らっきぃ☆くぅのキャラ弁日和♪ -5ページ目

始まりました!!夏休み!

毎日本当に暑いですねぇ…(´д`|||)

子供たちも夏休みに入り、宿題と格闘する日々あせる

二年生の次女さんは学校で育てているミニトマトを持ち帰り、せっせとお水をあげております( ´艸`)


終業式の次の日は土日で学校のお祭りがあり、盆踊りのボランティアとして参加して参りました♪




しかし…2日目の途中でものすごい雷雨!ガーン
体育館で避難待機も盆踊りは中止を余儀なくされて不完全燃焼でした(T-T)残念…




雷雨の前に踊る気満々のボランティア仲間Jさんと↑





その次の日は海の日。
深大寺のほおずき祭りへお友達と行って来ました~(*≧∀≦*)

お目当ては去年よみうりランドで初めて見てファンになった


『Taku&AG』


アクロバットパフォーマーの二人組ですラブラブ






体脂肪率3%のリアル北斗の拳!
川原拓也さんはシルクドソレイユの登録メンバー!
サムライロックオーケストラにも出演!!

脊戸田英次さんは全日本男子新体操2連覇!!
なわとびのスペシャリストです(≧▽≦)



しかも!!


イ・ケ・メ・ンラブラブ!


すごい経歴の持ち主なのに気さくで謙虚でフレンドリービックリマーク
スリル満点のアクロバットパフォーマンスにハラハラドキドキ!!

最後は写真も撮らせてもらえるし、ななななんと!!!!!




あの筋肉にお触りオッケー(〃∇〃)!!!←






年甲斐もなく、お二人に挟まれウハウハの私www


よみうりランドにお越しの際は応援宜しくお願い致します!!



そして水曜日は次女さんのお友達軍団とポケモン映画へ。

大人は映画館近くのフードコートでお喋りして子供たちは映画を観て。

その日の午前中は違う学校の子達は学校プールがあり、更に映画の後に習い事もあってバタバタだったけど…久しぶりに会う幼稚園時代の友達と楽しい時間が過ごせて良かった~(*≧∀≦*)



そして今日は近くの団地のお祭りに行って来ました♪

ここでは長女ちゃんの幼稚園時代の友達にも会えて懐かしさ満載ニコニコ

学校のお祭りで不完全燃焼の私は踊りも参加できてご満悦w


来週からは宿題を計画的に進めてもらい、市民プールや他の学校のお祭り、田舎への帰省と…イベント盛りだくさんの夏休み!


病気やケガなく楽しい思い出を作ってもらいましょう音譜




あ…自由研究…どないしよ( ̄▽ ̄;)


☆いろいろ作ってますけれど☆

早いもので7月です。

皆さま、暑さに負けずお元気でしょうか?


今日はキャラ弁記事ではごさいませんが、どうぞお付き合いくださいませませ。


先日、お友達のお家でリース作りを初体験。
画像はこちら↓




ベースは秋色あじさいと言う生花で、ドライになっても色褪せの少ない品種だとかラブラブ

買ったらお高いリースですが、お友達価格で体験させていただきましたラブラブ!

いつもは雑然としている我が家も、これのおかげで明るくなって良い感じです音譜
持つべきものは素敵女子なお友達ドキドキ
Aちゃん、ありがとー(*^▽^*)




そして、こちらも別のお友達に作り方を聞き、初体験の帽子作り音譜



ダッフィーに被せてますが次女さん用の帽子ですグッド!


帽子って…作れるんだね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

Yちゃん、ありがとーラブラブ!次女さん、ヘビロテです♪


それからこちら↓
マカロンケース音譜






コロンとして可愛いこちらは根付けとしてもグッド!
いざというときの為に小銭も入るし、小さなピアスや指輪を入れても素敵ですキラキラ




番外編



先日、とある魚屋さんでマグロの解体を見学♪

店長さんとのじゃんけん大会で勝ち残った二名がカマの部分を無料でもらえます。



いつものように初戦敗退の私と頑張ったけど途中で負けた長女さん。


が!!!しかし!!!!!



次女さん、まさかの勝ち残りでカマゲット(≧▽≦)




大トロのネギトロ丼と





煮つけ~ラブラブラブ


子供たちは食べ過ぎて具合悪くなってましたが(笑)
私はほどほどに(^^;

久しぶりの高級食材に幸せ~な食卓でしたラブラブ




そして昨日はそらじ(←旦那様)の実家より、山形県産のさくらんぼが届きまして、これまた「美味~(*≧∀≦*)」
子供たちと皆で美味しくいただきましたWハート

お義母さん、いつもありがとうございます(*≧∀≦*)



以上、どうでもいい近況報告でございました。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(笑)





もうすぐ学校の盆踊り!
今年も模擬店には目もくれず踊りまくります音譜




☆園ママたちとお弁当講座 パート3☆

みなさん、ご無沙汰しております!!



随分と長い事放置しておりましたm(_ _ )mあせる



そして気が付けば、な・な・な・なんと!!!!!





もう6月Σ(=°ω°=;ノ)ノ






はやい・・・はやすぎる・・・。(;°皿°)





さてさて、1年の半分が過ぎようとしている間に毎年恒例となりつつあります



ワタクシのお弁当講座@○○○幼稚園保護者様向け文化交流会。


(※うちの子達はすでに卒園しています)






今年で3回目のこの企画。

毎年同じお弁当講座でいいの?って聞くんですけどね・・・


ありがたいことに好評を頂いているようで嬉し泣き←実は私が圧力をかけているという噂もwww




幼稚園のお弁当作りが終わった今もなお、キャラ弁作りがやめられないのは

この企画のおかげです(*^▽^*)


そして子供たちが卒園した今も私の大好きな幼稚園と繋がっていられるのはキャラ弁のおかげ音譜







前置きが長くなってしまいましたが・・・

昨日の講座の様子をお伝えしたいと思いますニコニコ





会場は前回に引き続き調布市市民プラザ あくろす 様。




調理室をお借りして定員20名のうち病欠が3名でした。


どうぞお大事になさってください。




そして中には過去の講座にも参加されていた方も音譜


『図々しくもまた来ちゃいました!』


なんて、ありがとうございますラブラブ








今回も役員の皆さんに調理器具や食材の準備などをお手伝いしていただき

スムーズに講座開始!!













和気あいあい♪尚且つ真剣に作業する皆さんビックリマーク














反応がいちいち新鮮です( ´艸`)
















↑顔のアップは撮らないでとのお達し( ´艸`)プププ











玉子焼も頑張って朝から5本焼きました!!!











で、某ペンギンさん大集合:*:・( ̄∀ ̄)・:*:キラキラ矢印




さて、どれが私のかわかるかな~~~?




いや、うん、みんな上手で全然わからないよね・・・。(´д`lll)




え?教え方が上手いから?やっぱりね~( ´艸`)ププ







皆さんの手際がよく、時間もそこそこ余っていたので



今回は初のデモンストレーションに挑戦しましたよキラキラ










めっちゃ見られてるーーー(/ω\)


緊張して手が震えてるけどごめんなさいねって言ったら笑いがおきましたが、( ゚Д゚)ナニカ?











ほんとにプルプルしちゃって上手くいきませんが・・・www


なんとかロールパンのトトロトトロ&ミートボールのまっくろくろすけkuroが完成。









最後に集合写真撮って、お茶する時間もありましたニコニコ










ま、皆さんに楽しんでいただけたようなので、色々と課題や反省点はありますが



全部コミコミで!!結果オーライ(*゜▽゜ノノ゛☆







今年も、会長のAさんをはじめ、役員の皆さんには大変お世話になりました!

ありがとうございました(≧▽≦)





来年も是非!!

よろしくお願いします(*ゝω・)てへぺろ☆


↑やはり圧力をかけている件www








2014運動会のお弁当

こんにちは♪

今日は運動会の学校も多いようですねニコニコ

まるで真夏の暑さになるみたいなので、お出掛けの皆さんも熱中症には十分注意してくださいビックリマーク


さて、うちの子供たちの運動会は先週の土曜日でした音譜

今更ですがその時のお弁当をご紹介v(^-^)v








内容は去年のまっくろくろすけを
おいなりさんのリラックマに変えただけ(笑)


これに今年は水分補給用に、スポーツドリンクで寒天ゼリーを作って行きましたグッド!


3、4年生のエイサーはかっこよかったし、1、2年生のにんじゃりばんばんは可愛くて可愛くてドキドキ

どの競技もみんな一生懸命頑張りました♪


来年は高学年の長女ちゃん。
大迫力の騎馬戦と組体操に挑戦です!


今から楽しみにしている旦那と私なのでしたにひひ








☆お祝い品☆

珍しく連続投稿wwwwwww





実は最近、製作の神が絶賛降臨中のワタクシ音譜




春休みからいろんな物を縫い縫いしてきましたが。




どれもこれもほぼ直線縫い((゚m゚;)!!!!!←しかもミシン(笑)前々記事参照w








そんな製作意欲満々の最中、

とーーーーーーっても嬉しいニュースが飛び込んできましたラブラブラブラブラブラブ








弟!!!




結婚おめでとう!!!!!







そして、リアルでも仲良くさせてもらってるお姉さま。

ここで出会った大切なお友達のLちゃん!!!




本当におめでとう!!!!!





私のまわりで今月、2組の夫婦が誕生しました祝

あ、弟は明日だ(笑)



式の予定はまだないとのことですが・・・




小さくても式は挙げたほうがいいぞ!



っていうプレッシャーも兼ねて














↑こっちがLちゃん夫妻に。







↑こっちが弟夫妻に。





お祝いにこれキラキラ矢印贈ります( ´艸`)ぷぷぷ








幸せな気持ちでちくちくと、一針一針願いを込めてつくりましたラブラブ





心からおめでとうハート




今の気持ちを忘れずに


末永くお幸せに~ラブラブ