嬉しいような悲しいような | 若年性乳癌ステージIVだけど元気!日々の幸せを沢山記録する★

若年性乳癌ステージIVだけど元気!日々の幸せを沢山記録する★

乳癌になったことをきっかけにブログをはじめました。初発で肝臓に転移があり、ステージⅣと言われ手術はできませんでした。一日でも長く生きられるように駒込病院で治療をしながら日々の幸せに感謝しながら過ごしてます。その記録になります。

あぁーDASH!DASH!DASH!
毎日ほんとに爪が痛い叫びもうペットボトル開けられないし、薬のプチってのもできないよドクロお風呂で娘の髪の毛も洗えないし、まず、お湯しみるしガクリいつになったらこの痛み取れるのううっ...色もおかしいし、爪浮いてるし、もうすぐ夏なのに爪見られるの恥ずかしいぼーそれに針のあとだらけで黒ずんだ腕見られるのも嫌だ叫び


今日はPETの検査の結果を聞きに病院へ行ってきましたアップ
旦那様と一緒に病院へダッシュ
うちの旦那様、自分が一緒に検査の結果を聞くと、いい結果になるからとジンクスを語ってついてきてくれました(笑)

待合で待つこと1時間。
その間の出来事(笑)

旦那様:今度から洗濯物でわからない表示があったら俺に言って!

私:なんで?ほぼネットに入れて洗濯機だしないよ(笑)

旦那様:そうなの?え゛!こーゆーわからないのあるでしょ?



私:わからないのもあるけど、いちいち聞くのめんどくさいし自分で洗ってくれてもいいんだけど(笑)

旦那様:得意げ(無言)


とくだらない会話(笑)

マークを押すと洗濯の仕方がわかるアプリだそうです(笑)こんなアプリをとってた旦那様のキャラに謎(笑)本当にやること言うことが天然でウケる(笑)



こんなくだらない会話をしてる間に呼ばれたので、そんなに緊張もせずリラックスして診察室に入れました(笑)





先生が開口一番に、「良く効いてましたよ」と言って最初のPETと今回のPETの画像を見せてくれましたべーっだ!


おっぱいもリンパも肝臓も全部消えていました!!



すごーい!!!!!!!!!!超嬉しい目












と思ったのも束の間。










「ただ、ここだけどういうわけか癌が転移していたみたいで消えていませんでした」って先生が言った。

え?その場所は坐骨。前回何にも言われてないところじゃん。しかも、1cm。おっぱいのしこりが7mmで、肝臓が8mmだったのに坐骨1cmってどういうこと?内心パニックだったけど、旦那様にバレないように平然を装った。

先生の話では、今までやったどの抗がん剤も効いていないのかもしれないし、タイプの違う癌なのかもしれないと。次の治療から抗がん剤のドセを減らす予定って言われたけど、私がまだ減らさないで欲しいと頼んだ。先生がもしかしたらこの先同じ治療でも消えて行く可能性もなくはないって言うから。
でも、ほかの部分にはよく効いてたわけだから、この先に抗がん剤を変えて治療した方がいいのかもしれない。その場合、ドセを減らしておいてハーセプチンとパージェタで治療をしておいた方が、正常な細胞を傷つけなくていいって。減らすか減らさないかは私に任せるって。もう爪も痛いしドセを今までの量は限界だと先生は思ってて、私も朝まではそうだったけど、抗がん剤減らすの怖いよ。減らしたらきっと、骨のが大きくなってくじゃん。


それなら爪我慢するよ。
痛いとか言ってる場合じゃない。
でも痛い(笑)


あぁ、凹むーーー。


ジンクスダメじゃん(笑)







Android携帯からの投稿