どうもこんにちは!!
実はブログ書くの多分お初です、たったら~!!
6月に突入してじめじめじめな天気到来ですね(..))
そんな私はEURO2012にドはまり中です!
どの国もFIFAワールドカップランキング上位国なんで試合が面白い面白い!
おかげで毎日寝不足です、、、
と、ちょっと音楽から離れたはなししちゃいましたが(笑)、
今回はフェスについての話ということで~
何を書こうと思ったのですが~
今までいったことあるのは割と王道なものが多くて、
SUMMER SONIC,ROCK IN JAPAN FESTIVAL,ap bank fes,といったところでしょうか!
けれどもどれもこれもちょい昔のことで、今3回生の私は大学に入ってからフェスにいけてないのです、、、どどどどーーーーーーん
それもこれも1年生の時は学祭実行委員に追われ、2年生の時は短期留学で日本にいなかったという理由によりいきたくてもいけませんでした><
今年こそは!いってやりたいのですが、一番行きたいサマソニの日にモンゴルにいる可能性が、、、笑
とにかく、どのフェスの参加アーティストも激熱すぎて悩んでしまいますね、、、!
さてさて海外のフェスに行ったことはありますか?
私は去年Osheagaに行ってきました...!
これは毎年カナダのモントリオールで開催されている大きな夏フェスの一つ、、、というより数少ない夏フェスの一つです。
日本の夏はあちらこちらでフェスーって感じですけど、カナダはそんな感じでもなかったですね(いうても広いからなんともいえないのだけど)
まあ、しゃあないよね、海外アーティスト、日本にきちゃってるもんね!どや
このフェス3日間行われまして連泊で全部行く人も多いです。
そんでもって出演陣もたくさんなので豪華です、、、!★
私は1日だけしかいけなかったですが
ここはビーチですかヽ(゚Д゚)ノ!
と思うほどみんなリラックスして、わいわいしてます!!*
モントリオールは共通語が英語ではなくフランス語なので会場ではフランス語はもちろんカナダは様々な人種が集まっているのでいろんな言葉が飛び交っていましたが
音楽1つで言葉が分からなくても同じ場でみんなが共感しあえるっていうのはすごい楽しかったです。
またいろんな人に出会えるのも醍醐味の一つですね!
ライブの素晴らしさを改めて感じることができました(゜∀゜))
是非是非機会があったらいってみてくださ~い!!私もまたいきたいです~(∀))
下にHPのURLはっておくので見るだけでもみて思いをはせてみてください~~
そんな感じで今年は日本でなにかしらフェスいけるといいなと思ってます、、そろそろチケット買わなきゃですね、、、!
拙い内容でしたけれどもこのへんで去ります!
ご精読ありがとうございました~
HP: http://www.osheaga.com/en/