今日は骨盤矯正の新規の方がいらっしゃいました。


「最近、だんだん左腰が痛くなって、坂道を歩くと
 左の股関節がいたいんですぅ~」


とのことです。


脚の長さを見てみると、右が1.5cm短い・・・。


よくある傾向ではありますが、

そういう場合はたいてい右の股関節が痛くなります。


なぜか?


右に傾いて体重がかかるからですねひらめき電球


割とわかりやすいですね。


でも、この方は左です!何が違うんでしょうか?





そしていざ施術!!




腰をよくほぐします。

左側パンパンあせる



臀部もよくほぐします。


腰、脚、のストレッチも念入りに。




さて矯正!!





左側は長いので、上げ方向に。

「ポキッ」 軽い音。 そんなに動きません。




右側は下げ方向に。

「ピキッ」 背骨1つ。 はてなマーク

長くする方向じゃない!?なんだ?





もう一度仰向けになってもらって骨盤をよーく触診。






右側が開いてるひらめき電球


上がってるだけじゃなかったビックリマーク


改めて、右側を閉じ方向に矯正!


「バキンッ!!」


見事、はまりましたニコニコ




脚の長さをチェック。

バッチリです。揃いました。

左腰の張りも取れました。グッド!


今夜からぐっすり寝ていただけると思います。ニコニコ


何かのクセがあると思います。

そこの所を見極めるために、週末に再度施術させて頂きます。べーっだ!