夜は「0時前にPCを切って寝る」と決めてから、

ブログ回りに使える時間が少なくなってしまいましたが、

今夜はあちこちのサイトで安堵感に満ちた記事が

書かれているのではないかと思います。

ぼくは今日は信用で買い建てている銘柄のうち

日本ユニコム(8744)を@1,840円で、

フージャース(8907)を@47.5万で、

それぞれ売りに出しておきました。

売れたらもちろんOKだし、

売れなかったら、もう少し楽しめそうだから

それでもOK、みたいな気持ちで。

こういう姿勢は意外と悪くないのかもしれません。

仕事中に株価が気になることもないし、

昼休みに大慌てでPCや携帯にとりすがることもない。

今日などは、昼休みに読みかけの小説に夢中になって

あやうく株価チェックを忘れそうになるほどでした。

○ フージャース(8907)×1株

買値43.5万→売値47.5万:+4.0万

というわけで、今日も若干の利益確定。

もっとも、これはぼくの投資スタイルが定まってきたから

ではなくて、単に現物保有株の含み損が大き過ぎて

今さらジタバタするのがアホらしくなってきているからに

過ぎません。

100万で買ったものがやっと70万くらいまで

戻してきたというのが今の実感です。

これが80万くらいまで回復したら、

そのへんで見切りをつけてロスカットしようかな、

と考え始めています。

くれなゐの 二尺伸びたる ばらの芽の

   針やはらかに 春の雨ふる (正岡子規)

でも本当は90万くらいまで待ちたい人たちにラッキー・クリック☆


2006年第10週の確定損益:+7.7万(年間通算▲30.6万)