午前中は所用のため区立保育園の一時保育へ。
とっても雰囲気のいい保育園で、
娘も楽しく遊び、私も安心して預けることができていますカナヘイきらきら



午後は先日年パスを入手した上野動物園へ。
上野動物園は帰国してから3回目でしたが、
2回とも週末の午前中だったので、平日は初めてでした。
寒い時期のためかかなり空いていましたカナヘイハート



前は人が多くて動物たちもも隠れていたのですが、
今日は堂々と佇むワニやイグアナをじっくり見ることができました。

{C5C9CC3E-2260-484A-95EE-8E3F2B943DAB}



動物園に行くとテンションが上がり、
昨日は私と2人でしたが、動物と動物の間を移動するにも走り、
とてもいい運動になりましたてへぺろうさぎ



{E6CB0ADE-412F-48B5-9CCB-CDFC8394EB4A}

木の根っこも何度も歩いてみたり。



{8E97BBF1-3C18-43C7-AF27-1C61FB38B3AA}

大好きなペンギンのえさやりも見れて


{7CF486FD-0C6F-4DE0-88CE-4A48EE939436}

大きな亀が動いているのも見て、
たった1時間半でしたが、満足して帰宅つながる花1



{D6D11BDC-A7CC-4E7D-A908-765098D559E7}

家では一度も使わずしまわれていたピッチャー(子どもには大きいですが)
を使って、
1番多い、2番目に多い…というのをやりました。
順番に、1番、2番、3番に多い少ないというのはOKでも、
いきなり2番目に多い、などでは混乱気味。
意識して確認する場面を増やしたいと思います。



{0E48D26E-68F1-410E-BD1F-2691774B3A9E}

腕時計やジンジャーブレッドマンの切り紙、
迷路、
メモリーゲームをして、
絵本3冊目でご就寝。



満足の1日になったようでしたカナヘイハート