昨日の今日ですかが、上海行きを本格検討中です。
上海、ANAで行っても4万切るんですね。安い!
まきてぃです。こんにちは。

さて。
今日はサンタモニカのWHOLE FOODSについて書いていきます。
{29BDB155-C49B-4301-B189-374AB0844309}

レンタカー移動なら他の大きな店舗がお勧めですが、LAXからバスで来たついでに寄るならココが便利だと思われます。
場所は5th street とwilshire Boulevard が交わる角にあります。
サードプロムナードにはダウンタウンマップがあるので参考にしながらでも簡単にたどり着けます。
{A5E5B005-C1AB-4526-99CE-00AD7C54ED90}

店舗は小さいですが、ちゃんとテイクアウトコーナーもあります。
{05B4B25D-8F23-4C10-8C83-929F4348D9AB}

節約の為に食べたピザを購入したのもここ。
{96FE53CD-3292-49E4-87D6-E792B86C4B6D}

外にテーブルとベンチがあるので食べられます。
ご高齢の女性が青すぎるバナナを購入し、食べたいが皮が剥けないとベンチに座る男性皆に剥いてと頼んで回るも剥けず、店内に戻ってカットしてもらって戻ってくるという面白い出来事も。…どんだけ青いねんえっ

私はオーガニック系のシャンプーなどを購入するために寄りました。日本で買うと、本当に高い。
モノに寄っては半額以下で購入できます。

{7452BF4D-A042-4A1C-AD8B-3A449E49300F}

ジョンマスターは種類によりますが、日本より¥1,000ぐらい安く買えたりします¥
avalonも日本の325Lの価格でデカイボトルが買えます。

モノに寄っては日本と変わらないので、価格をチェックしていったほうがよいと思います¥お金
ここには写っていませんが、マジックソープがセール価格になっていて、日本の定価の約1/4えっで購入して帰りましたにひひ
マジックソープ以外も普段使っているオーガニック系ソープを色々まとめ買い。
…日本高いんだよね…

ただ店舗が小さいので、扱ってる種類も少ないし、アメリカのスーパー(デカイ、広い、カラフル)を期待すると期待外れになると思います。
昨年行ったWestHollywoodのWhole Foodsは、まさにアメリカのスーパー、って感じでした。
サンタモニカには別の店舗もあるのでレンタカーがあれば、他に行ったほうがいいかもしれません。

ちなみに写真はありませんが、お菓子とかも売っています。飲み物も色々売っているので、お時間がある方は是非覗いてみて下さいニコニコ