三木富久子です。

 

 

今日から表の仕事初め。

 

1発目は

【自分軸と社会軸グループセッション】

をZoomにて開催しました。

木村千枝さんとW主催)

 

 

昨年は個人セッションで主に

どちらの軸タイプかを診断していましたが、

今年はそれに加えてグループセッションでも

軸の診断と行動アドバイスをして参ります。

 

 

 

どんな行動アドバイスかと言うと

「自分らしく在るため」のもの。

 

 

仕事だろうと、プライベートだろうと、

自分らしくない行動というのは

エネルギーの無駄遣いになり

心身の疲弊を招き、

不安やストレスを生み出すだけでなく

 

自分の本質からどんどん離れて行きます。

 

 

 

自分は本当はどう在るべきか?

 

その答えをもっているのは

他ならぬ自分の本質ですので、

そこから離れてしまうことは

 

自分らしくない人生

 

の色を濃くすることでしかありません。

 

 

image

 

 

自分らしくない人生を歩むと

 

楽しいこともあるけど

しんどいこともある人生

 

が出来上がります。

 

 

自分らしい人生を歩むと

 

楽しいことしかない人生

 

がやってきます。

 

 

どちらを選ぶかは個人の自由ですが

選択の余地なんてないですよね(笑)

 

 

しかもそれだけではなく

自分らしい人生を歩むと

 

自分の得意がどんどん伸びていき

それがビジネスで功を奏したり

人の役に立てたり

自分にしか生み出せないものが見つかったり

それこそ、自分のミッション(使命)が見つかります。

 

 

つまり、人生の「質」が一気に上がります。

 

 

楽しいがどんどん増えて

喜びがどんどん大きくなって

最高の仲間に囲まれて

不安も恐れも悩みもなく

伸び伸びと好きなところまで

自分を高めることだって、

 

可能なんです。

 

 

 

そんな可能性に満ちた世界が

あなたのすぐ隣にあるとしたら

 

そしてそこへ向かうきっかけが

「自分をよく知ること」だとしたら

 

あなたは本気で取り組んでみたいと思いますか?

 

 

そのお手伝いができるのが

 

自分軸と社会軸

 

なのです。

 

 

image

 

 

これまでに沢山の方を診断し、

その人がもつ本質と向き合ってきて

 

みんな、まだまだもっと

自分を知って楽しんでー!

 

と声を大にして言いたい!笑

 

 

あなたが思っているあなたは

まだまだそんなものじゃないし、

めちゃくちゃすごいし、

ポテンシャル半端ないし、

万能だし、スーパーサイヤ人だし(笑)

 

 

 

でも残念ながら、自分がその可能性の芽を

摘み取ることもできてしまうんです。

 

 

「自分には無理」

「私なんて、、」

 

その思い込みこそが刃になります。

 

 

 

逆を言えば、あなたさえ

自分をどこまでも信じてあげていたら

可能性の芽がしぼんでしまうことは

決してありません。

 

 

私達と一緒に、その可能性の芽を

育てていきませんか?

 

誰もが負けないWin-Winの世界を

一緒に創ってみませんか?

 

 

 

自分軸と社会軸は、

新しい生き方を見つけるための

とても便利なツールです。

 

 

ぜひ、ご興味のある方は

グループセッションにいらして下さいね!

 

お待ちしております!

 

 

image

 

 

 

 

 

!いよいよ2018年1月始動!

矢印未来を動かす人生のミッションを見つけるプロジェクト、始動します!

 

花三木富久子の本音が聞けて

自分らしく生きるヒントが必ず見つかる渾身のメルマガ!

矢印1000%「自分」を活かしてポジカルに生きる極意♡愛と手放しのラブレター

 

花LINE@でも定期配信中!

バナーをクリックしてお友達登録して下さいね。

(またはLINEアプリで「@miki.fukuko」を友達検索)
 
バラ ご提供中のメニューバラ
《会員制コミュニティー》
◆ポジカル倶楽部


《コンサル・継続コース》
◆ポジカル魅力開花グループコース

crown*1番人気!ポジカル起業コンサル(個別コンサル)
crown*LINE@個別コンサル《入門編》《活用編》
newポジカル個人セッション

《セミナー・レッスン》
愛されながら成果に繋げる♡三木富久子の実践的!アメブロ集客セミナー

本365日をごきげんに生きる私になる!ワークセミナー
new自分軸と社会軸グループセッション

《イベント各種》
映画自分軸と社会軸・動画販売ページ
ダイヤ自分軸と社会軸についてのリンク集

>>全てのサービスのお申込みはこちら。

メール招致のお申込み・お問い合わせはこちら→お問い合わせフォーム