子供向けのカイロコースを始めて数人施術していますが

その中の1人の症例をご紹介。



4年生の女の子。

お母様といっしょに来院。

左のふくらはぎ痛でいらっしゃいました。

整形外科を3ヶ所受診。

レントゲンを撮ったが骨には異常はないので

原因が分からないとのことでした。



水泳をやっていて泳ぐのに差し支えは無いが、

走ったり、足を着いたりすると痛い。


ふくらはぎを触診すると確かに固く張っている。

右もやや張っているが、左は倍くらいの張り。

身体も左足を着くと痛いので右に片寄り始めている。



「じゃあ、鏡の前に立ってみようか。」
「ちょっと身体が右寄りだなあ。」
「左脚パンパンだね。」

「あれ?」

「少し脚開いてみようか。」



「ああ!X脚ですね!」



くるぶしの間を開けても、まだ膝はくっついていたのでした。

日本人はO脚が多いのですが、小さい子ではよく見られます。


ややX脚が強いのでふくらはぎの内側に疲労が溜まってしまったようです。



脚をほぐして、傾いた身体を調整して
X脚の補助テーピングをして終わりです。

歩くのが楽になったそうです。

X脚が強いので、いましばらくかかりそうですね。




それにしても整形外科ではそういうことを言わないのですかねえ。。。