あまりの忙しさに全く更新できていなくてすみません・・・

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

1年後の検診に行ってきました

今回で婦人科卒業になるかと思いきや・・・

『念のため半年後にもう一度診察しておきましょう』

ってなことになってしまいましたー

原因は 酷かった内膜症がちょっと心配だから。

どうやら卵巣は機能しているようです



卵巣の周りに内膜症が出ないかどうか もう少し診てくださるそうで・・・


なかなか婦人科を卒業できずに半年後とに通院はちょっと残念ですが

ここまでよく診てくださるのは安心できて良いと思います

手術したから はい終わり ではなくて

アフターフォローまでしていただけるのは意外でした

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

診察時に泣きそうになった言葉があるんです

担当医『あーやっぱりお臍の形変わっちゃってるねー。気になるー?


つーか先生・・・

そりゃあ気になりますよ!

レディーですもの!!!

術後にあまりの変わり様に笑いがでた程なんですよ?

退院後にショックのあまり心配になって病院に電話した程なんですよ?

気になるにきまってるじゃないですかっ!!!!!

もう夏にオヘソ出せないものーーー。・゚・(ノД`)・゚・。

もうビキニ着れないものーーーーーーー。゚(PД`q。)゚。

乙女心をちょとはわかって欲しいものです・・・

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

腹腔鏡で手術予定の皆様・・・

お臍の下を切ったり 私のようにお臍を使ったり

医師によってやり方はいくつかあるようですが

お臍使った腹腔鏡手術の場合は お臍の形が変わる可能性もあるのでお覚悟を忘れずに・・・。゚(PД`q。)゚。
ご無沙汰してます

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

今日で術後1年となりました

昨年の2/4(仏滅)の午後 手術をしたのですよね・・・

1年はあっという間でした

今日は忙しいながらも 1年前のことを思い出していました

手術をしたのが 遠い昔のような ついこの間のことのような・・・


手術を決断して少ししてから 自分の不安な気持ちを吐き出す場所がほしくて

このブログをはじめました

幸せなことに とても素敵な方々に出会うことができました

手術が終わって少ししてからは バタバタとしてしまって

ブログの更新をすることも ログインすることも殆ど出来なくなってしまい 気持ちを伝えることが出来ませんでしたが

今でも感謝の気持ちで一杯です

本当にありがとうございます


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*


最近ようやく新しい仕事の研修期間も終わり 先週本配属となりました

少し落ち着きましたら またブログ更新が出来ればなと思っています
明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

**********

手術から10ヶ月が経過しました

体調はなかなか良好です

ただ一つ気になることといえば

手術後に急激に太ってしまってから元に戻らないということでしょうか(笑)

ただ太ったのか 骨盤が開いてしまったのか不明ですが

手術前に着れていた服が着れないままなのは なんとも切ないですね(笑)

**********

新しい仕事もみつかり

仕事に慣れて落ち着いてくれれば

完全に社会復帰が出来たことになります

希望していた事務職ではないので

続けられるか不安ですが

健康になった今なら

何でも出来ると思って頑張っています