実を言うと、今夜はちょっと沈んだ気持ちでいます。

別に損をしたわけじゃなくて、むしろ利益を得たんですが、

自分の見通しがまるで外れていたので。。。

まず、高値が気になりだした日本ユニコムを寄付きで成売りし、

エース交易は「まさか、ここまでは上がらないだろうな」と

思いながら@1,547円で売り指値しておいたら

これも前場であっさり売れていました。

○ 日本ユニコム(8744)×100

買値1,940円→売値2,650円×100:+7.1万

○ エース交易(8749)×300

買値1,297円→売値1,547円×300:+7.5万

金曜日だし、高値警戒感も出てきていることだから、

今日はきっと後場にかけて弱くなっていくと思ってたんですよ。

だから、なるべく前場の高いところで売っておくことにしよう、と。

でも、チャートを見てると、後場からが強かったんですね。

何だか、昨年末のイケイケ相場の再来を見るようで、感無量です。

おかげで、日本ユニコムもエース交易も、引け値は

ぼくの売値より上でした _||

ここ数日の間に、サイバーA(4751)とリサP(8924)を

買って(1株ずつですが)、どちらも含み損状態だったので、

今日は念のためにどちらかを損切りしておこうと少し悩み、

結局、サイバーAの方を成行き売りすることにしました。

帰宅してみると、今日、上げたのはサイバーAで、

下げたのはリサPでした ||_

● サイバーA(4751)×1株

買値27.7万→売値27.0万:▲0.7万

でも、これだけ強くなってくると、月曜日に買いから入っていくのが

何だか怖くなってきますね。

花の山 淋しき絶頂 ありにけり (野村喜舟)

なんてことにならないように祈る人たちにラッキー・クリック☆


2006年第14週の確定損益:+17.6万(年間通算+0.6万)


年初来の通算確定損益がやっとプラ転しました
(^^)