最近、半年ぶりに練習を開始。


今日、ようやくコツを思い出した。腕が伸びた状態で素振りして、肘の角度が135度くらい開いたタイミングで方向(高さ)をあわせて神飛行機GOみたいな感じで出すと、ないすグルーピング。

今日くらいの調子なら、RATE7くらいでるかなあ。。。


ただ、1投目ずれていると、2,3投目でアジャストできないのが困った。

(まあ昔からだけど)

予約していた八千代ゴルフの薄暮コースがクラブ側からキャンセルになり、しょぼーん。


ゴルフ場 : U
球数 : 100


ドライバー:
両肩と足の故障が胃液っていないので、軽く練習。
うまく3段目までいきましたが、なかなか真っ直ぐいかず。

最後の方で隣に来た人とドライバーを張り合ってしまった。

こういうことをやっていると怪我が治らない。


アイアン:

最初ややひっかかっていたが、調整できた。

やっぱりアドレスがとにかく大事。


アプローチ:

いい感じ。

U練習場は、マットが滑っていい感じになるのかなあ?




ゴルフ場 : U
球数 : 100


ドライバー:

両肩と足の故障が胃液っていないので、軽く練習。
うまく3段目まで行ったのに、最後はフックボールばっかりでした。