誠品生活松菸店 | Lauae Alohaのブログ

Lauae Alohaのブログ

ハワイの風を少しでもお届けできますように…

台北に行ったら一度は訪れる

お気に入りの書店 誠品書店の系列店舗が

松山文創園區のなかにもあります。

 

 

誠品生活松菸店

 

 

MRT市政府站のそばにある「誠品書店 信義店」も

文具や生活雑貨などステキな品揃えだけど

コチラはさらにハイクオリティな雰囲気。

 

 

一番気になったのは、2010年に

「第1回マスター・ド・ラ・ブーランジェリー」で

グランプリに輝いた呉宝春のお店。

 

 

高雄に本店がある「呉宝春」

台北にあるのはコチラだけなので

さすがに人が並んでます…

 

でも、開店は早そうなので

ちょいと並んでみることにしました。

 

 

それほど広くはない店内には

所狭しとたくさんの種類のパンが並べられています。

雑多な感じの店内ディスプレイは

なんとなく横浜のポンパドウルのような感じ。

(ポンパドウルを知らない人、ゴメンナサイ)

 

 

店内は人が多いし(服務員も多い(;^_^A)

とにかくごった返しているので撮影なんてムリ!

 

おいてあるPOPを見て「星野酵母」と

「VIRON」ってのだけ理解できたので

そのふたつを買ってカットしてもらって

 

 

ホテルに戻ってからジプロックに入れました!

 

 

台湾行くときゃジプロックは必須~(^^♪

食料品やお酒などの液体類を入れて帰ります。

大好きな台湾だけど日本製以外は

液漏れが心配なのよね…(;^_^A

 

 

どちらもおいしいバゲットでした。

特に「VIRON」表記のほうは

ヴィロンのレトロバゲットに似た味わい

とてもおいしかったです。

バゲット2本でNT$189≒710円

日本と同じようなお値段で

台湾の食料品としてはお高かったです(;^_^A

 

 

今回はほかには買わなかったんだけど

コチラのアクセサリーでも気になったのがあったので

次回の訪台時にも必ず行く予定!

 

 

歩き回ってノドが渇いたので

 

 

誠品生活松菸店にはタピオカミルクティーで有名な

春水堂も入っているけど

「京盛宇」のアイスチャイニーズティー

さっぱりしていて好香!好喝!♪

ボトル込みでNT$135≒500円

 

このボトルを持って行くと次回は割引ですって。

(いくら割引してくれるかは忘れました(;^_^A)

1月だったのにサンタさんみたいなイラストなのはご愛敬ですねw

 

 

誠品生活松菸店

新しいしモダンでステキなんですが

人がたくさん訪れるからか

トイレはあまりキレイじゃありません(;^_^A

 

 

トイレだけ残念な誠品生活松菸店をあとにして

市政府站のほうへと移動します。

 

 

再開発がどんどん進んでいるようです。

 

 

地表最強のパイナップルケーキ!!

 ↓

地上最強が正しいような気がするーw

 

 

 

 

『Lauae Aloha』の商品はFC2カート⇒で販売中です。

 

 

 

 

ぽちっと応援をよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 雑貨ブログ ハワイアン雑貨へ にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ