ROCK&RICK いつも一緒に♪ -2ページ目

ROCK&RICK いつも一緒に♪

ロック(ダックス×シーズー)に出会ってから、わんこにメロメロ。リック(ワイヤーダックス)も迎えて、賑やかで楽しい毎日です。親バカ全開で頑張ります♪


6/8(水)・5日目


朝4時、枕もとでロックリックのじゃれ合う気配で目が覚める。
いつもなら起きてたとしても私が動き出すまで おとなしくしてるのに。。。
元気復活か?

電気をつけたら、リック昨日よりもしっかりとした足取りでトイレに向かう。
踏ん張りがきくからか大量のチッコとウン。
その後、すっきり軽くなったようで走りだそうとしたので、こりゃマズイとクレートIN。

う~~ん、眠い。。。電気を消して二度寝。

朝ごはんは完食。 やっぱり昨日は便秘で食欲なかったのかな?

仕事は休みをもらっていたので午前中のうちに病院へ。
診察台の上でもしっかり立って、尻尾をぶんぶん。

薬の効果も出てきたようだし、このまま安静を続ければ大丈夫だろうってことで、次の診察は来週初めになった。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

歩くのも私の目が届く範囲の場所であればOKとの事。

なので、同じ部屋にいる時はクレートの扉は開けたままで様子をみてみる。
時々ふらっと出てきて歩いているけど、また自分でクレートに戻って寝てる。。。
まぁ、元気な時も寝てる時間多かったしね。

夜ごはんは嫌々。。。なかなか食べなかった。
というのも今回はフードの中に薬が入ってることに気付いた模様(><;)
今までは気にする様子もなく食べてたんだけどな。
何か考えなくては。。。


IMG_20160608_212249683.jpg



ぼく、クレートの中でお利口さんにしてますよ。 byリック肉球。








6/8追記★自分のための備忘録をとアメンバー限定で始めましたが、心配してくれてるお友達にも読んでもらおうと全員に公開へ変更しました。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

6/7(火)・4日目

今朝も足の状態は変わりない。
朝ごはん用意している間 「早く!早く!」とばかりにワンコラしていたのに
あげると食欲ないのか鼻でお皿を押し返す。
しばらくそのままにしてたら半分だけ食べた。元気はありそうだから大丈夫かな?
動いてないし、便秘気味だもんね。
チッコも出なかった。

仕事から帰ってクレートから出しても大人しい。。。

リックのぺろぺろ攻撃で目が覚めた(笑) 寝てるリックを見ながら横になってたら私も寝てしまったみたい。
目を開けたら今度は前足で私の腕をちょいちょいってしてきた。リックが何かおねだりする時のポーズ。
ふと思いつきでトイレに連れて行ったら、たくさんのチッコ。
さっきのはトイレに連れてけ~!って事だったのかな?

そのあと病院へ。 
今日の検査にはものすごく反応。 そしてクレートに上半身だけ入れてみたら中に敷いてあるベットのふちを自分で後ろ足を動かして乗り越えて入っていった。
今までだったら引きずって入っていったのに。
これは。。。良い兆候?

夜ごはん。今回も嫌々しながら半分しか食べなかった。
どんな時もフード大好きリックなのに心配。






でも。。。食器を片付けて戻ってみると、そこには。。。









IMG_20160607_192235327.jpg

IMG_20160607_192238424.jpg

立ってるリックが!! うれしいーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ふらふら歩こうとしてたので抱っこ。 
まだ歩かなくていいよ。立てただけで十分。ゆっくりゆっくり練習しよう。
すごく希望が持ててきた。油断しないでちゃんとリックを見ててあげないと。
こんなに早く立てる日が来るなんて思ってなかったよ。
リック。頑張ったね。ありがとう。



6/8追記★自分のための備忘録をとアメンバー限定で始めましたが、心配してくれてるお友達にも読んでもらおうと全員に公開へ変更しました。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


6/6(月)・3日目


今朝も足の様子は変わりなし。
朝ごはんの用意をしている間は扉をしめてクレートIN。
「早く食べたい!!」とばかりにワンコラしまくり(笑)

なので、今回も完食。食べてくれるのは嬉しい♪元気な証拠だもん。

食後にトイレに連れていくもののチッコの気配なし。
前日朝6時半にしたきりだから、午後の診察まで待つのは怖いなぁ~と午前の診察にギリギリ間に合うように仕事を早退してきた。
仕事に行く前のリックより何だかしっかりした表情をしてる?
病院に行く前にもう一度トイレに。。。腰を支えて立たせてみる。
そしたら! チッコ出た!たくさん出た。おまけにウンもちょっと出た。
嬉しかった~~ しっかりした表情は気のせいじゃなかったね。
食べることと出すことは出来る限り 自力でさせてあげたい。自分でする事が回復につながると信じてるから。

そのあと病院へ。
診察台の上でちょっと立とうとしてたリック。立てなかったけど頑張ったんだよね。
先生には他の病院にも行った事を話し、まず1週間は様子をみたいと伝えてきた。セカンドオピニオンにも理解がある先生だからこそできる話。
とりあえず1週間毎日通院して具合を診てもらうことにした。
その間、急変することがあれば即手術。 確率が低くなってもいい。その時は手術する。自己満足かもしれないけど。

午後、少し元気が出てきたリックは動かない下半身を引きずりながら頻繁に動こうとする。嬉しい反面、困ったぞ。
初期の安静がこれからの回復に影響するから、昨日は開けっ放しだったクレートの扉を閉めることに。少しの間、我慢しようね。

夜ごはんも完食。薬もちゃんと飲めた。偉いよリック!

IMG_20160606_185148643.jpg

この顔を見たら「大丈夫!!」って気がしてきた。ね、リック!