image

 

 

自分軸と社会軸グループセッションに参加してくださった
きーちゃんさんがご感想を書いてくださったので

紹介します
 

 

 
今年は「会いたいと思った人には、リアルで会いに行く」
を目標としているのですが、そんな中
お正月明けにZoomでお世話になった
起業コンサルタントの三木富久子さんが
福岡にいらっしゃるというので早速出かけてきました。

 

今回のテーマも自分軸と社会軸。
 
 
「自分軸と社会軸ってなーに?」
という事に関しては、前回の記事にもありますが
 
自分軸 = 一点集中型の職人さん
社会軸 = 不特定多数の相手を手に取る営業マン
 
というイメージです。

 

 
こんな場所で開催されました
 
 
そして今回集まったメンバーはなんと!
全員自分軸(笑)。
自分軸あるあるが連発で
何度吹き出し笑いをして
何度首を縦に振ったかわかりません爆  笑

 

 

 

好きな物や人を取捨選択していくというのは
軸に関係なく必要だとは思うのですが、
こと自分軸にとっては
 
絶対条件
 
なんですね。
そうでないと自分が保てない。
自分の安心基地がなくなってしまうのです。
 
 
けれど、そんな事言ってたら
ものすごくワガママで
激しく自己中で
なんだか冷たい人みたいじゃないですか?
 
周りの評価も気になりますよね。
 
 
けれど。
 
そこで周りに流されてはダメなんです!
特に!
自分軸の方は!
 
と、ふっこさんは何回も何回も力説されていました。
 
 
では流されないようにするにはどうしたらいいの?
 
 
必要なのは
 
☆設定したゴールをとことん信じる強さ
☆他人と違う自分を認める勇気
 
の2つ。
 
 
いやぁ、これって言うのは簡単だけど
実行するのはかなり怖いですよ?
特に日本人は「みんな一緒」が大好きだから
他人と違うなんてガクブルもんですあせる
 
 (こういう時に恐怖麻痺反射のワークをすると行動しやすくなりますね〜)
 
 
だからこそ
 
私はこう思うけど、あなたはそう思うんだね。
私はこっちが好きだけど、あなたはあっちが好きなんだね。
ただ、それだけだね。
 
と相手を否定でも肯定でもなく
ニュートラルに見る必要があるのだと思います。
 

 

記事全文はこちらから

アメブロ自分軸と社会軸グループセッションリアル版①



ありがとうございました!


最新情報はこちらからチェックしてくださいね♪
→ 自分軸と社会軸グループセッション
→ ご提供中のメニュー・セミナー・イベント情報一覧

 

 

!2018年1月始動!

矢印未来を動かす人生のミッションを見つけるプロジェクト、始動します!

 

花三木富久子の本音が聞けて

自分らしく生きるヒントが必ず見つかる渾身のメルマガ!

矢印1000%「自分」を活かしてポジカルに生きる極意♡愛と手放しのラブレター

 

花LINE@でも定期配信中!

バナーをクリックしてお友達登録して下さいね。

(またはLINEアプリで「@miki.fukuko」を友達検索)
 
バラ ご提供中のメニューバラ
《会員制コミュニティー》
◆ポジカル倶楽部


《コンサル・継続コース》
◆ポジカル魅力開花グループコース

crown*1番人気!ポジカル起業コンサル(個別コンサル)
crown*LINE@個別コンサル《入門編》《活用編》
newポジカル個人セッション

《セミナー・レッスン》
愛されながら成果に繋げる♡三木富久子の実践的!アメブロ集客セミナー

本365日をごきげんに生きる私になる!ワークセミナー
new自分軸と社会軸グループセッション

《イベント各種》
映画自分軸と社会軸・動画販売ページ
ダイヤ自分軸と社会軸についてのリンク集

>>全てのサービスのお申込みはこちら。

メール招致のお申込み・お問い合わせはこちら→お問い合わせフォーム