マニラでも日本のテレビ見られます :slingbox | 子連れでマニラに住んでみる

子連れでマニラに住んでみる

0歳と2歳を連れてマニラに引っ越しました。
2016年11月からBGCに住んでいます。

一時帰国4日目です。

日本のテレビは久しぶり.....


ではないんですテレビ
うちは、マニラで日本のテレビ見てますラブラブ

いろいろ方法はあると思いますが、うちはこれ使ってます。

◆Slingbox (スリングボックス)


諸事情あって日本で住んでいた部屋はそのまま残っているので、
日本の家のHDDプレイヤーをインターネット経由で操作して、マニラで見てます。

録画した番組だけじゃなく、普通にリアルタイムで日本のテレビ見られます。
チャンネルも、日本で見られたもの全部見られます。


これ、海外で見るためというよりは、
むしろ国内で、タブレットとかスマホとかで自宅のテレビを見られるサービス。

インターネット繋がってればいいので、
だからマニラでも見られるってことですね。



ただ、インターネットに繋ぐことが必須なので少し問題が。

マニラのインターネット環境が日本ほど良くないのか、
日本とマニラを繋ぐネット環境が悪いのか、
たまに(いや、しばしば)途切れたり映像が乱れたりしますタラー
リモコン操作もインターネット経由なので、
1つリモコンのボタン押すだけでかなり時間がかかってしまうのもイライラするムカムカ

普通にフィリピンで日本のテレビ見られるサービスに入ればこの問題はないのかもしれませんが。


でもこのスリングボックス、
最初に機械買って(安いのだと1万円台みたい)セッティングしてしまえば、
あとは特別な費用はかからないカナヘイきらきら
他の方法だと月額使用料かかりますしね。

なのでまぁ我慢してますアセアセ



ちなみに。
日本のテレビがそのまま見られる、っていうのは、渡比前に想像してたよりもずっと重要でした。

日本のニュースがリアルタイムで見られるとか、
日本のドラマをビデオに録画できる、とか。

日本のテレビが普通に見られると、なんか凄く安心できる。
これ、なんででしょうね。


私自身がもともとテレビ好きっていうのはあるんですが、
生活環境がガラッと変わってしまった中で
日本でしてた生活がここだけは変わらずにできているって安心感なのかなぁ。


長男も毎日「おかあさんといっしょ」や「みいつけた」を見てます。
毎週「アンパンマン」も見られて、ビデオもアンパンマンでいっぱい。
「アンパンマン」見ながら真剣に自分もアンパンチを繰り出しています。

日本にいたときと同じです。


これって、

日本の保育園から突然英語しか通じないマニラのプリスクールに通わされて、
大好きな先生と友達に会えなくなって、
大好きな公園の砂場で遊べなくなった(マニラに子供が安心して遊べる砂場なんて多分ない!)

そんな2歳の子供には
自分の好きなものが奪われずに済んでいるってことだから
すごく重要なことなんだろうなぁ。



ただ、ひとつ問題が。

日本とフィリピンの時差は1時間。
日本が朝7時なら、フィリピンは朝6時。

日本のテレビの時報に、つい引っ張られて

「やばい!もうスクール行かなきゃ‼️
   ...あ、まだ1時間早かった...」

みたいなこと多数。


逆じゃなくて良かった。