今年もお世話になりました | れもんぶろぐ

れもんぶろぐ

高崎モータースクールの職員ブログです。
今回新しくアメブロでリニューアルしました!
高崎モータースクールでの出来事や、その他まったく関係のないことまで、自由気ままに書いています。
皆さんのメッセージやコメントも大歓迎です♡

ついこの前始まったように思っていた2023年はもう終わりかけ、2024年が始まろうとしています。

 

昔は、年が変わるときに、もっとドキドキしていた気がします。

それこそ自分の誕生日以上に大きなイベントだと思っていました。爆  笑

 

「来年はどんな年になるんだろう!(ワクワク)」というのが減ってきたのは、変化が少なくなり、来年の自分の予想がつくようになったからですかねぇ…。おねがい

 

 

高崎モータースクールとしては、変化の多い一年でありました。

 

 

まず一番に考えられるのは、2023年のスタートと同時にオンデマンド教習が始まり、学科教習のシステムが大きく変わりました。

 

以前のように、開講されている学科番号を自分で確認して技能の合間などに授業を受けることはほぼなくなり、自分の家またはオンデマンド視聴教室で、必要な学科の項目を好きなタイミングで受けることができるようになりました。

 

受けやすくなったと高評価をいただくことも多いですが、未だシステム面での改善点も多く、ご不便をおかけすることもありました。

皆さまがスムーズに教習を進められるよう、来年も努力していきたい所存です。

 

 

スタッフの変化もありました。

 

新任の荻田指導員が本格的に四輪の教習に入るようになり、また、秀明指導員や井上指導員は大型二輪の教習に携わるようになりました。

業務課には廣上事務員が新しく入り、受付、案内などをしてくれています。

 

 

あとは全体の雰囲気の変化といいますか、コロナウイルス感染症の第五類移行により、いろいろなことが緩和されてきたように感じます。

 

教習生のマスク着用は任意ということになり、待合ロビーにも素顔の方が多く見受けられます。

 

なんだか以前に戻ってきているようで嬉しいですね。爆  笑

 

 

さて、今年もあと数日で終わりです。

今年やり残したこと、これからやりたいことなど整理して、また来年に繋げていきたいと思います。

 

2023年は大変お世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。照れ