いつもの場所でハザードたいて停めて
いつもと違う「さよなら」で飛び出した
 
俺は車の中 頭を抱えてから
しばらくして顔を上げると
君は 背中震わせながらまだ
家に入らず しばらく立ってた
 
無駄な事なんてないと
教えてくれた君との思い出は
無駄な時間を共に 何気なく
過ごした日々 Ride on Time
 
刺激を求める君 
「これでいいのか?」と疑う日々
安らぎを求めてた俺 
何も分かり合えてなかったね
 
お互いのためなんだと告げて 
立ち去る君に 今も思うよ
少なくとも 俺のためにはならない
 
 Day by Day / 遊助
 
お久しぶりですね(*^^*)
 
pass記事にするつもりが
やり方が分からない(。-_-。)
 
ん?なってる?
 
最近は、充実の日々でございます。
 
なんかねー、自分の発言とか態度、振る舞いや
生活の事を考えて行動することを心がけると、
これからに繋がりそうで嬉しいっ!(*^^*)
 
まだまだやけど←
 
何かを学ぶにあたって今が
1番大変かもしらへん(^ ^)
 
勉強に関しては緩く生きてきたから
もったいなかったなって思う(/ _ ; )
 
お金がなくても時間がなくても
1度きりの人生やから、やりたいことは
できる限りやる。今やらないと
日々は過ぎていくもんね。
 
やりたいと思ったことが
できてあたしは幸せであるっ!
 
それにしても大好きな夏が始まった~
 
去年の今日何してたかなーって
振り返ってBlog読み返してみたら
懐かしくてその年の記憶に戻った
 
1年経つごとに少しは
成長できてるかな?
 
あとね、
 
ぴいのBlogも読み返したけど
時間が経って客観的に見ると
ぴいの幸せはほんまにここに
あったんかなって思った。
 
細かく日々のこと刻んで残してて
言ってくれた言葉、やってくれたこと
 
いつでも寛人は、まい優先で
 
それやのにまいは彼を傷付けてばっかりで
嫌な思いもいっぱいさせてたねん。
 
気付いてたのにとまらんかった
その時の自分を自分で疑うわ。
 
本当に大切な人を大切にできる人で。
慎重に物事考えて行動できるひとで。
 
本当にあたしは幸せ者やったな。
 
幸せのお裾分けしてあげたい
 
ん?(笑)
 
ぴいみたいなひとがこの世に
沢山居たらいいのにね(*^^*)
 
出会って本当に色んな景色が変わった
 
好きーっ(/ _ ; )
 
でも今は自分のやるべきことしっかりやって
少しでも地に足つけて歩く努力する(^_^)☆
 
あー。分かってるねんけど… (꒪⌓꒪)
1学期最後の課題制作やばいぴょん。
 
 
 
追い込み?ラストスパート?
 
ん?(笑)
 
がんばろー!♡楽しもう♡
 
 
太り過ぎてむっちむちやで。
 
 
 
maicoーーーー\(^o^)/
 
 
 
 
2012.3.25 シアターBRAVA
 
avex dance trax 2012 -絆-
 
 
お疲れ様でした\(^o^)/
 
 
この1年、ダンスが
ほんまにしんどかった。
 
憧れてたNovice crass。
 
来年は絶対あの人達と同じ
作品に出たいと思ってた。
 
色んなことに挑戦したいと
思って挑んだ1年。ついて
いけなくて情けなかった。
 
ダンスうまくても発言とか
考えとか行動が合わない人に
沢山出会った。早く本番が
終わってほしいと思ってた。
 
でも結局楽しかった!
 
みんなのことが大好きで
仕方なくてまた一緒に
踊りたい、作品を作りたい
と思いました\(^o^)/
 
ほんまはTRAX終わったら
avexやめようと思ってて
退学届書いて受付の前まで
行ったのに出せなかった←
 
次のlessonが楽しみ
先生との約束がまた1つ増えた
 
本番前に体調崩しておばかやけど
これも経験ですね。12時間寝て
やっとお熱さがりました(笑)
 
頑張れたのは仲間、大切な家族
大好きな友達がいたからです。
 
発表会見にきてもらえて
めっちゃ嬉しかった
 
何か伝わってるといいな♪( ´▽`)
 
ゆいも美咲もたくじも
泣きそうなったって
言ってくれて、もっと
頑張らなあかんなって
うまくなりたいなって
思いました。4月からまた
環境が変わるし大変やけど
楽しみたいと、思います★
 
maicolby
 
金曜日バイト終わってから宅間氏の元へ。
 
サプライズのつもりが同じ所ぐるぐる回りすぎて
なかなか着かず、時間のロスタイム(笑)
 
でも宅間氏の笑顔に満足滞在時間約5分
 
もういける!次こそいける!きっといける!←
 
土曜日はTRAXリハからのLesson~\(^o^)/
 
毎週毎週筋肉痛。くしゃみが辛い。
終わってからハマチル。\(^o^)/
 
いつ帰るの?帰らないで(;_;)
と毎週そわそわするあたし。笑
 
先生のアドバイスに終始苦戦。意識してる
つもりなだけで全然変われてないから。
 
BASIC見ながら真理子と深いい話(^ ^)
一生懸命やってれば短期間であんなに伸びる。
 
同じ踊りやのに容姿も表現力も意識も違う。
 
すごく、良い刺激を受けました。
 
時間無駄にしてるって、抜かされるでって
継続してやりやって言い続けてくれてた先生の
言葉を正直半年は投げてきた。1年前に憧れた人と
おなじ舞台に立てる今、見失ってきた自分と
向き合わなって思うと色んな感情が湧いてきた。
 
松本さんは目標がないと崩れるって
言ってたけど、いつのまにかあたしには
「こうなりたい」がなくなってて、ただ
音楽に合わせて踊らされてるのが楽しかった。
 
ただ、一生懸命頑張ったって思える時期と
同じ季節にフラッシュバックすると何故か
体内時計のように蘇ってきて。好きな音を
表現することが好きで見てる人に何か伝えられる
ような人になりたい自分に気付いた。すごいとか
うまいとかっていう言葉が欲しいんじゃなくて
人の心を動かす感動を与える人になりたい。
 
これからは、これを読み返した時に周りの人が
納得できるような頑張りを見せたいです(^ ^)
 
今の自分ってほんまに「言ってるだけ」の人間やから
 
すごく情けなくてだいっきらい。
 
視野が狭くて、一緒にやってても刺激受けへん。
 
そんな感じ(^ ^)
 
元の自分に戻れたら1人1人に
また改めて感謝したいです。
 
 
いつもありがとう。
濱吉Children!
 
maicolby