島ぱわー | ロトスとれんこん

ロトスとれんこん

田舎暮らしのほっこり生活

今年41歳になるおっさん3人衆がいらんもんは取っ払おうってことで厄払いに出掛けました。

その後、友人に連れて行ってもらったランチがおいしー事じゅる・・(相変わらず写真はないけど)


おいしーもん食べてテンション上がったまま、出羽島という小さな島でアートフェスティバルを

開催しているというので、お船に乗ってゴーふね


ロトスとれんこん










アタシ・・・島に行くとテンション上がるんです。大好きなんですドキドキ島って。


なんだか空気感が違うような気がして。四国も島だけどデカすぎだからさぁ。

島って言ってももっとこじんまりしたのね。


柔らかくて、優しい空気が流れている気がするんだよねぇ。


島に行って楽しくなかった!なーんて事、1度もないもの。


なので『おいしーもん』と『島』という最高の組み合わせで、テンションはMAX!!

ボランティアのおじさんに島の漁村を案内してもらったり、島の歴史のお話を聞いたりしながら

テクテク、テクテク歩きました。


島滞在時間3時間。その間ひたすら歩きましたが、きぃちゃんも島パワーを頂いてか

ずっと走って、おしゃべりして、すれ違う人達にご挨拶してはりました。


ロトスとれんこん

















街並み散歩中、ピカピカのお日様の下でのんびり日向ぼっこをしているおばーちゃん達。

人間のおばーちゃんにも、お人形のおばーちゃんにも同じように

「こんにちわ~!」と元気に声をかけまくってはりました


ロトスとれんこん










確かに、人間もお人形もどちらも見分けがつかないかも。ふふふっ


ロトスとれんこん

















マイナスイオンもたーーーぷり頂いて、島ぱわー充電完了。

船に乗って島を後にしました。


夜は友人が用意してくれていた、うまうまカレーとおいしービールで幸せいっぱいニコニコ


今年もみんなでおいしー時間を一緒に過ごせるよう、おっさん3人衆元気に厄年を乗り切ってや~。


厄年の人もそーでない人も、元気に1年過ごしましょう。健康第一でっせーグッド!