mai STYLE

mai STYLE

非ホジキン悪性リンパ腫。結節硬化型。29歳。抗がん剤の治療を終えました。そんな私の日常です。

日常な日記みたいな感じですが、 良かったら覗いていって下さい( ̄▽+ ̄*)
Amebaでブログを始めよう!



こんばんは。

お久しぶりです。


相変わらずの私です。


5年前にちょうど治療を始めたわけですが

5年ってあっという間。

親友を亡くしてから3年も経ちました。




みなさんお変わりないですか?


自分ががんになってから

同じがん仲間のまどかちゃんとは定期的に連絡を取って遊んだりしているんだけど


この間まどかちゃんに誘われてがん患者さんの活動をしている方のお話を聞きに行ってきました。


テーマはaya世代だったのですが、

私が思ったのはやっぱりaya世代って少ないですね。

aya世代と言えど現在の年齢も様々だし

がんの種類の様々で…



私がアメブロ始めたきっかけは

同じリンパ腫の方との交流と情報が欲しかったのがあったからでした。


同じ型の方にもここで出会えたし

同じ年のリンパ腫仲間さんにも会えました


投薬の種類は違うけど
同じリンパ腫仲間さんにも会えました。


まだまだaya世代や同じリンパ腫仲間さんの情報は少なく感じますね


今1番の悩み…はやっぱり治療後の妊娠できる力ですかね。

みなさん悩みますよね。

先日はそんなお話もテーマで出たのですが
やっぱり情報が足りなかったなあと。



まどかちゃんと自分たちで立ち上げた方がいいのかなとか話したり。


リンパ腫の人にはリンパ腫の悩み、

他のがん患者さんにはその方たちの悩み


やっぱり違いますもんね😞😞



私が驚いたのは
リンパ腫の患者は体を切らなくていいからまだいいじゃないって仰った方がいるみたいで!


これにはびっくり!


だから
きっと人間だから悲観的になってしまって
私よりあなたはいいじゃないって思ってしまうのかなぁって。



どうだろ。
ayaのリンパ腫仲間さん、今闘病中の方の為になんか力になりたいなーって。



とりあえずインスタグラムはアカウント作ってみました!笑


aya世代はインスタグラム活用するかなって!




よかったらフォローお願いしますね✨

インスタグラムはライブもできるので私のお話ができたらいいなって思ってます!




#aya世代#悪性リンパ腫