五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ -4ページ目

ハレの日です part①

10月13日(土)。

 今日はいよいよ我が家の田んぼで収穫を迎えます。



 田んぼ塾のメンバー以外に 五町田エコロじぃの収穫祭として5家族の組合員さんに参加していただきました。




それにしても、何がいい って    天気がいい晴れ(^∇^)



稲も 早く刈って音譜 オーラを放っています。


五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ

 ササササ ササ ~ ~~。







五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ

こちらの人物は 五町田エコロじぃの深沢さんです。 

 田んぼの全てを知り尽くし、

  その動きには一切の無駄がないように見えます。 

  サングラスもコガネ色で、とてもクール。






稲の水分量を測って (16%程度かな)

 けっこういい感じになっちゃってますね。。 


五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ



 

コイツで 稲を刈っていきます。

 稲刈り用の鎌は葉がギザギザしているのが特徴です

  うっかり手を切ってしまうとかなりのダメージを受けるショック!

  ことになるので、特にお子さんは注意が必要です。


五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ








五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ

稲刈りの手順について丁寧に説明をしてくれる生産者の稲田さんです。




 みなさん ギザギザの歯にやられないよう

 しっかりと稲田さんのレクチャーに耳をかたむけます。

 天気もよく、浮かれ気分になりがちですが、しっかりと説明を聞くことはとても大切です。


五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ








さて いよいよ 待ちに待った 稲刈りへ~

 


五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ

 わいわいと 楽しみながら 刈っていきます♪


 







五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ

親子で協力して~ 刈った稲を束ねています。   いい光景ですね。


 稲刈り作業を通して 子供に何を伝えようとしているのでしょうか。

 お母さんのやさしい表情がとても印象的です。






五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ

 しっかりと結ばないと 干したときに落ちてしまいます。

小さな手に 精一杯力を込めて よ~~いしょっ っとあせる 

 

 おおっ なかなかいい感じにひひ

  キュっ と束ねる手つきがっこいい!

    





 大きな青空の下で

  稲の香りをいっぱい吸って

   稲にたくさん触れてほしいですね。



   今日の記憶は少しずつ薄らいでしまっても

    稲のにおいはきっと忘れないはずです。


     君たちが大きくなったとき

      薫る稲のにおいを感じて 

       やさしい気持ちになってくれれば良いと思います。






 ハザ掛けの様子は Part② でご紹介させていただきます。


 

 




 ・・・









   ・・・・










       ・・・・・





五町田エコロじぃ 田んぼ塾ブログ

 作品名

  『やまとなでしこ』