My 525,600 minutes

My 525,600 minutes

How do I measure a year in the life?


Amebaでブログを始めよう!
「みんなの個性が輝いたダンスをして欲しい」という真意が、わたしにとっては大事すぎて、そこを否定されたら傷つくんじゃないかという恐れがありました。

自分を守る為に、誰にもわかってもらえなくていいやと真意を伝えず表面的にレッスンしてきた自分がいました。



今回ずーっとみてきた生徒達とのお別れの日に、親御さんや生徒達からもらったお手紙は、どれもこれもわたしの言いたかったことがつたわっていたんだとわかるものばかりで、とても感動でしたえーん


伝わった嬉しさと、なぜもっと積極的に伝えてこなかったんだろうという気持ちが溢れてきて、そこでレッスンできたことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。


この感謝を絶対次に繋げなければ、と 覚悟することができました。


自分を守ることよりも、想いがシェア出来る喜びの為に生きていきます!


{413B2D5D-A557-42FE-B1C7-D9EF27A65DD4}
昨日の夕方雲の隙間からの虹照れ
小さい子を抱っこしたことある人は、起きてるときの抱っこと 寝ているときの抱っこで重さが全然違って感じるのを知っているとおもうのですが


{4AF0A79A-BB88-4194-91D0-B53FDFB005E0}

あれって、抱っこされてる子が重心のバランスを取ってくれてるから違う重さに感じるんだと思うのです


で、自分の体内でも同じことが言えて

どう重心のバランスをとるかで自分の重さが変わる!


わたしがこの体重でも疲れず軽~く踊れるのは重心バランスの法則になんとなく気が付いたからだと思う真顔


がしかし、まだ全細胞レベルでは感覚を掴んでいないので、未開拓ゾーンがいっぱいある。そのおかげもあり、新しいバランスを発見するたびどんどん体感の体重は軽くなっていく~オバケ


初めてこの軽さを知ったとき、わたしは「世界平和は可能だ!」っておもったんだよな


この軽さイコール平和の感覚じゃないかな?と。全人類この状態を体感したら争いってなくなるって 直感で思ったのです。




この感覚伝えたーーい!

1人でも多く、この感覚を共有できる人が増えますよーーーーーーーにウインク


NEWS ZEROでの熊川さんのインタビューがすごく良かった

http://www.ntv.co.jp/zero/spotlight/index.html


自身が追求してきた一流のバレエを今、
熊川さんが次の世代へと伝えていきます。

20160429010648.jpg

■髙橋
「後進に伝えたい事は何かありますか?」
■熊川さん
「10代20代で反省する点も結構ある。
もっとこうしとけば良かったなとか
そういう失敗談を後輩には公開していくつもり。
それによって彼らが過ごしている時代に無駄がないようにして欲しい
急がば回れ いや回らなくてもそこに行けばいいじゃんって思う 
すぐ行けるんだったら行けよ
日本の文化向上 バレエの地位を上げていきたい
そしてそれを皆に紹介していきたい」

 

わたしは一流まで行っていないとしても、ここはショートカットしちゃえば?って、伝えたいこといっぱいある


キッズはもちろん、大人でダンス始めた人とかにもダンス上手くなるコツ 伝えたいなあ~

初めてレギュラーでもたせてもらったキッズレッスンが今月末で終了えーん

わたしから切り出したことだし、新しく動いていくタイミングというのもわかっているけど、さみしいな~。。。


わたしの目指すレッスンの方向性が見えたのはここのおかげだったので、感謝でいっぱい。

よく、幼稚園児くらいは集中力がないから、学年が大きい子の方がレッスンし易い なんて話を聞きますが、わたしは逆で 小さければ小さいほど、あの手この手で集中させるために創意工夫できる幼稚園児のレッスンが大好きで酔っ払い


そう思えるようになったのもここのレッスンのおかげだったので、ここで学んだことをもっと世に発信できるよう、次の段階に進みます!



やるぞーーーーー

いまの自分にできることを発信してみようと思って

あと、最近のこれら、アメブロ絵文字ニヤニヤ滝汗ポーン笑い泣きが使ってみたかった。


思いついたら更新してみようと思います。
しかやらない!

明日は今日と同じにしなくていい


わかってるつもりで、やっていなかったことに ついに向き合います。

独立への第一歩!


ドキドキ。でもそのドキドキをウキウキに変えて楽しんで、やりたいことを思いきりやりたいと思います!


photo:01



よっしゃー
去年初めて聞いた「心の法則」
一年経って改めて聞いたら、その法則の素晴らしさに再び感動
そして、その法則のパワフルさを痛感したのでした。

まじ、これ知ってるか知らないかで人生大違い。


今日は2学期最後の授業だったから特別バージョン。

高校3年生に心の法則の話をしました。


photo:01





3学期みんながどうなってるか楽しみ。


そして、なんて素晴らしい仕事させてもらってるんだろうって感謝でいっぱい。



はー 胸いっぱい合格
陰陽五行と解剖学の知識が頭にはいって、ストレッチのクラスやってて思うこと。

クライアントさんの身体触らせてもらうと、その人の弱い臓器とか そっから性格とかわかるようになってきた。

整体の先生が触るとわかるってのはこれか~ って最近すごい実感。


で、触って整えさせてもらうとき 素直な人は身体も素直!!

こっちだよ~ってリードしてあげると「あ、そうなの?」って素直に聞いて対応してくれる。

頑なにわたしはこう!って身体の人はなかなか時間かかるかな~



身体使う人は素直が1番!!


そしてわたしはこっそり、その臓器に入ったトラウマを消すことだまを発射しつつ、身体に触れてストレッチを誘導しているから、素直じゃない人でも身体かわります。
定期的に通ってもらえれば性格もかわると思うなにひひ


ゆくゆくはここにアロマも合わせていく予定です(^ ^)
いろんなアプローチできるよう準備中です黄色い花黄色い花黄色い花



11月はカウンセリングお試し期間で30%オフ継続中~
あと2ヶ月弱で今年も終わりだけど、来年自分が今と同じ生活してる気が全くしない!

なんかいろんなことがごろっと変わりそうな気がする。

レッスンもいつまで続くかわからないし、今通ってくれてる生徒達もずーっと会えるわけじゃない(ほとんどがキッズクラスだし)
ってなると、1回ずつ 伝えられることを全部伝えなくては!
時間が足りないーーーーー!!!


って思ったら、今日高校の授業 3年生のクラス 将来の話で1時間授業終わってしまった。


ダンスの授業で ダンス踊らず笑



でも いっちばん伝えたいことを話せたから、よかったかな!
来週からもおっきい愛を込めて授業したいとおもいます。

生徒にも伝えたけど、わたしがこの講師の仕事してる目的は、ポジティブな想念の人を増やして地球を軽くするため!やりがいある仕事だーにひひキラキラ虹
こころとからだのコンディショ二ングのための心理カウンセリング セッション本格的にスタートさせることにしました。

カウンセリングメニューはこちらです!

セッション料金

スタンダード
60分 ¥10000

オプション
各10分
➕臓器リーディング&ヒーリング ¥2000(部位の損傷によって時間が延長する場合もあります)
➕統計心理カウンセリング ¥2000
➕タイムサイクル ¥2000


クローバー11月はお試し価格 全メニュー30%OFF
クローバー学割 全メニュー40%OFF


こころを軽くしたい!からだを軽くしたい!夢を叶えたい!ポジティブになりたい! という方達にオススメです!

photo:01


photo:02


photo:03



場所、時間はご相談ください
ご予約はこちらまで👇👇👇
maikoarata☆gmail.com (☆を@に変えてください)