こんにちは(*^▽^*)
Lino style owner  大江美帆子です。

地元の小学校にアナウンサーとして
呼んで頂きました。

話すこと聞くこと

アナウンサーとして
低学年、高学年に別れて講座をさせていただきました。

低学年は発声練習や表情をつけて気持ちを込めて話す練習を楽しく。

高学年には発表するときの基本、
起承転結で話を組み立てるアドバイス。
そして先生からリクエストのあった、
ゲストトークを披露(*^▽^*)

公開生放送と想定して
先生をゲストにお迎えしての楽しいトーク。

子供達のキラキラした瞳がなにより
素敵で嬉しく楽しい時間を過ごさせて頂きました。




話し上手は聞き上手

わたしがアナウンサー講座で尊敬する先生から教わったらことのひとつです。

そして聞き上手は話し上手といえるかもしれませんね。

話し手は言葉にこころを込めて話す。

聞き手は話し手のすべてを吸収しようと思う気持ちとそんな聴く姿勢。

わたしが大切にしていることです。

これはアナウンサーの仕事だけでなく、
いまのLino styleのレッスンにも言えることです。

それよりなにより毎日のお友達とのお付き合い、家族との生活。

すべてに大切にしなければいけないことだとわたしは思っています。

それは文字にも言えること。
いまの時代は文字でコミュニケーションをとります。

文字にも気持ちを込めて。


そんな事を改めて考える機会を頂いたことにも感謝します。

ありがとうございました。