侵食者と共に

侵食者と共に

20歳で心臓の上に悪性リンパ腫発病。
21歳で脳に転移。
今なお闘病中!

中庸をモットーに過去を振り返りながらまったり更新中(^ω^)
初めての方は「テーマ別」で【1】〜【7】の記事を見ると今までの経緯が分かるよ。

Amebaでブログを始めよう!
18~22日に4クール目の抗がん剤を終え、昨日セカンドオピニオンに行きました~


グランという白血球を上げるお薬を打ったおかげで当日の血液検査の結果は10000くらいだったかな?


セカンドオピニオンは都内で有名な築地近くにあるあの病院!!

国立がん研究センター中央病院

なんかもう、行った瞬間から後悔しました。

この病院に入院すれば良かった、って( p_q)


だってだって、うちは内科で治療してるけど、築地のがんセンターの方はこんなに細分化された腫瘍科が!!


{ED7A3A16-7B43-4778-BEE6-DA675EABD0ED:01}


いまの病院では似たような癌の人っていないんだけど、
ここだったら全国から集まって細分化された科で治療するだろうから、
きっと
悩みや不安を分かち合える友達がたくさんできるんだろうなぁ(´∀`)

今ももちろん白血病の方とかと仲良く悩みなんかを話し合ってはいるんだけど、
例えば今の私みたいに脳に腫瘍がある人と
白血病の人って分かち合えない部分ももちろんあるからね


がんセンターに入院すれば良かったと思った理由は何よりもかな!!

一階にカフェ・ド・クリエがあって、最上階には広いレストランが!

メニューもどれも美味しそうだし、なんてったって真下築地ですし…

ちゃんと見てないけど各階にも食堂があるっぽくて病院食をそこで食べれたりするのかな?

どんな病院食か見てみたかったなーー



うちの病院のレストランと病院食はまずいと評判(ノ_-。)


この差は立地なのかなぁ

セカンドオピニオンの内容はまた次回(・ω・)