記録を続けたいなと思います。今年もどうぞよろしくお願いします(^^)


さてさて忘れないうちに、、、、2012年12月26日で1歳7カ月になった娘・有佑この1カ月の変化は、、、


①2012年12月2日で無事に卒乳!
 ⇒1歳6カ月での卒乳を目標にしていたのですが、無事になんとかクリア。夜泣くこともほとんどなくなりました。ただ、べったりとくっついてくるので、抱きあって寝ることが増えました(-_-;)

②自分のことを「ゆうちゃん」という。
 ⇒写真を見て、自分が写っていると「ゆうちゃん」と指さします。また写真で私や夫、祖父母の顔をきちんと見分けることができます。また、遊んだ子の顔と名前も認識できています。

③主語と述語の2つがくっついてきた。
 ⇒「ゆうちゃん、いや」「ゆうちゃん、ここ」などフレーズっぽい言葉が出てきました。

④音楽で独自のダンスを披露
 ⇒ジャズやポッポスなどアップテンポの曲で、リズムにのってなかなか上手に踊ります。
  歌詞を聞き取り、その歌詞の内容をマネしたり(例えば「泣いている」という言葉で泣き真似する、「どうしよう」という言葉でうでを組む)芸も細かいです。

⑤野菜、果物の名前を言う。
 ⇒愛読書「野菜の便利帳」を毎日毎日くりかえり読んでいるからか、野菜と果物の名前を覚え、言葉で発しています。特に語尾メインです。(例:りんご⇒「ご」、だいこん⇒「こん」)

⑥夫が半日、娘と二人で過ごす。
 ⇒これまでで最長記録だと思います。卒乳できたので、安心して離れることができるようになりました。

⑦広告チェックが日課に
 ⇒新聞の折り込み広告が好きです。特にスーパーの広告。野菜や果物など知っている名前の食材にかじりついています。

⑧1歳半健診が無事に終了
 ⇒身長78センチ、体重11.2キロと、概ね平均的な成長のようです。
  言葉が早いねと言われました。おしゃべり確定かなぁ。。。

⑨保育園のおともだちの名前と、そのお母さんを把握している。
 ⇒おともだちのお母さんがお迎えにくると、そのおともだちに「お母さん来てるよ」と言わんばかりに、肩をとんとんして教えてあげていました。

⑩「●●やって」「●●持ってきて」などこちらが言っている事を理解し、動いてくれる。
 ⇒とっても理解してくれて面白いです。娘も何か一生懸命伝えようとしてくるのですが、なかなか理解できません。。

(補足)
 ★おしゃべりメモ
 「ねー」→「NO」
 「おんぶー」
 ★好きな本
  ノンタンシリーズ
  「やさい」「くだもの」

 


娘、1歳6カ月

娘、有佑(ゆう)が11月26日で1歳6ヶ月になりました。
この1カ月は、赤ちゃんから幼児に脱皮した、そんな感じです(笑)
なかなかゆっくりとパソコンで振り返りができずに、ブログへの記録が遅くなってしまいましたが
このひと月の娘の変化は。。。。


①お丸に加えて補助便座でも成功
 →まだやる気にムラがありますが、少しずつオムツはずしていきたいです。

②初めての便秘に
 →これまで便秘とは無縁できたのに、初めて便秘に。踏ん張っている姿はかなり可愛かった(いや、可哀そう)です(^^)

③これまでになく所有欲が強くなった
 →手に持ったものを離さなくなりました。特に「ボール」などの丸いモノがお好みのようで、お風呂の中でも寝る時も通園の時も手にもっていたりします。

④自転車デビュー
 →やっと買いました。電動機付き自転車。保育園の送迎にとっても重宝しています。坂道発進が楽々~

⑤授乳回数が極端に減る
 →夫がいるときは寝かしつけをしてもらうので、その時の授乳がなくなり、かつ帰宅後は全く授乳がなくなったので、深夜に起きてどうしても寝られない時のみ、授乳するという感じで、授乳がほとんどなくなってきました。卒乳もまじかです。

⑥母子初めての二人旅へ
 →ふたりで3泊4日の東京旅へ行きました。
  新幹線で大変なこともありましたが、とーーーっても楽しかった★

⑦リピートする
 →言葉をリピートしようとします。ニュアンスはあっているので、それがまた面白い~。

⑧食欲が旺盛に
 →先月よりもさらに増しています。そろそろ体重増えすぎにも注意しなくてはいけないかなぁ。

⑨力強い絵
 →お絵かきをする時の、線がかなり力強く。なんか書いてくれそう。

⑩動物の鳴き声、動物当てができる(10種類くらい)
 →動物の名前を言うと、鳴き声もしくは行動の特徴を擬音語や擬態語で言えるように。
  ☆メモ☆
  ネコ:にゃんにゃん
  イヌ:わんわん
  ウシ:もーもー
  ヒツジ:めーめー
  トリ:ちゅんちゅん
  ニワトリ:こっこ
  ウマ:ぱっぱっ
  ワニ:ぱくぱく
  ブタ:ぶーぶー
  
  またお風呂で遊ぶ用の動物たちのスポンジパネルを、動物の名前を言うと指させるように。

 


番外編として夜泣きが、、、、(^^ゞ
卒乳モードなので、夜泣きの時の寝かしつけが大変な時があります。
夫婦ともども寝不足気味です。あと少しかなぁ。