第一小学校での食育劇(2025年10月26日)、無事終了しました✨
兵庫県宝塚市の学校給食調理員です。市内の小学校を巡って、手作りの食育劇を届ける活動を続けています。
今回の観劇対象は1年生と3年生。元気いっぱいの子ども達が、目をキラキラさせながら観てくれましたよ~👀✨
🎭演目は「第10話 カラッポクエスト(ごはんが導く道)」🍚
テーマは、「ごはんと一緒に食べるとおいしいよ」です。
ピーマン、エリンギ、ごはんちゃん、学校給食調理員マン、鮭キング。おなじみのキャラクターたちが、食べることの楽しさを全力で伝えました!
さっそく、子ども達から感想文が届きました〜〜〜📮✨
📝子ども達の感想より(抜粋)
・食育劇、とてもおもしろかったし、よくわかりました。一番おもしろかったのはダンスのところでした。これからは私も、ごはんとおかずを一緒に食べてみます。(3年生)
・ぼくの一番好きなキャラクターは全員です。初めと最後の歌が上手だったし、みんなおいしそうで食べたくなりました。ごはんちゃんと握手できてうれしかった!(3年生)
・ごはんがすべてのおかずに合うということをはじめて知りました。月曜日にためしてみます!(3年生)
・ごはんちゃんがペラペラになっちゃった時は心配したけど、復活してよかった!MAXが出たときはびっくりしました。また劇を見たいです!(3年生)
・ダンスも全部楽しかったです。毎日みたいてす。ありがとうございました!(1年生)
・ごはんと一緒に食べるとおいしいということがわかりました。(1年生)

・ごはんと何かが合うってことがよくわかりました。これから残さないようにがんばります。(1年生)
もう、かわいすぎて、劇団一同とろけております😭💓
「ごはんと一緒に食べるとおいしい!」というメッセージが、しっかり伝わっていて本当に嬉しいです。
第一小学校のみなさん、ありがとうございました!
また会える日を楽しみにしています😊
🎭劇団からっぽ大作戦とは?
宝塚市の学校給食調理員が中心となって結成した食育劇団。活動は13年目に突入しました!
「食べることって楽しい」をテーマに、子ども達の心に残る劇を手作りで届けています。
調理にも劇にも、全力投球!🔥
レシピ動画や短編動画も配信中📺✨
ぜひチェックしてみてくださいね!














