大切な Ipuheke Mālieちゃんがーー | 湘南・藤沢のフラのお教室Lino Hula Studioのブログ

湘南・藤沢のフラのお教室Lino Hula Studioのブログ

講師はハワイの先生より直接指導を受け 文化としてのフラを真摯に学び、
その教えを正しくお伝えして行くフラのお教室です。

Aloha awakea虹
だんだん暖かくなってきて、うきうきしますねラブ
 
そうそう、3月のLinoのレッスンでは、事件があったんです(大袈裟(笑))。
それは、第2週目のレッスンのこと・・・
 
ご挨拶をして、今日レッスンでやることをざ~っと説明して、
は~い、ベーシックいきま~す!
と、ipuhekeのMālieちゃんを取り出したら
えーー?え゛ーーーーーーーービックリ
ipuhekeのMālieちゃんがかかか

{CABC25DE-ED15-40CD-AF7D-9B3729F51825:01}


どうして驚きビックリ

 

{F488574D-7ACE-4C8A-81C4-70A11B2CF987:01}

 

1週間前のレッスンの時は何でもなかったのに

 

{2BC1239D-A559-4C47-8D1C-E7EA7C4410E0:01}
hekeの部分に、大きく亀裂が入っていました。
ショックのあまり、しばし硬直状態!!!!!!
 
そぉーっと、Kū と打ってみましたが、ホコっ!!てな感じで
音が響かず。。当たり前ですがガーン

いつ、どこで、こんなことに!?

早く直してあげたいけど、家に帰るまで待っててねお願い

と、レッスンを再開しましたが、、ipuhekeの変わりは、、、、
サーモスの水筒でsei

やる氣満々でレッスンに来てくれているohanaちゃんには
本当に申し訳なかったです。
でも、嫌な顔もせず、『☆生き物ですね~!』☆
括弧こういう風になっちゃうってわかって勉強になりました。括弧と、、
なんて、優しいんでしょ。
その優しさが、とても嬉しかったですWハート
 
お蔭様で、その後のレッスンは順調に進み、いや、いつもに増して熱が入りました。
 
そして、ipuhekeのMālieちゃんも、無事に直りましたよ~乙女のトキメキ
心配してくれたり、修理の方法を教えてくれた、Kilohanaのフラシスターに感謝アップ
Mahaloラブラブ!