入学式そっちのけ | ペットと人の架け橋

ペットと人の架け橋

ペットの想いを知ることで、飼い主さんの見方に変化が起こり互いのコミュニケーションがより豊かになる

日曜日にさせて頂いたアニコミセッションで猫さんの賢さに

驚きを隠せなかったちよまるです。

 

 

こんにちは

 

 

先週の土曜日は末っ子の大学入学式でした。

親は参加するものなのか?と迷いながら

予定を空けていた所、コロナ禍のため

事前に申込み必須で、既に締め切っていると聞いて、

行かなくていいんだとホッとしてました爆  笑

 

この辺りは男の子と女の子で違うのかもしれません。

娘は私と一緒に行くと思っていたし、

私もそのつもりでしたので

ただ、2年前のコロナ過で入学式自体が無かったのですが滝汗

 

 

大学生は、もう大人(18歳=成人)

そこまで付き添う必要ないだろうと思う私と

母親は行くべき!!の中で行ったり来たりしていたのでした。

 

 

そんな土曜日

ポッカリ空いた所に入ってきたのが

お世話になった方へお礼の品を買いに行くこと

 

 

以前より、夫オススメの酒蔵へ案内して欲しいと

お願いしていました。

出掛けたのは京都市伏見区

ちょうど桜も満開で沢山の人が訪れていました。

 



 

一つ手前の駅で降り

月桂冠大倉記念館→黄桜→藤岡酒造→御香宮神社の順に

巡りました。

 



 

 

お目当ての藤岡酒造で「蒼空」を購入し

酒蔵Bar「えん」で利き酒を堪能してきました日本酒

 

藤岡酒造株式会社 | 酒蔵巡り。全国公認酒蔵のお酒ラベルを ...

画像お借りしました。

 

 

二人で出掛けたのなんて何年ぶり!?

楽しかったな~

『酒蔵巡りの会』でも立ち上げるかな笑

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 わらしべ商人ワンコイン勉強会やアニマルコミュニケーション体験会に

ご興味のある方は、日程を確認してみて下さいね。

リクエスト開催も受付中ですクローバー