宮城県チャリティーマジック | 広島のマジシャン 喜助 公式ブログ

広島のマジシャン 喜助 公式ブログ

マジカルパフォーマー㐂助のドタバタ日記

6月4日に出発し11日までの工程で、宮城県に出張していました。


東北沖地震の被害にあわれた、小学校・保育園・避難所など、23箇所でマジックを行いました。


関連ブログ

http://ameblo.jp/magician-kisuke/entry-10913570280.html


間でレポートする予定でしたが、思ったよりハードなスケジュールでぐったり。


仙台駅に到着して最初に思ったことは、街に活気があること。

思っていたよりもずっと、元気があふれてる。



被災地を回らせていただきましたが、避けられない現実がありました。


見渡す限りの平地は、良く見ると建物の基礎が見えています。災害が起こる前は建物が並んでいたようです。

建物も車も、人も、みんな流してしまったようです。

建物の入り口には、そっと花が添えられていました。


広島のマジシャン 喜助 公式ブログ

広島のマジシャン 喜助 公式ブログ


数日間のパフォーマンスで、1,600人の笑顔に囲まれ、元気を届けにきたつもりが、逆に元気付けられてるように感じました。


広島のマジシャン 喜助 公式ブログ


広島のマジシャン 喜助 公式ブログ


避難所では涙を浮かべて喜んでくれる姿も。

みんな最高の笑顔で受け入れてくれて、送り出してくれました。



被災地の方々とお話ししましたが、皆さんこの土地を愛しているように感じました。

被災にあったこの土地に、また家が建てたいと言われていました。



きっと、ビックリするほどの素晴らしい復興を見せてくれると思います。


元気と勇気を、ありがとうございました。




仙台YMAボランティア支援センター


今回の、全行程の現地での段取りをしていただきました。活動報告を挙げてくださいましたので、こちらもご覧ください。


初回報告   第2段報告   第3段報告   最終報告