中村あやな -3ページ目

第4回☆20代会☆開催

















夢をかなえる仲間をつくる!
福井を盛り上げる!の理念のもと
20代の会を開催しております。

メンバーそれぞれに夢があります。その夢をかなえるために、メンバー協力し合っていきいます。
また、それぞれの一年の目標は、年末に発表し、本年に入ってどうやって実行するかを決め、毎月進捗状況を確認しています。

先月は、この20代会に求めるもの、課題を話し合いました。
・勉強会を開催したい
・街コンを開催したい
・刺激し合える仲間をつくりたい
・仲間をつくりたい
・仲間と夢をかなえたい
・継続的に開催する
・目標を達成したら卒業するシステムにする
・旗印をつくるべきだ
・活動指針をつくるべきだ
・柱、リーダーをつくるべきだ


という意見がでてきました。
課題も話し合えて、ようやく方向性が見えて、理念ができました。

私はこの仲間とともにスキルアップし、一緒に福井を変えるに仲間にしたい!と思います。

*中村あやな市政報告会*のご案内


☆MACHITOMO☆


*中村あやな市政報告会*のご案内


日時:2/18(土)14時~ 社北公民館
会費:1500円(食事・デザート付)

西口再開発問題について等、重要案件についてご報告・ご説明させて頂くとともに、意見交換させて頂きます。
いつもでしたら後援会の皆様へご案内させていただいてたのですが、
ご要望がございましたので、幅広くご案内させて頂きました。

出欠は、コメントかメッセージ、メールをください。
heart@ayana-nakamura.com
どうぞお気軽にお越し下さい^^

激ウマカレー教室。

☆MACHITOMO☆-S_0000000003.jpg


本日は地域の要望をもって市役所を周りました。
道路課さん、いつも要望たくさん、有難うございます!
契約課さん、しつこく質問してすみません!でもすごく気になるし、大事なことだと思います‼

そして、夜は本道坊にてカレー教室に。ローターアクトの皆様、楽しかったですね☆
先ほど、東ローターアクトに入会申請をさせていただきました。どうぞ、宜しくお願いいたします‼


1月の活動報告☆

みなさんインフルエンザは大丈夫ですか?
小・中学校ではすごく流行っているみたいで、みなさん予防マスクをしていました☆
昨日まで元気だったといっても気を抜かないようにですよ!

 
さて、今年もはや一ヶ月が過ぎてしまいました。
一年のうちの、1/12の仕事ができたかどうか不安です。
人生60年だとすると、1/720をあっという間に過ごしてしまったことになります。

去年の今頃は
「福井を活性化させてやる!」「福井を盛り上げてみせる!」「当たり前の感覚を議会に!」
と無我夢中で活動に没頭していましが、
今年は新年会の挨拶周りをしていると、
「期待しているから頑張れ」「必ず実行してくれ」
というお言葉を頂き、
「なんとしてでも政治を変えなければいけない」「絶対やらなければいけない」
責任感を感じながら活動させていただいています。

そんな意味で、本当に一ヶ月というのは短いな、と感じました。

さて、1月の活動を報告させていただきます。

1/1  新年の挨拶まわり(支援団体等)、初詣出
1/2  新年の挨拶まわり(自治会長、後援会等)
1/3  facebook・SNSの活用(市政)に関する意見交換、
      母の実家で新年会*写真は私のいとこ達です☆
     
1/4  商工会議所 賀詞交換会
1/5  福井駅西口再開発に関する意見交換会(ビネン坂田さん他)
      新年の挨拶まわり(労働組合)、JC委員会
1/6  デザイン研修会、連合旗開き
1/7  高齢社会をよくする市民の会、市政報告発送準備
1/8  地域の新年会周り、
      夢かな♪新年会*みんなの前で今年の目標を掲げるという会です☆
          
1/11 ㈱NEXT 就労支援A型についての意見交換
     ふくいの恵み(林業水産課)と意見交換、地域の新年会周り
1/12 デザイン研修会、車椅子サッカー
1/13 議会改革特別委員会、支援労働組合にて市政報告
1/14 出初め式、新年の挨拶まわり(自治会長、後援会等)
     
1/15 地域の新年会周り
1/16 市政報告発送準備
1/17、18 議会改革特別委員会視察(三重県伊賀市)*議会報告会を学んできました      
1/19 子育て、児童館についての意見交換(子どもNPO)、地域の新年会周り
1/20 会派会議(理事者からの説明等)
     ・福井市空き缶等の散乱及びふん害の防止に関する条例における重点区域の拡大について
     ・えちぜん鉄道の支援について
1/21 女性ネット講演会、地域の新年会周り
1/22 社北婦人会新年会、福井駅周辺の本年度イベントについての意見交換(タウンマネージャー)
1/23 支援労働組合にて市政報告
     岐阜県の若手議員の会と意見交換 
      *勉強会を定期的に開催しており、今回は公会計についての勉強会でした。
     
1/24 岐阜県の地産地消・再開発ビルについて視察
      福井県経済同友会 賀詞交換会(坂本孝司先生の講演等)
      *中小企業の社長さまと、経済について政治について意見交換させていただきました。
1/25 測量についての意見交換(川上測量コンサル)
      就労支援A型についての意見交換(Cネット)
     *写真は障がい者の方が作ったクッキーです。手作りの味がしてとっても美味しい!
     
1/26 駅周辺活性化イベントの打合せ
      *今はやりの駅コンを開催予定です!お楽しみに!
1/27 モーニングセミナー、明倫中学生への就業学習(地域の担い手プログラム)
      *中学生に、就業の楽しさ、夢をもつことの大切さ、等をお話させていただきました。
1/28 南部厚生保護年賀会、
      *デートDVについて学びました。
     20代会開催
     *若い力で福井を盛り上げよう!と意気込んでおります。

1/29 わくわくニッコリマルシェ、EKIMAEアウトレット、結婚パーティー
     
1/30 地域の要望、動物愛護法改正についての要望
      福井県市町村議会議長会研修会(議会人における危機管理について)
     *なんと福井県には議員が「355人」!

1/31 地域の要望

おまけ・・

*クリスタルアート(クイックアートという会社で、ガラスにプリントできるんです!)

「女子会*福井政治部」本年度メンバー募集!

今年もメンバー募集します☆
申込みはこちらから→http://www.ayana-nakamura.com/
association/


*女子会*福井政治部って何?

1、理念
「女子会*福井政治部」は、従来の感覚にとらわれない女子の感性
で、これまでの政治を変えていく市民団体です。設立目的は、「女
子力のアップや福井を動かしていく女子の育成を通して、福井経済
の底上げ、福井の新たな価値創造に貢献する」ことである。食育、
子育て、介護、教育などを、生活の一部として毎日取り組んでいる
のは女性です。しかしこの問題を議会で議論しているのはほとんど
男性です。女性の意見をきちんと反映させることが、福井の強化と
成長につながってきます。そのためには、きちんと勉強し、問題を
共有し、意思決定することが必要です。
さらに、女性特有の問題を解決していくことで、少子化問題を解決
し、日本の経済、社会保障、労働市場などの問題をも解決していく
ことを使命としています。

福井県内の問題点について講義を受け、意見交換をし、何が問題か
について話し合います。必要であれば、議会にあげて議論したり、
県や市に要望書を提出します。さらに、県内外で活躍する女性を講
師に招き、講演を聞き、意見交換をすることで、自己を高め、啓発
し、感性を磨きます。
また、行政が開く審議会、推進協議会、委員会など、議論や意思決
定する場所へ参加できる人材を育成します。
さらに、女性特有の問題を解決していくことで、少子化問題を解決
し、日本の経済、社会保障、労働市場などの問題をも解決していく
ことを使命としています。


2、活動内容
①福井県内の問題点について講義を受け、意見交換をし、何が問題
かについて話し合います。さらに、県内外で活躍する女性を講師に
招き、講演を聞き、意見交換をすることで、自己を高め、啓発し、
感性を磨きます。
②必要であれば、議会にあげて議論したり、県や市に要望書を提出
します。また、行政が開く審議会、推進協議会、委員会など、議論
や意思決定する場所へ参加できる人材を育成します。
③「女子会*福井政治部」の理念実現にむけ、さまざまな運動を展
開します。

今年の目標!!


夢かな♪というイベントに参加させていただきました。
みんなの前で自分の夢を発表し合う会です。
写真はナンバー1に選ばれた牧野さん☆

そこで改めて自分の夢を言葉にしました。
でも今年一年の目標は何か、というところまで落とし込めなかったので、
家に帰ってから、今の自分・今年の自分は何をすべきか、を見つめなおしました。

★政治家としてやるべきこと・・
正しい意思決定ができる情報を収集、住民が正しい意思決定ができる情報を提供すること。

★市議会議員としてやるべきこと・・
成長と発展を目指すリーダーとしての自覚をもち、学び行動することで、福井市にとって正しい価値創造に貢献する。気づきや学び、人と人の絆で、地域の価値、創造に貢献する。

★今年やるべきこと・・・
市政に関する知識を、発信し、共有し、共に考える知識に変えること。共に考える仲間をつくること。
そのためには、市政報告会、20代会、女子会等を継続的に開催し、交流会・セミナー等に積極的に参加し、ブログ・FB等を書き続ける。

忙しさにかまけて、であった方との関わりをおろそかにしていたのが去年の反省です。
今年は、信頼できる仲間をもっとつくっていきたいと思います。

一緒に福井を盛り上げていきましょう!!

☆新年スタート☆

新年明けましておめでとうこざいます。
年始は、地区の神社周り、賀詞交換会、旗開き、後援団体周り、後援会の皆様への挨拶周り、すでにフル回転しております!
地区の新年会まわりも今年は20カ所くらいにお邪魔させていただくことになりまいした。
その合間を縫って、帰福している友達とホッとひととき☆


スタートダッシュはバッチリです!
今年も誰にも負けないくらい、うんと頑張りますよ!
皆様が今年も笑顔あふれる一年になりますように(^-^)

TPPについて(JA福井県)

民主党の政策調査会にてJA福井県の方からTPPについての見解をレクチャーしていただきました。
TPPについては皆さまどのくらいご存じでしょうか。
WTOというのは関税【削減】交渉のことで、FTAやTPPは関税【撤廃】交渉のことです。
またFTAは実質上すべての貿易について関税撤廃(10%は除外・例外が可能)となっていますが、TPPは除外・例外を認めない、というところが大きな違いです。

さて、JAはどのような理由でTPPに反対しているのでしょうか。
もし仮にTPPに参加するとなると、
本県の農業産出額が70%減少し、465億円(H20年度)が129億円(27.8%減少)すると予想されます。価格は39%減少すると言われています。

もっとわかりやすくいいますと、
アメリカの米(約4000円/1俵)が日本に入ってきたら、日本の米(10000円/1俵)はどうなってしまうでしょうか。
日本人は安い米を買い、その米に対抗するために値段を下げざるを得なくなります。また、日本の米が売れないとなると、日本の米農家は生産をやめてしまうでしょう。
耕作を放置した荒れた田が広がることが予想されます。
さらには、国土の70%以上を占める中山間地の維持が難しくなり、農業を中心につくられてきた地域のコミュニティーが失われることにもつながります。

また、安全な食品を買うのには高い商品を買わなければならなくなり、富裕層のみが買えるという状態になる危険があり、安全性の維持ができなくなると予想されます。

簡単にまとめましたが、以上のような見解でした。

皆さんの地域のお祭り、公民館活動、草刈等、農業や農協関係者の方々が一生懸命に活動されている姿をよく見かけませんか。
日本の良き地域コミュニティーをつくりあげてきたのは、農業です。
日本の農業者が減っていくのはとても危険なことであります。









---☆------☆--------☆-----☆----------☆------
中村あやな事務所
tel :0776-35-3632
fax:0776-35-3652
mail:lovefesmile@gmail.com
ふくいのMACHIを盛り上げよう!
中村あやなBlog⇒http://ayana.linkulblog.net/
まちともBlog⇒http://ameblo.jp/lovefesmile/

-☆-----------☆--------☆-----☆----☆---------


TPPについて(日本医師会)

民主党の政策調査会で日本医師会からTPPについての見解についてレクチャーを受けました。

日本医師会はTPPそのものを否定しているわけではないですが、国民皆保険の堅持が約束されない限り認められない、とのことです。
「だれでも・どこでも・いつでも」公平に医療が受けられることを約束してほしい、ということを訴えています。

これまでもアメリカは何度か医療の市場化を求めてきました。(2001年~)
なぜ市場化されることは危険なのでしょうか。

例えば、外国資本を含む企業などが参入してきた場合、利益が多い高額の自由診療しかしなくなります。国民はお金がなければ自由診療は受けられない方がでてきます。さらに、公的医療保険の診療報酬は引き上げないとなると、公的診療報酬で診療してきた地方の病院などが立ちいかなくなる可能性があります。

また、医療法人の利益は、地域の医療をよくするために、再投資に回されてきましたが、
株式会社の利益は、株主への配当を確保した上で再投資を行います。
したがって、利益率を上げようと無理なコスト削減をするおそれがあります。

まだありますが、もっと詳しく知りたい方は日本医師会HPをご覧ください。
このような見解から、日本の国民皆保険を守るために、政府へ
「どのように対応するのか、国民が納得できる説明」を求めています。

日本が参加各国と交渉をはじめるのは来年春以降とみられています。合意後は衆議院の議決が必要です。
アメリカは「来年中に最終合意をしたい」と述べています。

TPPはすごく身近な問題です。それぞれの立場の方が、危険性について訴えています。
賛成・反対という議論と同時に、それぞれの立場の方がどのような思いなのかを聞く、ということがとても大事です。
もっと危機感をもって勉強していこうと思います。










---☆------☆--------☆-----☆----------☆------
中村あやな事務所
tel :0776-35-3632
fax:0776-35-3652
mail:lovefesmile@gmail.com
ふくいのMACHIを盛り上げよう!
中村あやなBlog⇒http://ayana.linkulblog.net/
まちともBlog⇒http://ameblo.jp/lovefesmile/

-☆-----------☆--------☆-----☆----☆---------

ふくいの美味しいお蕎麦☆


☆MACHITOMO☆

先日、ハーネス河合さんにおじゃましたところ、たまたま蕎麦打ち教室がやっていまして、打ちたてのお蕎麦をいただきました!
ハーネス河合→http://www.hearnes-kawai.com/about/
福井のお蕎麦加工といったら、丸岡や武生などが思い浮かびますが、福井市でもここハーネス河合にもあるんです!
ここのお蕎麦を食べる直営店はまだないのですが、東京にも卸していまして「御清水庵 清恵」でも食べられます。

イベントなどで「出張そば打ち」に出掛けたり、「そば打ち教室」を開催しますので、お気軽にお声かけください!
とのことでした。


ハーネス河合とは、生産組合を法人化した組織で、専従者4人に臨時スタッフさんで構成された農業に特化した法人です。(こんなに専従者がたくさんいるところはめずらしいです)
民間が農業法人化することはありますが、生産組合が法人化したのはあまりまく、福井でも先進的な取り組みをしています。

品開発も積極的にしておりまして、そば・むぎ焼酎、大吟醸酒などおいしいお酒があります!私は力泉酒造さんのお酒で「中村あやな酒」をつくる予定です☆
「今後、福井の農業を先進的進めていきたい」という力強いお言葉もいただきました。

また、「福井はやはり、情報発信が弱い。もっと政策的にすすめていっていただきたい」というご要望もいただきました。
県内だけでなく県外、海外への情報発信を今後考えていこうと思います。
「西口再開発ビルの中に直売所ができるのなら、ぜひ出店もしたい」ともおっしゃっていました。
やはり、県都福井の顔である西口再開発は、福井の人の顔が見える場所にしなければ、と強く思いました。