天気:快晴
先日、日本のヤフーニュースを
見ていたら、
遂にフランスの冷凍食品ブランド
「ピカール(Picard)」の日本一号店が
オープンしたとのこと。
一号店は青山骨董通り、
そして続けて中目黒と麻布十番に
オープンするという。
去年からイオンが
実験的にイオン・ダイエーの
一部店舗で実験的に導入していたのは
知っていましたが、
単独店舗を展開することに
なったのですねー
。
これは注目です!
と、ピカールについては
昨年もブログで書いたのですが、
↓
最近は全然行っておらず、
久しぶりに日本のニュースを聞いて
行ってみることに!
パリではピカールは
至る所にあるので、便利です
。
日本ではどの商品を
展開しているか分かりませんが、
フランスでは今、クリスマスメニューが
一押しのようす。
その時期ごとに小カタログが発行されるので、
今展開している一押し商品を
チェックします。
↓
一番最初のページの、最初の商品、
クリスマスっぽくて、
華やかでいいですね〜
。
いいですねー。
しかも、20パーセント引き!
他に気になるのは、
隣のページにあったこの商品。
現物を見てみると、
↓
もう一つの、フォアグラの
アミューズブッシュも購入。
早速家で開けてみます。
↓
じゃーん、と開けると、
って、
入れ物に入ってないんですね!!!
てっきり、パッケージ写真の
黄金の器に入っているのかと
思っていましたよ
まー、いいや。
とりあえず、調理してみましょう!
どれどれ、どうすんのかな?
って、説明読むと、、
なぜ!?
なぜ英語がない!??
英語って、観光案内は
英語って、観光案内は
必ずあるけど、生活用品などは
ないケースが結構あるんですよねー。
まー、詳しく読まなくても
8分鍋で温めろって
ことだと思うので、大丈夫ですが。
↓
↓
器に盛って、
うん、まー、悪くない
ハッシュドポテトですね。
トリュフの香りが
いい感じではあります。
続いて、フォアグラの
アミューズブッシュ。
こちらは、冷蔵庫で解凍するタイプ。
冷蔵庫から取り出すと、
いい感じな状態になってます。
では実食!
うまい!!!
うん、フォアグラです!
これは美味しい!!!
そして、値段ですが、
一つ目のトリュフ添えのハッシュドポテト。
こちらは3.96ユーロ(約450円)。
結構な量があるので、
そんなに悪くないです。
そして、フォアグラのアミューズブッシュ。
こちらは7.16ユーロ(約800円)。
8個入っているので
一個100円。
んー、これは
ちょっと高め。
まー、フォアグラだから
仕方がありません。
と、ここまで書きましたが、
上の二つ、これは
パーティー用ですね。
間違えて一人で食べたのですが、
さすがにアミューズブッシュを
一人で食べると、
微妙な気持ちになります。
と、
以上、フランスの
ピカールレポートをお伝えしました!!


















