大阪BWJでも人気だったコーティング

意外と使い方を理解されていない方も多く
質問が多かったアイテムでもあります目

うまく使いこなし
おすすめするお客様を見極められると
エクステの持ちも良くなり
仕上がり感をより喜ばれるアイテムでもありますベル

コーティングの効果、目的としては
・エクステンションの持ちを良くする
・ツヤ、カール感をキープする
・束感を出す
などがあります。


LADYCOCOのコーティングの
塗布の仕方は
大きく分けて2通りひらめき電球

①エクステンション全体を
コーティングする

②接着面のみをコーティングする

コーティングの効果、目的に応じて
塗布の仕方も変わってきますビックリマーク


エクステンションの
持ちは良くしたいけど
エクステが硬くなるのは嫌、
束になるのが嫌、
クラッシーセーブルの柔らかさを
損ないたくない。。

3Dやボリュームラッシュのように
ふわっと仕上げたい。。
という方には、
マイクロブラシで
接着面だけを
コーティングする方法がおすすめです!!




マイクロブラシ(Mサイズ)
販売価格¥1,000(税別)






そして、
ツヤ・束感・カール感キープ
を目的でコーティングする場合は
スクリューブラシで
根元から毛先までを
しっかりコーティングします合格

根元から持ち上げるような感覚で
ブラシを回転させると
カール感がアップします!!







Mini スクリューブラシ 10本セット
販売価格¥800(税別)




そして余分につきすぎた
コーティング剤を取り、
束になりすぎた部分を
均等に整えるため
コームを中間から毛先に通します。


LADYCOCOオリジナルラッシュコーム
販売価格¥1,200(税別)





お客様の要望にそって
コーティングの施術方法も
変えてみましょうドキドキ







LADYCOCO technical adviser MINAMI



ブログ村ランキングに参加しました!
是非、応援お願いしますっ!!
にほんブログ村 美容ブログ まつげエクステへにほんブログ村