絵本女子会 vol.2

 

 

マカロニバスです♪

紫陽花の季節がやってきましたね。

 

本日は、“ 絵本女子会 vol.2 ” の日ドキドキでした。

 

今回のテーマは「雨」。

みんなが持ちよった絵本は……

ご覧のとおり!

 

 

・『コッコさんとあめふり』

てるてるぼうず てるてるぼうず あしたてんきに してください♪

はたして、コッコさんの願いは届くのでしょうか。

 

・『かさもって おむかえ』

昭和の香りが漂う、ちょっぴり不思議なストーリー。

 

・『おとうさんのかさ』

おとうさんの温かさがじんわりと伝わってきます。

 

・『あめふりの おおさわぎ』

いったいぜんたい、何が大騒ぎかって!?

思わず吹き出さずにはいられない、雨の日のある!ある!話(?)

 

・『雨、あめ』

雨が降っても、こんなに楽しいビックリマーク 

ことばはないけれど、まさに、絵を味わうことのできる絵本。

 

・『あめかな』

雨を感覚的に楽しむ絵本。あなたにとっての雨は何色?

 

以上の6冊でした。

 

雨の日の記憶は、

風景 と 色 と 匂い とが

その日の思い出と合わさって

鮮明によみがえってきます。

 

子ども時代の「雨」の思い出を語らいながら

楽しいひとときはあっという間に過ぎました。

けれどもその後

美味しいランチを頂きながら、

まだまだ、おしゃべりは続きました。

 

日常から少し離れて、

絵本の世界に飛び込むと

きっと、面白いことが起こりますよ音譜

 

ぜひ一度、マカロニバスの絵本女子会に

足を運んでみませんかはてなマーク