ゲンガーといっしょ。 -2ページ目

ゲンガーといっしょ。

ポケモンのブログ。


きようなゲンガーは物理攻撃技も豊富。

特殊攻撃技と同じくらいに豊富。

物理ゲンガーかっこいい(◟‸◞)



・シャドークロー   霊  威力70  命中100  急所にあたりやすい


タイプ一致の技、威力不足になりがちな物理ゲンガーにとって

急所に当たりやすいという追加効果はかなりありがたい。



・シャドーパンチ   霊 威力60 命中100  必ず命中する


ちいさくなるフワライド対策にいれておきたいかも。


でも他にターゲットになりそうな相手がいないのでやはりシャドクロ。



・どくづき   毒  威力80 命中100  30%の確率で相手を毒状態に


タイプ一致ではいちばん威力が高いどくづき。

しかし追加効果を考えるとシャドクロの方が有効なかんじでしょうか。



・ドレインパンチ  格闘  威力60  命中100 相手に与えたダメージの半分回復


格闘技かつ貴重な回復技で、ぜひいれておきたい技。

きあいパンチとあわせていれておきたい技。

うまく立ち回れば苦手な鋼タイプも突破可能に(◟‸◞) なるかもしれない。


第四世代限定技。



・きあいパンチ  格闘  威力150  命中100  必ず後攻になる

                               出す前に攻撃を受けると失敗

ゲンガーが覚える物理攻撃技の中での最高威力。


みがわりをうまく使って当てていきたい。


こちらも第四世代限定の技。



・ふいうち   悪  威力80 命中100 先制技、相手が攻撃技でない場合失敗


おくびょうなどのA下降補正の性格の場合は


たすきつぶし程度にしか使えませんが、


いじっぱりゲンガーのふいうちならそこそこの威力に。



・ほのおのパンチ  炎  威力75  命中100

ゲンガーが覚える唯一の炎技。

これさえ覚えさせておけば苦手なナットレイも突破できる(◟‸◞)


しかしハッサム相手だときびしくバレパンで乙られる(◞‸◟)



・れいとうパンチ  氷  威力75  命中100

氷四倍相手用(◟‸◞)でいれておきたいところだけど、


威力不足をかんじることも。



・かみなりパンチ  電気  威力75  命中100


10まんボルト・かみなりを覚えるので、電気技は警戒されていため、

いまいち使い勝手が悪い。


あえてこの技を覚えさせることもないかも。



他にも、ばくれつパンチ、メガトンパンチ、メガトンキック、


のしかかり、すてみタックルなど、たくさんの物理技覚えてくれます。



威力不足になりがちで、ガチ環境では通用しないかもしれませんが、


相手の虚をつけて、たのしんで使えます。


きあいパンチするゲンガーはすごくかっこいい。



(◟‸◞)