ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めまして『松本有美(ゆーママ)』です。
blogをお読み下さりありがとうございます。
 

新刊発売中 
*重版3刷となりました ありがとうございます

サイン本、特典レシピ取り扱い書店一覧
⬇︎


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




おはようございます^^



昨日は無事 次男が小学校を卒業しました
お祝いメッセージありがとうございました^ - ^


そしてもちろんご期待通り
泣きまくりました!


この話については長くなりますので
また別で聞いていただけると嬉しいです^^







さて今朝は先日作った
小分け冷凍おかずのつくりおきの中から
基本のきんぴらごぼうの作り方を
ご紹介したいと思います




ご家庭によって様々なレシピがありますよね



今回はシンプルにごぼうと人参のみですが
我が家流のポイントがあります


同じ調味料を使っても
全く味、風味が変わりますので
ぜひお試しくださいませ^^









基本のきんぴらごぼう



【作りやすい分量】



ごぼう.......................2本
にんじん....................1本
砂糖、しょう油.........大さじ2
和風だしの素............小さじ1/4
白炒りごま................大さじ1
ごま油(香りづけ用)...小さじ1
*お好みで七味唐辛子...適量





1 ごぼう、にんじんは5㎝長さの細切りにする
   ごぼうはザルに入れて
   流水にさっっとあてすぐに水気をきる




2 フライパンにごま油を入れて中火にかけ
   1を加えて3分ほど炒める



3 砂糖を加えて砂糖が透明になるまで
  1〜2分ほど炒める








4 しょう油、和風だしの素を加えて
   汁気がほぼなくなるまで加熱し火を止め
   白ごま、香りづけのごま油を加えて混ぜ合わせる










[美味しく作るポイント]


♦︎はじめにごぼう、にんじんをしっかり炒めて
   野菜の甘みを引き出す
   ごぼうにも味が染み込みやすくなる
  
♦︎ごぼうのあく抜きは
     水にさらすと香りも味も抜けるので注意
     さっと流水で流す程度に

♦︎砂糖(上白糖や三温糖)を加えたら
    透明な水あめ状になるまで炒めてコクを出す


♦︎ごま油は加熱すると香りが飛んでしまいます
    仕上げにもごま油を加えて香りを残します





【小分け冷凍】

冷凍保存 ー約 3週間

1個あたりが50ml容器に小分けした場合


・冷めたらおかずカップに入れ
    耐冷保存容器に入れて冷凍する


解凍方法ー半解凍

電子レンジ600wでラップをして15秒ほど


凍ったまま入れる自然解凍
レンジによる完全解凍も可能ですが
お弁当に入れる場合は半解凍がおススメ!

凍ったままお弁当に入れると
温度差が激しく結露してしまい傷む原因に

解凍したものをお弁当に入れても大丈夫ですが
レンジ解凍後に冷ます時間が必要です
また夏場は特に傷みやすくなるため
保冷剤を
たくさんお弁当袋に入れる対策などが必要

半解凍なら
周りが解凍された状態で
中心が凍ったままの状態なので
冷ます必要もなくすぐに詰められます
また結露する心配もない上に
中心が凍っているので
傷みにくい状態を通常より長めにキープ








詳しくは新刊のお弁当本を
ご覧になってみてくださいね 



半解凍時間の目安も
全レシピに掲載しております






  
レシピの保存はこちらから
⬇︎
ランキングに参加




新刊 発売中

"小分け冷凍おかず"を詰めるだけ!
ゆーママの毎朝ラクする冷凍作りおきのお弁当



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お仕事のご依頼
⬇︎
★お仕事依頼専用です
    ご質問、コメントには対応しておりません


これまでの掲載誌、テレビ出演、WEB、広告
企業タイアップ、出版情報、プロフィール
⬇︎


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

cotta オフィシャルパートナー 

IMG_0467