AVMと闘うまだおの記録

AVMと闘うまだおの記録

こんにちは。
まるで だめな おっさん
の、まだおです。
38歳にしてAVM(脳動静脈奇形)であることがわかりました。
とりあえず、AVMの治療とかについていろいろ書いていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

39歳!5月5日(日)
40歳!5月5日(月)

Amebaでブログを始めよう!
6月24日(金)
装具が折れたですよ( ´△`)








6月28日(火)
近畿義肢製作所で相談したら、もう、ダメです(;つД`)
新しいので作ってほしいと思う。

とりあえず、須磨区役所に行く。

6月27日(水)
仕事場でしゃべてたら、支援員にすぐいたやど障害者支援センターに電話して、サポートください。
もう、感謝します(^_^)v

6月30日(木)
須磨区役所にポストに入る。

医学的意見書と
補装具・日常生活用具申請のいろいろなものですf(^_^)

午後5時、いたやど障害者支援セんンターの支援員が来る。
僕が失語症でしゃべられないから、支援員がメモ帳が書いてあるようにと、、、良かったです。


7月7日(木)
新須磨病院と澤村義肢製作所で行く。
新須磨病院が医師の意見書です。
澤村義肢製作所が見積書です。

7月12日(火)
須磨区役所へ行く。
意見書と見積書を来る。


7月26日(火)
ポストにやっと来た!!

8月4日(木)
澤村義肢製作所が完成ですd=(^o^)=b





終わり( ̄∇ ̄*)ゞ