**Fabulous! 37歳・乳がん記録**

**Fabulous! 37歳・乳がん記録**

2016年3月14日、37歳で浸潤性乳管がんの診断を受けました。
リアルタイムで治療のこと。

浸潤性微小乳頭癌
ホルモン受容体+・ HAR2 3+
造影剤アレルギー

3/28腋下リンパ節転移あり
4/4 抗がん剤(EC)開始

Amebaでブログを始めよう!
大変ご無沙汰しております^^;
前回の更新から半年も放置してしまいました💦
たくさんのいいねありがとうございます!
皆さまからのあたたかいエールと受け止めております✨

ブログは、記録としても大事だし
僭越ですが同病の方(ご家族)の何かしらの参考や励みになると嬉しいです。


ということで、できるだけまた更新できるようにしたいと思います!






もうすぐ、乳がん告知から2年になります。

リンパ転移あり、進行が早いタイプ。『生存率』なるものをネットで見て、2年後の今頃は生きてないかもと思ってました^^;
案外、元気です(笑)







まず、前回の日記で書いた術側のおっぱいのインプラント入れ替え手術は、落ち着いたので
先週、術後拘縮で斜め上にずれてしまった乳輪を正しい位置に戻す手術をしました。
木曜日に抜糸予定です。
保険適用は助かる♪
また詳しく書きます。


全摘の術後一年検診も難なくクリア!

タモキシフェンの副作用も気にならず
(太りやすくはなったけど生理が無いのはラク♡)
いまだに左の肩は上がりませんが

日頃から自分の病気を意識することは減ったように思います。


髪はようやく目にかかる程度に伸びて
鏡を見るたびに憂鬱だった時期は抜けました^^;
これも写真を撮ってるのでいつかまとめようと思いつつそのまま。。
写真はケモ終了一年三ヶ月でカットにはけっこう通ってます↓


髪質は癖毛になっちゃったので、今週ストレートパーマをかける予定です。





パートのお仕事が決まりました!

介護施設の送迎ドライバー。短時間で力仕事なし♪

面接で、介護もお願い出来ないかと言われてしまったんだけど病気の話をしてやんわりおことわりしました^^;力仕事は難しいかなと。。
まだ抜糸してなんて言えないけど💦

多分、形成の先生に相談しても術後一年はって言われる気がする^^;
ブレストバンドすれば問題ないかな?


お仕事は来年からなので年内にやることやっちゃわないとね♪

抜糸までは無理できないけど^^;





職場の皆さんが超歓迎ムード♡にこやかで素敵だったのでお仕事楽しみです♪気分はかなーり上向き♪

病気のおかげで、充実した濃い一年でした( ̄▽ ̄)v
{F1147A37-F2C2-49FF-911D-7215A35A258B}