高次脳機能障害☆青空のブログ

高次脳機能障害☆青空のブログ

突然の交通事故で高次脳機能障害を抱えた息子・・・

いつまで続くのか・・・
見えない障害の日々の生活や、闘い・・・

9年たった今、やっとブログまでたどり着いた感じです。


意識レベル 300

びまん性軸索損傷

Amebaでブログを始めよう!

今朝から調子の悪く、
何でもないことで大声あげて…あせる


夕方、八つ当たりでキレて大暴れ…


胸の辺りを強く何度か叩かれて
首しめられて…


数ヶ月、我慢していたんだけど、

今日は家の中もめちゃくちゃにしていたこともあり、我慢出来ず、、、

叩き返してしまいましたあせる


叩くともっと暴れるのはわかっていたけど…


予想以上に暴れ出して叩かれて(>_<)

家もめちゃめちゃ

最後に頭殴られて吹っ飛んでしまいました(><@)



その後、私が死んだかと思って
自ら警察連れてきました汗


住んでるマンションの下で色々聞かれるし、見てる人もいて…


その後、被害届を出すか聞かれて(もちろん出さないですが)、
息子を、どうするかと聞かれました。

取りあえず帰して下さいと頼み、
息子を外で放置しました。


それが午後8時、

未だに帰って来ませんが…


帰って来ないのは初めてです。


明日息子は仕事。


どうなるんだろ。



心配するのも疲れた。


わかってるんだけど、動かない


突然の事故などをみじかに経験した人にはわかるかなっ


事件って突然起こる。


油断したときに…
何でもない日に…


色々なことを考えちゃう。


こわいっ





Android携帯からの投稿

今朝から調子の悪く、
何でもないことで大声あげて…あせる


夕方、八つ当たりでキレて大暴れ…


胸の辺りを強く何度か叩かれて
首しめられて…


数ヶ月、我慢していたんだけど、

今日は家の中もめちゃくちゃにしていたこともあり、我慢出来ず、、、

叩き返してしまいましたあせる


叩くともっと暴れるのはわかっていたけど…


予想以上に暴れ出して叩かれて(>_<)

家もめちゃめちゃ

最後に頭殴られて吹っ飛んでしまいました(><@)



その後、私が死んだかと思って
自ら警察連れてきました汗


住んでるマンションの下で色々聞かれるし、見てる人もいて…


その後、被害届を出すか聞かれて(もちろん出さないですが)、
息子を、どうするかと聞かれました。

取りあえず帰して下さいと頼み、
息子を外で放置しました。


それが午後8時、

未だに帰って来ませんが…


帰って来ないのは初めてです。


明日息子は仕事。


どうなるんだろ。



心配するのも疲れた。


わかってるんだけど、動かない


突然の事故などをみじかに経験した人にはわかるかなっ


事件って突然起こる。


油断したときに…
何でもない日に…


色々なことを考えちゃう。


こわいっ





Android携帯からの投稿

馴れているはずのわたしでもびっくりな程、

最近の記憶障害は激しくなっています。

ご飯を食べても食べていない・・・
何日も食べてない。

バスの時刻表を見に行ったはずなのに、
ぶらぶらして何もせずに帰ったり、

美容室に行ってお金を持たせているのに、
私が払いに行くと記憶違いしたり・・・

友達との約束忘れたり・・・

薬を飲んでないと思い、2回飲んだり・・・

全て今日のことですが・・・((+_+))

その上に調子が悪く、
普通に話しかけても
ものすごい大声で
「なんかコラー!うぜーっ!!」と。

話もかけれないです。

明日から新しいバイト先なので、
持っていくものや、出勤に対しての確認などしないといけないんだけど・・・

全く話を聞かないです。

明日朝になって、急に焦ってしまうのはわかっているんだけど。

焦ってキレてしまうと、仕事にも
「行かない!」というだろうなぁ・・・

対処が難しい・・・

今日も雨だから私も少し頭痛いよ・・・

顔合わせるとキレるんだもん。

何にもできないよ・・

明日、大丈夫かなぁ・・・

8月末でアルバイトが終わり、
明後日からは別のところで週に2日働くようになりました!

すごく良いお話で、奇跡のような出会いから始まったことなんですが、
今までのアルバイト先のように
知人に見てもらっているような感じではないので心配です(>_<)

息子自身も心配なのか、
昨日も今朝も、全く何にもないようなことでキレて大暴れ・・・

もぉ・・・朝から動機が治まらなくて・・・・・・・・・

「なんか、やるんか!ころすぞ!!」
と。

またまた家の中はめちゃめちゃです。

疲れちゃいます。

しゃべってもキレられる。
無視してもキレられる・・・

いつものことですが(-"-)

と、愚痴っちゃいましたが、

明後日からのバイトは、
私などの力を借りず、息子自身が見つけてきたご縁で決まったバイトです。

本当にありがたいお話です。
だからこそ、頑張ってほしいな

せめて、一か月でも続けばいいなぁ・・・

トラブル起こさないかドキドキですが、
少し様子見です。

夢のようなお話が来て、まだ私自身が実感ないので
詳しくはまた書き込みます(*^_^*)

本当に色々な方に感謝です!



相変わらずの日々の生活に、現状を受け止められず、
ブログを遠ざかっていました(-"-)

暴力や暴れん坊さんは変わらずです。

ただ、大きな変化はありました。

息子は知人のお店でバイトを始めました。

色々な経験としてあずかってもらっています。

週に4~5日。

洗い物ぐらいですが・・・
何とか楽しそうには行っています。

それでも、大変なことは沢山ありますが、
一歩前進できたように思えます。

ここ二三日不調の息子です。

頭を抱えながら、叫んでいます。

自傷行為も、度が過ぎるほど危険になってきました。


先日、自分の髪の毛をガシャガシャに切っていました。

頭をガンガン殴っています。


・・・ガスコンロを覚えてしまいました。

火で頭を燃やそうとしました。

目が離せません。


息子は、こういうことをするとき、

必ず、私の方を見てします。


わかってほしい。助けてほしいんだと思います。


「事故前の頭に戻りたい!」

「仕事がしたい!でも何にもできない!覚えられない!}

苦しんでいます。

わかってあげたい。

助けてあげたい。


苦しいよね。

でも、元には戻れないよ。

前に進まないと。

出来ない自分も認めて先に進まないといけない。


もう一息!


今日は母の日。

欲しいものも、優しい言葉もいらない。


何にもない一日であれば良いのにな・・・


息子は事故の後遺症で高次脳機能障害。

好きでなったわけじゃない。

息子が悪いんじゃない。


でも辛いかなぁ・・・

今日、息子に死ねと言われた。

今年になって色々な人から

不幸・・・大変・・・

と言われます。

私ほど大変な人を見たことないといわれます。

あまりにも色々な人から言われるので
改めて考えさせられました。

なんだか少しショックでした。


確かに色々なことがあり、決して幸せとは言えないし、
傍からみれば不幸そうだと思います。

自分でも次から次へとなんで・・・??と思うことも沢山あります。


でも、不幸だと思って生きてはいません。

大変だけど、
毎日忙しく、元気です。

大変だけど、辛いけど、泣いたりもするけど・・・

でも、一日一回は
「幸せだなぁ・・・」とか「ありがたいなぁ・・・」
と思うことがあります。

ありがたいなぁと思うときは、幸せだということです。


本当に、人に恵まれています。

普通じゃあり得ない事だらけで大変だけど、

それでも色んな人が支えてくれます。

いろんな話を聞いてくれます。


普通の人より苦労は多いけど、

普通の人より人には恵まれています。

だから、大丈夫です。

大丈夫だから。

幸せもちゃんと感じれるから。


心配しなくて大丈夫ですよっ(*^_^*)

受傷後から薬の服用は続けています。

薬が合わず症状が悪化した時期や、大量の薬を飲む時期もありました。

ここ数年は「セレニカR」を朝晩飲ませていました。


症状が変わらない、落ち着かないため

思い切って薬をやめさせようと思い、
医師に相談し、まず量を減らしてもらいました。

2回目までの量を減らしたときまでは、
よかったのですが、

今回は量が減った上に一日に一回の服用に変わりました。

結果、4日しかたっていませんが、
毎日些細なことでキレて毎日大暴れです。

キレたときに奇声を発し、
頭を抱え、大泣きします。

薬のせいだけではないかもしれませんが、
頭も痛いと訴えるので、
急激に薬を減らすのは厳しいと思いました・・・

前回の量に戻してもらい様子を見ようと思います。


今回暴れて、
携帯、お風呂のドア、食器・・・等・・・破損。

ついでに私も痣だらけです・・・(苦笑)

本当に久しぶりのブログdす!

なぜかエラーでマイページに入れませんでした((+_+))


息子の最近の様子といえば・・・

全く変わらずで・・・良いお知らせ出来そうもないです。


ただ、色々な方とご縁があり、

息子と何時間もかけて悩みを聞いてくれたり、話をしてくれました。

話をしている時は本当に必死で、自分の障害のことも話しますし、

暴力がいけないことも自分で分かっていると話していました。

でも、「止められない・・・」

「興奮するとわからなくなる」

「頭がいっぱいになる」

「そんな自分が嫌い」

・・・・・・・・・・・・・・・・・と。


しっかりとわかってはいるんですよね・・・・(>_<)


話をした後は、なぜ何時間もかけて他人が話をしてくれるのか・・・

どれだけ有難いことなのかを一緒に話をします。

そうすると、自分に向けられた気持ちや思いが嬉しいようです。


自分の気持ちを知ってほしいんですよね。

聞いてもらって嬉しいんですよね。


ただ、息子自身が変われないので、

悩みも解決せず、引きこもっている状態です。


色々な願望ややる気もあるけど、

まず、どうしたら良いにかわからないようです。

焦りと自信のなさで、少しこわれている感じです。


暴力も相変わらずです。


毎日大変です。


ただ、色々な人に支えられています。

息子も、私も・・・。


毎日起こる出来事も、人の一言や支えで救われています。


本当に恵まれていると思います。


ということは、

いつかきっと・・・・

乗り越えられる日が来るように思えます。