★福岡のアイドルを応援するブログ★

★福岡のアイドルを応援するブログ★

福岡出身アイドルLinQを応援するブログです。
stereofukuoka,stereo tokyo,後は好きな写真のことなど
そのほかにも大好きなアイドルのことを書いていきたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

※お写真はみくちゃんのTwitterから全部お借りしました

もうほんといつぶりか忘れるくらいCHiSEMiKUはみてなくて(みくちゃんはたまに東京きてたからその時あいにいけた😄)
一歳の子供を連れての夜のライブは子供がかわいそうで敬遠してたということもあり、かなり久しぶりのCHiSEMiKUライブいってきました。
CHiSEMiKUとしてみたのは多分、二人が卒業してすぐのイベント以来かも。

まずは神保町視聴覚室での「Sunday girl」に
なっちゃんやまなみんもでる対バンイベントだったのですが、子供の負担を考えなっちゃんとなんちゃらアイドルさん、CHiSEMiKUのみみました。

神保町視聴覚室行くとそこでサプライズ!
なんとゆん様が来られてて!
相変わらず綺麗でビックリ!
気さくにお話もしてくれて嬉しかったな~チュー
やっぱりLadyはかっこいい

そして、CHiSEMiKUのライブ
二人とも安定の歌のうまさ!LinQも最初の頃はかぶせありだったよな~なんておもいながらみてたんですが、今ではかぶせで歌ってた頃があるなんて信じられないくらい安定。

アルバム収録曲を表情でも演じながら歌い上げていきます。歌が安定してるからこそその先の表現ができて、みてるこっちも歌の世界にひきこまれるんだななんてみながら思いました。
かつて、ダンスは苦手といっていたみくちゃんですがダンスも智聖ちゃんとびしっとそろっていてキレキレでうまくなってました。

この日は
ガーベラsmart girls(trick8fのカバー)
ガーベラ○(まる)
ガーベラkonky funky train
ガーベラサカサマのセカイ
ガーベラone of us
というセトリ。(セトリ覚えてるのはこの日だけ)

セキセイインコ青smart girls
すごく好きな曲。トリハチの曲は全部おしゃれ😄
その昔申し訳ないとだったと思いますが、LinQLadyとトリハチが共演したときに「恋をして」をカバーしたことがあって。
あまり声もでてなくて完成度が少し低めだったことがあったんですが、今はCHiSEMiKUがこの曲をものにしてました。こうやってトリハチの曲がまた聴けるのは嬉しいなとおもいます。

セキセイインコ青
KMCさんが作ってくださった。アルバムの曲。
とにかく明るくて、生きてるだけで丸儲けっていうポジティブな応援ソング。
個人的にケツメイシっぽいなぁと思ったのでケツメみたいにビール片手に歌ってほしいな😁
life is wonderful  life is  beautifulっていうみくちゃんのパートがあるんですけど「らいふいずわんだほー らいふいずびゅーてぃほー」ってみくちゃんが歌っててそこが可愛くて好き。
サビのふりつけも楽しくてライブで盛り上がり必須の曲

宇宙人konky funky train
ちせみくのYouTubeをみてた皆と(ちせみくはお菓子を食べながら)つくった曲。
ちせみくスタッフさんの誰か(忘れた)が「(テーマ)婚活ってどう?」と言って決まった婚活がテーマの曲。タイトルを決めたのは確かファンの方。
みくちゃん「婚活の歌詞とかいくらでもかけるわ」っていってたとおり、「人助けと思って乗せてよ玉の輿!」とかかなり楽しい歌詞となってます。
驚いたのはそのYouTubeでのライブ中にSHiNTAさんがタララララ~ンとサビの部分をつくったこと。
そこで弾いてたメロディーがそのままサビになってるけど、それがかなりキャッチーなメロディーであらためてSHiNTAさんの才能を実感。
曲調はちょっと懐かしい感じでカッコよくて、とにかく歌詞が楽しくてこれも盛り上がり必須な曲。
今回のアルバムの中でちせみくが歌詞を書いてるのはこの曲だけだけど、もっと二人の書いた歌詞の曲聴いてみたいな
あと、この曲ができる課程をすこしだけみてたので個人的に思い入れが強くなってしまった😁

うさぎサカサマのセカイ
カッコイイ曲。ごりごりのロックなのかなと最初思ったけど、カッコイイアニソンみたいなイメージ。きけばきくほど好きになりそう。
歌詞の中に「わからないままに目の前の幕は降りた アンコールの声はないから ここでお別れ」っていう歌詞があって。
ちせみくの二人が次の仕事とかきまってないまま卒業の時期が決まったっていうエピソードを思い出してドキッとした。

セキセイインコ黃one of us
アルバムの中で一番気に入った曲。
大人っぽいかっこよさもありつつ楽しい。
乾杯しようよっていう歌詞があるのでみく酒場とかで乾杯前に歌うのもいいな~なんて妄想しちゃいました。
久しぶりにあった友達と飲んでるっていう歌詞だと思うんですが
今回のちせみくの東京遠征で懐かしい顔(ゆん様、もえぴー、はるなちゃん、さきちゃん)もみれて。
ちせみくが同窓会って結構つぶやいてたけど。今回の遠征は同窓会がテーマだったのかななんてこの曲きくとおもいました。
今回ちせみくのライブみにきてくれたメンバーのなかには卒業公演があったメンバーも、卒業公演がなくていきなりお別れしたメンバーもいたけど。
そんな過去の事はどうでもよくて、本当にもう一度あえたことが嬉しかったし。
あのころの楽しかった事をたくさん思い出したりして。この曲もそんな気持ちがテーマなのかな

とにかく楽しかったちせみく遠征一日目。
続き書くかわからないけど、一旦ここでおわります。